今こそ「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」じゃないかなーっておばちゃんは思うわけ。

  • なんでも
  • 白雉
  • 20/04/18 00:06:23

ONEとは、国民ひとりひとりのこと。
ALLとは、国全体のこと。
国の為に、国民はとにかくSTAY HOME!自粛すること。
国民の為に、政府は迅速で柔軟な政策を実行すること。
その両輪が噛み合ってこそ、平和と自由が伴った生活が取り戻せるんじゃないかなーって思うの。
みんな、がんばろ!!
政府もちゃんとして!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/18 00:49:28

    >>20
    歌詞ってまるっと転載したらあかんのやないの?

    • 0
    • 20/04/18 00:47:47

    All My True Love
    https://www.youtube.com/watch?v=0Z-l8rIKimc
    あの空を越えて 生まれゆく魂よ
    翼なんかないって 気づいてから
    きっと強くなれた気がする
    大地を蹴って 走り出そう!
    きらめくあなたの姿に
    ついていける人になりたい
    昨日を脱ぎ捨てて もう一度 夢を見よう!
    今こそall my true love
    愛を受け止めて
    どんな時だって 私はいつもそばにいるよ
    こわれそうだった日も
    ゆずれなかった あの夜さえも
    誇れる時がいつか訪れる
    あの虹を越えて 響き合う魂よ
    誰にも負けない!
    heartbreak 踊りつづけてた
    朝の風がムナしかった
    帰るトコなんてなかった日
    悪い事ばかりじゃないよね
    街のサヨナラがにじんでも
    今あなたに逢えて 生まれ変われそうだよ
    いつでもall my true love
    信じていてね
    自分以外に大事と思える人を見つけたから
    この広い地球で
    消えそうなくらいちっぽけだと思ってた
    私にも何かができるよね
    あの虹を越えて 響き合う魂よ
    ひとつになりたい
    愛こそすべてだね
    all my love!
    今こそall my true love
    愛を受け止めて
    どんな時だって 私はいつもそばにいるから
    こわれそうだった日も
    ゆずれなかった あの夜さえも
    誇れる時がいつか訪れる
    あの空を越えて 生まれゆく魂よ
    誰にも負けない
    自分に負けないで 傷ついても
    いつでも自由さ
    ふたりで旅立とう 未来へ
    all my love all my true love
    all my love ......
    all my love all my true love
    all my love ......

    • 0
    • 20/04/18 00:35:12

    >>18
    そっかー。てっきりラグビー発祥だと思ってた!
    勉強になったわ!ありがと!!

    • 0
    • 20/04/18 00:33:38

    >>14こちらこそ、おばちゃんの昔懐かしい話でごめんなさい……

    三銃士って物語です。
    そこで「ワンフォーオール、オールフォーワン(1人は皆のために、皆は1人のために)」を合言葉にしていました。

    • 0
    • 20/04/18 00:31:12

    >>16
    それな!

    • 0
    • 20/04/18 00:28:59

    ONE TEAMな

    • 0
    • 20/04/18 00:27:13

    >>14
    三銃士って???
    おばちゃん、よくわからーん。

    • 0
    • 20/04/18 00:26:08

    三銃士のセリフじゃーん
    懐かしい

    • 1
    • 20/04/18 00:20:27

    >>11
    出歩いてる日本人、たくさんいるお?

    • 0
    • 20/04/18 00:17:35

    >>7
    ほんと、毎日ありがとう!!
    平成ちゃんみたいな方達のおかげで、日々の生活って維持されてるんだよね。
    今回の件で、それを再認識してる国民、多いと思う!
    自粛すべき人は自粛する。仕事に全うすべき人は仕事に全うする。
    これが基本で大前提だと思う。
    行きたくないなら辞めるのも選択肢のひとつとしてあるからね。
    とにかく、心からありがとう!!

    • 0
    • 20/04/18 00:15:15

    日本人だけの国なら、そうなれるんだけどな

    • 1
    • 20/04/18 00:13:47

    >>7
    銀行窓口、同じくもう休みたいよ…。

    • 1
    • 20/04/18 00:13:21

    >>5
    いやん。気が合う~!
    ラグビーブームは、この為の伏線だったのよね!

    • 0
    • 20/04/18 00:11:30

    >>4
    わかってるならおけ!

    • 0
    • 20/04/18 00:11:21

    レジパートあるんだけど、どうすりゃいいわけ?行きたくないけど、休むわけにもいかず。いっそ閉めてほしい。

    • 1
    • 20/04/18 00:11:06

    >>2
    色黒じゃないし、バツイチでもないっす。

    • 0
    • 20/04/18 00:10:36

    私も思ってた!
    ここでラグビーで無理に流行ったこの言葉
    使わないんだーって思ってた(笑)

    • 1
    • 20/04/18 00:10:03

    そんなことみんな分かってる

    • 1
    • 20/04/18 00:10:01

    >>1
    うそん。こんなおばちゃんでも立候補しちゃっておけ?

    • 1
    • 20/04/18 00:09:19

    RIKACOみたいな女だな。

    • 1
    • 20/04/18 00:08:32

    選挙でるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ