自宅自粛生活をひとからげにしてほしくない。

  • なんでも
  • 文明
  • 20/04/18 10:42:56

市営アパートにこもるのと(子供いて)、広い庭付きでリビング広くて自分の部屋も各自あって、走ろうが大声出そうがある程度近所に聞こえないのと。
アパートなんて小さい子に走るなったって無理だよね。そして薄壁。
芸能人の自宅自粛生活、ファンのために公開してくれるの嬉しいけど、夜の11時にギター弾いてて、防音の部屋なんだなぁって思った。
庭で野菜や花植えたり縄跳びやゴム跳び、けんけんぱとか三輪車のったりって自宅とアパートの一室に家族でいるのとは全く違うよね。
家から出られなくて精神的に限界です!!って人は、安アパートの一室に住んでんのかなって思った。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/18 10:53:25

    子供の性別や年齢でも大きく変わるよ。
    うちは小中学生でスマホやゲームあれば自宅にいられるけど、低学年以下の男児だったら親子でキツいと思う。

    • 0
    • 20/04/18 10:52:19

    うんじゃらげ。
    安アパートからは出られない?

    • 1
    • 20/04/18 10:52:03

    >>7
    10羽笑笑

    それだと、10羽を一気にからあげにしちゃったみたいな感じになるよ

    十把ね

    • 3
    • 20/04/18 10:50:36

    >>6
    ぐぐった? 笑

    ひとからげは年寄りがよく使ってたイメージ。最近はあまり使わないかな
    多分主は高齢者が多い地域に住んでる

    • 1
    • 20/04/18 10:50:07

    公園はいいのか悪いのかとか、
    戸建でよかったマンションかわいそうとか、
    よく見るけど、それぞれが考える「公園」「家」が違うから
    言い争いと言うか、論争が起きるんだなと思う。

    • 0
    • 20/04/18 10:49:49

    >>5
    もしかしてあほ?

    • 0
    • 20/04/18 10:49:24

    10羽ひとからげって言葉知らない?もしかして方言なの?びっくり!

    • 0
    • 6
    • いまさらタピ活
    • 20/04/18 10:48:03

    十把一絡げの略じゃないの?

    • 2
    • 20/04/18 10:47:53

    主さんも広い庭も防音室もある家に住めばいいのでは?

    • 3
    • 20/04/18 10:47:08

    ひとからげって何?

    • 7
    • 20/04/18 10:46:22

    >>1
    ひとからげってなんだった?

    • 1
    • 20/04/18 10:46:18

    >>1
    私も(笑)

    • 1
    • 20/04/18 10:45:21

    ひとからげってなんだろうと思ってぐぐっちゃった

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ