武井壮「日本の死亡者数が少ないのは…」自身の見解をツイート

  • ニュース全般
  • 建保
  • 20/04/25 12:06:00

(4月24日 18:54 サンケイスポーツ)

 タレントの武井壮(46)が23日、自身のツイッターを更新。世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの死亡者数が、他国と比較して日本は非常に低いことについて、自身の考えを述べた。

 その要因は政府や対応ではないと指摘。「医療従事者の皆さんの親切さと丁寧さと真面目さにのみ支えられてると思う」とがん治療中の父への対応を間近に見て感じたと私見をつづった。

 また「この不安の中ひとつひとつの命に真剣に向き合ってくれている。感染者が急激に増えて彼らの努力が患者に届かないような事態にならない事を祈る」と医療従事者へ感謝し、改めて感染拡大防止を呼びかけた。

 この投稿には「医療従事者の皆さん、ありがとう」「恐怖、不安の中使命感を持ち医療に携わる方々に感謝します」「その為にも無駄にリソースを浪費させないように病気にならないことが大事ですね」など賛同する声が多く寄せられている。

 その一方で「医療従事者の方々の尽力に本当に支えられていると思います。でも“のみ”という事はないと思いますよ」「販売業や物流業、生活を支えている方々、そしてこの未知のウイルスに対して手探りで必死に国民のために働いくれている議員の方、公務員の方もいます」「自衛隊もですね」との声もあり、これに対して武井は「たしかに『のみ』は言い過ぎね。『が大きく』に言い換えさせていただきます」と訂正した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/25 23:54:27

    ちょっと待って。
    武井壮って46歳なの?!
    もっと若いと思ってた!!

    ご意見には同意です。

    • 1
    • 20/04/25 23:51:37

    それは本当そうだと思う。

    浅間山山荘事件のとき、同僚が亡くなったり、ひどい環境でろくに食事が取れないような状況が続いても、当時の警察官は耐え抜いて、離脱する人はほとんどいなかったらしい。事件が終わったら、今度はすごい勢いで離職者がでたのだと。医療の現場も同じことが起きるリスクはとても高いと思う。

    ↑だからこそこれが心配。Twitterで見た。

    • 1
    • 20/04/25 23:48:02

    感謝だよね~確かに。私なんかコロナ対策でやってることは自粛と栄養を考えたご飯を作ることくらいだもの。

    • 3
    • 20/04/25 23:43:48

    この人こんな真面目なコメントする人なんだね。意外。
    批判ばっかりの芸能人が多い中、こういう意見言える人がいるとホッとする。

    • 4
    • 20/04/25 23:19:11

    医療従事者さんの為にも
    無駄な外出はしないで、おとなしくしてましょー!

    • 9
    • 20/04/25 13:01:17

    医療従事者の方々の頑張りには本当に頭が下がります。

    陰謀論者や政権批判したい人たちが「死者数を誤魔化してる」とか「実際の死者は数100倍」とか言ってるけど、
    いま必死に頑張ってる医療従事者に対する冒涜でしかないよね。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ