- ニュース全般
- 観応
- 20/04/20 14:53:32
ただ、これに閲覧者から「緊急事態宣言出ているのに外食。影響力大きい人がこれはダメだ。みんな我慢してるのに」と批判のコメントが…。ただ、高須院長はこれにすぐさま、八丁味噌うどんを持ち上げる写真も添付して反論し「誰もいない広いお店で美味しい八丁味噌うどんを食べているのを非難されるとは思いませんでした。武漢肺炎にうつらない、うつさないは大切です。僕は物凄く臆病者です。安全が確認できてから動きます。無人の状況で武漢肺炎を恐れて自粛するのは『羹に懲りて膾を吹く』です」とツイートした。
「羹に懲りて膾を吹く」(あつものにこりてなますをふく)とは、ある失敗に懲りて必要以上に用心深くなり無意味な心配をすることのたとえ。これにはフォロワーから「美味しそう」「ガラガラなら問題ない」「ことわざの漢字が難しくて読めない~」などのコメントが寄せられた。
(4月19日 20:33 中日スポーツ)
- 0 いいね
No.-
14
-
享保