保育士です。

  • 乳児・幼児
  • あらたはるた
  • 20/04/22 09:26:05

保護者との関係に悩んでます。

先日ある保護者に私が、平日休みないんですか?
皆さん協力して頂いていますと伝えたら、土日休みだから平日は休めません。といわれ、旦那さんは?と伝えたら嫌な顔され…。市役所に通報されました。
私の対応間違ってますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/23 11:58:43

    詮索してるみたい。
    しかも家族のことまで。
    その人が協力してないみたいな言い方もなんだかね。
    こんな時に預けたい親なんかいないから。

    保護者にどうこう言うより、職員として園長に言って園から保護者に言うのが適切では?

    • 6
    • 20/05/14 16:18:13

    主さん配慮が足らない

    • 0
    • 108

    ぴよぴよ

    • 20/05/14 16:30:09

    主さん間違ってないよ。勘違い甚だしい親が多いんだよ。自分の子どもなのに、家で見たくありません!って大声で叫んでるのと同じなのにね。あ~恥ずかしい。
    主さん、いつもご苦労様です。

    • 3
    • 20/05/15 10:54:05

    保護者側です。

    確認する事自体は悪い事だとは思いません。
    保護者の家庭状況や就労状況の確認は必要だと思いますから。

    ただ、言い方がマズい印象です。スレに載せてる言い方をそのまんま保護者に投げかけてたんですか?だとすると直球というかというかちょっと喧嘩腰な物言いだなと。

    そういう言い方されたら私もカチンと来ますね…市に通報はしないけど、担任の先生にそう言われたら確実に園長に相談しますね。

    飽くまでも個人的な感想です。

    • 0
    • 20/05/15 11:01:18

    間違っていません
    保育士さんも大変ですね
    私は自粛で休園させています
    仕事はテレワークになり何とかやっています
    トピずれになりますが保護者から質問させてもらってもいいでしょうか?
    コロナの終息が長引きそうですが国や県は緊急事態宣言解除を入れてきます
    うちの保育園は一定期間行かないと退所なのですがコロナのこの現状で行かせたくありません
    いっそ退所をさせた方がいいでしょうか?
    退所させたらコロナが落ち着いてから入所した時に先生が厳しくならないでしょうか?

    • 0
    • 20/05/15 11:07:18

    保育士です。
    どこも休園でご協力頂いてる家庭がほとんどだと思いますが、まずお手紙で協力を得るように伝えたりしましたか?
    文面に皆さんに協力頂いてますって事はお手紙等でお知らせした後なんですかね?
    難しいですね、多分直球かなと。
    でも、言いたくなる気持ち分かります。
    園長先生はなんて言ってますか?

    • 1
    • 20/05/15 11:10:44

    >>89
    福祉関係なら貴女が働くことで助かる方が沢山いそうだけど
    どこにコロナ感染者がいるかわからない
    何時どこでクラスターが起きるかわからない
    私だったら他人の為に働くより子供の為に家にいるわ

    • 3
    • 20/05/15 11:14:41

    >>111ですが退所させて幼稚園に行かせます

    • 0
    • 20/05/15 11:35:34

    主さんのいってることは間違っていないけど以前ら保護者と信頼関係になかったんじゃないかな?
    うちも保育園行かせてたから想像してみたけど、親として失格だろうけど同じこと言われても先生によってこちらの感情も違ってくるなぁ。
    ただ、今回はわざわざ役所にまで連絡する保護者に呆れるわ。

    • 2
    • 20/05/15 12:14:37

    私も福祉関係の仕事をしていまして10ヶ月の子供を保育所に毎日預けていました。
    保育所からも自粛のメールやお手紙は頂いてましたが、平日どころか土日もどちらかは基本的に休めない状況になってしまいお願いをしていました。

    夫も在宅ワークではなく休み不規則です。
    保育士さんも今は減らしてるとお手紙にはありましたので大変だとは分かるので私はなんとか職場にもお願いし日中休ませてもらえるようにし、夜も仕事はあるので5月に入ってからは保育所をお休みさせて子供と過ごし夜から朝まで仕事をしていますが、生活的には数ヶ月私自身が仕事をしなくても大丈夫ですが、仕事的には昼か夜どちらかでもいいから働いてもらわないと人手が全然足りていないのです。

    その保護者の方のところも全然人手が足りないのかも知れません。全体的にどこの福祉の仕事現場は人手は足りてはいないと思います。

    保育士さんが大変な中、子供を預かってくれる事にはとても感謝していますが、担任の先生でしょうからその方がら福祉関係の仕事をされてることを知ってるとは思います。
    出来る事ならその方も休んで子供と居たいとは思っているのかも知れません。しかしそれが出来る状況でもなく園に頼るしかなかったのかも知れません。

    そんな気持ちでいる中、平日休めないか?みんなには協力してもらってると言われてしまうととても辛かったんだと思います。

    保護者の方自身も感染リスクを負いながら仕事だから行かなくてはいけない。子供もいつ感染してしまうか分からない園に預けなくてはいけない。保育士さんも大変なのに申し訳ない。

    そんな中、保育士さんから休んで欲しいような言い方をされてしまった。
    とても気持ちは複雑だったかと思われます。

    本来なら休んだりしてるこの状況でも同じように仕事を休めないで働いてる保育士さんには休みたくても休めないことをもう少し理解してもらいたかったのかも知れません。

    保育所側は出来る限り今は自宅保育をと考えている事は分かりますが、その保護者の方もギリギリの気持ちの中で仕事をされてからの市役所への相談だったのはないでしょうか?





    • 1
    • 20/05/15 12:17:43

    私は休みの時とかは連絡帳に書いてるけど、そうじゃない人もいるからね…
    でも基本、平日何時から何時勤務、通勤時間がどれ位かって調査の紙に書かなきゃいけないよね。
    なら、聞く保育士が悪いと思わない?
    土曜保育のない保育園だって前々から言ってたのに、土曜保育お願いできませんか?って言われるようなもん。

    • 0
    • 20/05/15 12:19:38

    この主多分保護者側でしょ

    • 2
    • 20/05/15 12:25:21

    コロナでの協力の話?
    私も保育士だけど、「緊急事態宣言でてるけど、お仕事どうなりました?」
    「今ね、保育園は家庭保育お願いしててお仕事がお休みの日は家庭で確実に安全に見てもらいたいっていうのがあって…。お父さんお母さんの仕事はどうですかねー?」って聞いてる。

    • 2
    • 20/05/18 03:05:20

    保護者とのやり取りをこんなところに書いていいのだろうか

    • 3
    • 20/05/18 04:37:59

    >>120
    匿名で名前を出してるわけじゃないから別に良いんじゃない?

    • 1
    • 20/05/18 04:46:44

    通報はやりすぎだけど
    働いてたら預かって欲しい

    • 0
    • 20/05/18 04:53:33

    子供見てくれない旦那さんなのかもしれないし…休めるものなら休んでるよ!と思ったのかな?
    主さんが間違ってるんじゃなくてその保護者自身に引っかかる問題があったのでは?
    みんなが通報する訳じゃないから嫌な当たり引いただけかも
    気にしないでいいと思う

    • 0
    • 20/05/18 04:57:36

    保育士って保護者の職場完全に掌握してるから、休みの日は完璧に把握してるよ、保護者はばれてないと思ってても有給とって休んで遊んでから迎えに来てるのもちゃんと把握してる。だから平日休めませんか?って質問はしない。

    • 0
    • 20/05/18 05:58:27

    うちもコロナ始まった頃普段からよくしてもらってる先生にそれとなく角がたたないように聞かれたけど全然こっちが嫌な風に感じない聞き方だったしむしろ好印象だったなー。聞き方だよね。こっちも休ませる気だったし納得して休ませる気になるよ。

    • 0
    • 20/05/19 20:11:45

    >>124

    スゴ!

    うちも福祉、夫が時短シフト制に月末までなってるから休みを入れつつパート中。
    給料が。

    • 0
1件~21件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ