レオ様がコロナ禍で食糧支援基金設立 協力者に映画共演権プレゼント、既に10億円超集まる

  • ニュース全般
  • 令和
  • 20/04/20 17:51:25

米俳優レオナルド・ディカプリオ(45)が、新型コロナウイルス対策の食糧支援基金「アメリカズ・フードファンド」をロバート・デニーロ(76)らと立ち上げ、協力者に映画での共演権をプレゼントするという経済支援策を発表して話題になっている。

 自身の公式インスタグラムで発表したもので、支援策を「オール・イン・チャレンジ」と名付けた。「この危機的状況の下、必要なすべての家族が食料を手にできるようにと、私たちは最近、『アメリカズ・フードファンド』を立ち上げました。我々の最も立場の弱いコミュニティーは、かつてないほど我々の支援を必要としています。だから『オール・イン・チャレンジ』で助けてもらいたいのが理由です」とコメントした。

 その上で、「偉大なるマーティン・スコセッシやロバート・デニーロ、そして私自身と働くことを考えたことはあるでしょうか?ロバートと私は、マーティン・スコセッシが監督を務める『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』という映画に出演します。あなたには端役を演じていただきたい。1日を3人と一緒に過ごし、プレミア上映会にも出ていただきたい」と豪華特典を発表した。

 寄付には10ドルから参加でき、開始からまる3日で1300万ドル(約14億円)が集まった。全額が食料支援に充てられる。基金には多くのセレブや団体が賛同。ディカプリオらとの共演権以外にも、「ペブルビーチ(ゴルフ・マスターズ開催地)でジャスティン・ティンバーレイク、ビル・マーレイとラウンドできる権利」、「大リーグ・ワールドシリーズで始球式ができる権利」など、数多くの特別な権利が用意されている。

 ディカプリオは過去にも環境保全など、多くのチャリティー活動を行っている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/20 18:40:10

    タイタニックの頃のレオ様との共演を妄想してみる。

    • 1
    • 20/04/20 18:01:00

    共演出来る!とウキウキして撮影現場に行っても、居場所なくてポツンと隅っこにいる自分を想像した…
    だか、別の権利を見てみよう

    • 1
    • 20/04/20 17:58:53

    レオ様と共演したいけどママスタで容姿をフルボッコにされるからやだな…

    • 1
    • 20/04/20 17:57:20

    やる事が違うよね
    行動力も
    ハリウッド俳優やアーティストとか

    日本なんて椎名林檎はライブ決行するし、野田洋次郎だっけ?ライブしたい!とか
    日本人って、、

    • 1
    • 20/04/20 17:55:46

    映画出たいけど英語話せないからなー

    • 1
    • 20/04/20 17:55:05

    すごいね。アメリカは規模が違うね。

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ