テイクアウトの弁当、いくらなら買う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/24 00:46:31

    298まで

    • 2
    • 20/04/24 00:44:15

    店によるかな。利久なら三千円くらいまで。その他は千円くらいまで。

    • 0
    • 20/04/24 00:43:25

    1000円前後まで

    • 0
    • 20/04/24 00:41:45

    500円かなぁ~内容にもよるけど。

    • 1
    • 20/04/24 00:40:33

    普段高いお店が安くお弁当作ってくれててかっちゃった。
    1000円。
    でも普段なら600円くらいまで。

    • 0
    • 20/04/24 00:39:57

    店の雰囲気によるかも。
    今のところ買ったことあるのは700円と800円。
    普段ならこれでも正直ちょっと高く感じる価格帯だけど(笑)、あの店のがテイクアウトで食べられるのなら~って感じ。

    • 0
    • 20/04/24 00:38:11

    千円以上の強気なところは買いたくない。

    • 1
    • 20/04/23 19:41:16

    800円かな何となく。最近の楽しみは週1のテイクアウトだよ。

    • 0
    • 20/04/23 19:38:27

    量にもよるけど700くらいかな。量多めなら1000くらいでもいいや。息子食べ盛りだから。
    自分のなら400円以下なら(笑)

    • 0
    • 20/04/23 19:36:32

    お店による。

    • 0
    • 20/04/23 19:32:54

    引き続きお願いします

    • 0
    • 20/04/23 11:37:01

    私ひとりの昼ごはんなら600以内
    家族で食べるものなら800以内

    • 1
    • 20/04/23 11:36:24

    >>21テイクアウトだと、入れ物代とかかかるからじゃないの?

    • 1
    • 20/04/23 11:33:40

    1000円くらいかな

    • 1
    • 20/04/23 11:30:26

    昨日、ステーキガストの1500円ぐらいのお弁当買った。
    それぐらいの値段までなら。

    • 1
    • 20/04/23 10:57:40

    1500円ぐらい

    • 1
    • 20/04/23 10:57:02

    物による!
    ワンコインなら躊躇いなく買える。
    800円以上なら弁当見て考える。
    お腹すいてたら買っちゃうな!

    • 2
    • 20/04/23 10:47:31

    700円かな

    • 1
    • 20/04/23 10:46:16

    1,000以内かな。でも美味しそうならそれ以上でも出す!

    • 1
    • 20/04/23 10:44:51

    弁当なら800円くらいまでかな。
    寿司とかピザならもっと出すよ。

    • 2
    • 20/04/23 10:40:36

    昼なら千円未満かな。でも内容が豪華で食べたければ多少高くても買っちゃうかも。

    • 1
    • 20/04/23 10:33:09

    500円なら二つ買うかもしれないけど680円とかなら一つしか買わない。500円以上ならひとつしか買わないね。

    • 4
    • 20/04/23 10:31:31

    500円かなー

    • 2
    • 20/04/23 10:30:45

    税抜500円かな。

    • 2
    • 20/04/23 10:30:41

    昼だと500夜なら1000

    • 1
    • 20/04/23 10:29:20

    500円以下!

    • 4
    • 20/04/23 10:28:41

    500~1000円まで

    • 1
    • 20/04/23 10:22:59

    600円
    みんなテイクアウトとか始めてるけど、カフェとかは店内とほぼ同じ値段のとことかあって高い。そこで食べるならいいけど、テイクアウトに1000円もかけれない、

    • 12
    • 20/04/23 10:10:26

    >>23
    日本語読めない人?

    • 6
    • 20/04/23 10:08:37

    色んな飲食店がお弁当とかテイクアウトの
    作ってるのテレビでやってたけど、マスクしないで作ってる人が沢山いたよ

    今の時期に、あんなの食べられない

    • 3
    • 20/04/23 10:08:20

    どうせご飯もおかずも少ないからおかずのみの500円

    • 4
    • 20/04/23 10:06:20

    居酒屋とかがやってるけど、店内提供と価格が変わらない。
    接客がない分安くすればいいのに、初めは付き合いで買ってもあれじゃ続かないわ。
    酒とかワインも割増価格だし
    なら私は酒屋で買う。

    • 9
    • 20/04/23 10:06:01

    500円
    490円とかより500円で良い。

    • 3
    • 20/04/23 10:03:54

    500円でおかずのみでいい。

    • 6
    • 20/04/23 10:02:50

    今だったら2000円までかなー
    普段は1000円以下
    外食も出来ないしいつもよりちょっと美味しい物食べたいよね

    • 0
    • 20/04/23 10:02:29

    >>16
    白ご飯は家で炊けるからおかずだけとかも欲しい

    • 1
    • 20/04/23 10:00:55

    500~800円
    いろんな野菜や小洒落た味付けされても子どもや旦那は残すから定番の味でいい

    • 1
    • 20/04/23 09:59:20

    家族ぶんなら1000円
    一人なら1500円まで

    • 3
    • 20/04/23 09:57:11

    家族分買うと高くつくから、500円以内だと買いやすい。それ以上だと外食した方が安い。

    • 6
    • 20/04/23 09:55:28

    外食と同じで品による
    毎日じゃないし美味しいおかずを少しずつ食べたい
    揚げ物やごはんばかりのお弁当は安くても買いたくない

    • 3
    • 20/04/23 09:31:05

    今は外食我慢してて、美味しいもの食べたいから、安ければいいとは思わない。
    美味しければ、お金だす。

    • 3
    • 20/04/23 09:30:53

    うちの近所のテイクアウト、一人前1,000円以上が普通。お腹いっぱいになる量を買うなら最低1,500円は用意しないと。

    • 1
    • 20/04/23 09:28:55

    内容による。
    安ければいいとも思わない。

    • 7
    • 20/04/23 09:28:39

    >>3わかる!お手頃 気軽がいいよね!

    • 1
    • 20/04/23 09:28:29

    値段は気にしない。
    中身による!

    • 1
    • 20/04/23 09:28:22

    500円かなぁ。。。
    家族全員やしね。

    • 2
    • 20/04/23 09:28:20

    ワンコイン

    • 1
    • 20/04/23 09:27:44

    2000円くらいまで。四人家族ね。美味しいところのだったらこれくらい週1ならだすかな。

    • 0
    • 20/04/23 09:27:22

    500円

    • 3
    • 20/04/23 09:27:02

    500円ぐらい?凝ってなくて良いから安いと有難い。

    • 6
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ