突発性難聴

  • 病気・健康
  • 昭和
  • 20/04/22 02:03:11

突発性難聴になった事ある方いますか?
高校生の子供がイヤホンつけたまま寝てしまって耳が詰まった感じになりました。
病院に行って突発性難聴かメニエール病と診断されました。判断が難しいみたいです。
薬を飲みだしたその日に詰まった感じが取れて良くなったのですが再発しないか心配です。
なられた方はどんな感じでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/22 17:31:24

    みなさんありがとうございます。
    音楽聴きながらそのまま寝たみたいで
    そのせいかと思っていました。
    聴力検査したら低音が聴き取りにくい結果がでました。日頃からイヤホンばっかりしてるので耳が悪くなってるのかもしれません。。
    金曜日に病院に行くので変化があればいいのですが…目眩も耳鳴りもないのでメニエール病ではなく突発性難聴の可能性が高そうですね
    再発していない方が多くてとりあえず安心しました。

    • 0
    • 20/04/22 04:56:20

    私もたまにイヤホンを付けたまま寝る事有りますけど横になったり朝起きたりする時に耳から外れたりしてて耳に詰まった事が無いですけど NO1 の元中さんと同じでイヤホンをつけたまま寝た事で難聴にはならないんじゃないかな?って思います、それとこれは?知り合いの方の話ですが、その方も突発性難聴になったそうですが原因がイヤホンで音楽を聴く時に音量を大きくして大音量で聴いてた事が原因だったって事を聞いた事有ります

    • 0
    • 20/04/22 03:04:24

    私もなった事ある
    主さんのお子さんと同じようにイヤホンして音樂聴いてたからそのせいかと思ってたけど先生からはそれは関係ないと言われました
    私も薬で治りました
    すぐに診せたなら大丈夫だと思います!

    • 2
    • 20/04/22 02:58:52

    もしメニエールによる難聴なら、他にもいろんな症状が併発すると思うよ。回転性のめまいや耳鳴りとか。それは内耳リンパ水腫によるもの。
    私は突発性難聴になったことあるけど、メニエールみたいな他の症状はなかった。
    ただ全く聞こえない状態から聞こえるようになるまでに2ヶ月以上はかかったと思う。
    再発はしてないけど、耳は弱いよ。

    • 0
    • 20/04/22 02:10:42

    旦那がなったけど、めまいがして歩けなかったよ。
    緊急入院して聴力は高い音がほぼ聞こえない後遺症が残った。あれから10年以上かわらない。

    • 0
    • 20/04/22 02:08:08

    私は左耳の突発性難聴になったことがある。
    薬を飲んで2週間でいきなり聴力が戻って再発もしてない。
    めまいもなかったよ。
    イヤホンつけたまま寝てしまったことは関係ないんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ