10万円の給付金、子供にはいらないと思う。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/19 19:54:49
    >>39

    子供の分を辞退する気もない人に言ってるんだよ。
    ピントのズレたコメントw

    • 0
    • 20/04/19 19:53:34
    >>39
    本当にそれ。
    黙れよって思うわ。

    • 2
    • 41

    ぴよぴよ

    • 20/04/19 19:52:16
    >>19
    辞退する気もないくせに。

    • 1
    • 20/04/19 19:50:25
    要らない人は辞退すれば済む話
    いちいちトピ立てんな

    • 4
    • 20/04/19 19:49:53
    主様は辞退するんですねー。偉いですねー。私はありがたく頂きますわ。去年産まれた赤ちゃんの分も。

    • 1
    • 20/04/19 19:48:35
    いいじゃん、もう決まったんだから。
    貰えるものは貰う、
    子供いる人はラッキーって貰えばいい
    それでいいんだよ
    文句言ったって仕方ないんです

    • 2
    • 20/04/19 19:37:47
    オンライン授業で兄弟で使う時間が重なるから、タブレットかパソコンもう一台買うよ。音も気になるからヘッドホンも。
    給付金、ありがたい。

    • 1
    • 20/04/19 19:33:26
    だったら辞退なり寄付しなよ
    何回同じようなトピたてるんだか

    • 1
    • 20/04/19 19:00:01
    児童手当の上乗せまでついてるやん
    厚かましいんだって笑
    明日のご飯も食べれない人がいるのに、呑気に貯金とかふざけんなって話。

    • 10
    • 20/04/19 18:53:50
    要らないよ
    子供なんて

    • 11
    • 20/04/19 18:51:52
    いらないなら主の子は貰わなきゃいいじゃん。
    子供より生保や外人にはいらないよ。

    • 6
    • 20/04/19 18:51:43
    子供の分も貰えるなら欲しい。20万じゃ1ヶ月も生活出来ない金額。いつまで仕事休みかもまだわからないしね。

    • 4
    • 20/04/19 18:51:20
    ほんとそれ

    • 2
    • 20/04/19 18:48:53
    多分消費税20%に上がるけど、仕方ない
    10万貰って100倍返し

    • 4
    • 20/04/19 18:42:23
    子供の分は子供の貯金にしちゃう。

    • 0
    • 20/04/19 18:41:44
    また?同じことばかり

    • 4
    • 20/04/19 18:40:32
    普通は子供いたらそれだけお金かかるってわかってるから妬まれるとか無いと思うけど…
    子供にお金かけてない底辺の世界で暮らしてるんだろうね

    • 0
    • 20/04/19 18:39:59
    わかりました。

    • 0
    • 20/04/19 18:39:32
    もう決まったことだからね。

    • 0
    • 20/04/19 18:37:51
    >>17人数で何十万じゃん、凄いねとか言う人意地汚いね

    • 0
    • 20/04/19 18:37:30
    >>18
    塾…w

    • 0
    • 20/04/19 18:30:02
    >>19
    周りの目そんな気にして生きてると普段から大変そうね。

    • 1
    • 20/04/19 18:28:10
    まだ言ってる人いるよ、、w申請制だって。自分たちで判断するでしょ。貧乏性は嫌われるよ。家族からも

    • 0
    • 20/04/19 18:24:13
    例え子供の分受け取らなくてもそれを他の人にいちいち説明するわけにもいかないし、結局は周りから見たら受け取ったと思われて妬まれる。

    • 0
    • 20/04/19 18:24:11
    子供に一人で10万て
    あっという間になくなるよ
    子沢山もね、塾に入れたらパーだね

    • 0
    • 20/04/19 18:22:58
    うちは5人だけど
    周りから嫉妬の嵐、
    親戚からも凄い言われた
    義姉からもね、80万じゃんとか言われてる

    • 1
    • 20/04/19 18:21:12
    子のお金=親のお金

    • 1
    • 20/04/19 18:21:05
    旦那が全部使う家庭もあるだろうね。

    • 0
    • 20/04/19 18:20:19
    「家賃とか、食品や光熱費の足しにして、自粛と対人接触の削減を徹底してね」って意味の金であって、自粛のご褒美や贅沢品に使っていい金じゃないんだよ
    子供の分もあった方がいいでしょ

    • 4
    • 20/04/19 18:20:02
    >>8
    そうなの?
    それで恨んでくる人はお門違いだし気にすることないじゃん。もらう権利があるんだから貰うわ

    • 0
    • 20/04/19 18:19:16
    10万円は子どもにもあげていいと思うけど、それなら児童手当の上乗せ1万はなくして良かったのに、と思う。

    • 8
    • 20/04/19 18:17:53
    またかよw 子供成人して社会人なの?悔しいんだね。家は貰うよw

    • 4
    • 20/04/19 18:17:34
    なら子供の分は申請しないか、寄付したらいいよ。あなたにもし子供がいないならただの妬みになるけどね。

    • 6
    • 20/04/19 18:17:19
    うちは必要
    学校が休校になって給食がない分、食費とか何かとお金かかるから

    • 8
    • 20/04/19 18:17:09
    うちは子沢山なんだけど周りからの嫌味(妬み?)が凄い。
    こんなんならいっそ大人だけって決めてくれた方が良かったわ。

    • 2
    • 20/04/19 18:16:24
    うちは欲しい

    • 0
    • 20/04/19 18:16:04
    税金のしくみを知らないから、10万入るんでしょ?ゲーム買って!スマホ買って!と子供は騒ぎ出すんじゃないの?

    • 2
    • 20/04/19 18:15:58
    本当はそうしたいけどそれすると時間かかるんだよ
    早くスピーディーに配る為に苦肉の策

    • 2
    • 20/04/19 18:15:46
    まだ言ってるの?(笑)

    • 5
    • 20/04/19 18:15:36
    もういいから黙ってれば?

    • 3
    • 20/04/19 18:14:56
    そう思う人は子供の分寄付すればいい

    • 11
    • 20/04/19 18:14:03
    確かに給付期限の2日後に生まれた子とギリギリ入った子で10万円違うのは酷い気もするわ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック