「天までとどけ」の長男役「岡江さんは、いつまでもお母さん」

  • ニュース全般
  • 嘉暦
  • 20/04/24 17:29:13

女優岡江久美子さん(本名大和田久美子)が23日午前5時20分、都内の病院で新型コロナウイルス肺炎で亡くなった。63歳だった。

TBS系ドラマ「天までとどけ」で、岡江さんが演じた丸山定子の長男正平役を演じたマジシャンの、たかお晃市(47)が23日、日刊スポーツの取材に応じ「どうして…本当なのかと思った。言葉にならない」と沈痛な思いを吐露した。

たかおは仕事中、携帯電話に40件ほどの着信があり岡江さんの急死を知った。四男五郎役を演じた須藤公一と電話で話したが、ショックのあまり言葉も出ない須藤の様子に「電話口で泣きそうになった」という。

ドラマは1991年(平3)から99年まで8シリーズが制作、放送され、岡江さんとは「撮影で10年近く毎年一緒で、本当の親子みたいに接した」関係だった。番組終了後も年に1回は出演者が集まった。LINEで家族のグループもでき、マメで幹事役の須藤が各出演者の誕生日になると、必ず報告していたという。

岡江さんと最後に会ったのは昨秋「天までとどけ」の家族で集まった時だった。岡江さんは同年末に初期の乳がん手術を受けたが“子どもたち”には病気のことを一切、言わなかった。たかおは「心配させたくなかったのかな。いつも明るく、そういうことは全く言わない方だった。コロナで入院したことも知らなかった」と声を震わせた。

岡江さんは、たかおのマジックショーにも足を運び、同系「はなまるマーケット」で「正平のショーを見に行ったんです」と紹介したこともあったという。たかおは「いつまでも僕のお母さん。何も手に付かないし、顔も見られないのは、あまりに厳しい」と無念な思いをにじませた。

また、同シリーズで長年夫婦を演じた俳優綿引勝彦(74)は「驚き以外のなにものでもありません。つらいです。(新型コロナウイルス)はいろんな人を持っていってしまう」とコメントした。

綿引を含め、子供を演じた俳優たちもみんなが岡江さんのことを「ママ」と親しみを込めて呼んでいたといい、「元気で明るくて気づかいがある人です。愚痴ったりすることもないし、いつも前向きでした。ママがいるといないとでは、場の雰囲気がえらい違いです。最後にお会いした家族会の時も、元気そのもので、旅行の話をしていらっしゃいました。10年も夫婦を演じましたので、他人とは思えません。つらいです。長いお付き合いに本当に感謝しています」と語った。

(4月24日 8時0分 日刊スポーツ)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/24 20:36:22

    【天国へ】岡江久美子さんと大和田獏さんの豪邸自宅を特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=9978

    • 0
    • 20/04/24 19:13:06

    追悼番組で天までとどけしないかなぁ…

    • 5
    • 20/04/24 18:53:59

    正平って本当にマジシャンなんだね。

    • 3
    • 20/04/24 17:35:02

    まちこは数年前から心を病んじゃってたみたいだけど大丈夫かな

    • 4
    • 20/04/24 17:34:47

    また見たいなー子供が見ても面白いから、再放送お願いしたいね!

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ