「“コロナ×災害”を前提にシミュレーションを」 千葉2市に避難勧告

  • なんでも
  • 寛弘
  • 20/04/15 09:46:38

千葉県の鴨川市と南房総市では13日、大雨により土砂災害の危険性が高まり避難勧告が出された。しかし、両市とも避難した人の数は0人。住民の不安は災害発生だけでなく、新型コロナウイルス感染の可能性にもあるからだ。避難所はいま問題となっている“3密(密閉・密集・密接)”が発生しやすい場所として懸念されている。

実際に4年前の熊本地震では、一部の避難所でインフルエンザやノロウイルスの患者が相次いだ。また、去年の台風19号でも、福島・いわき市の一部の避難所でノロウイルスの集団感染が起こった。昨日は避難所のコロナ対策として、手指消毒液の設置やマスクの配布、体温計の準備、できる範囲の換気、密にならないスペースの確保などに務めていたという。

今回避難した人はいなかったが、本当に避難が必要になった時にどのように対応すればいいのか。BuzzFeed Japan記者の神庭亮介氏は「これをきっかけに“コロナ×災害”を考えていかなければならない。日本は災害大国で、地震や大きな台風も起こりうる。以前にもオリンピックをやる・やらないの話が出始めた時に、『延期もあり得るから最悪のケースを想定したほうがいい』と伝えたが、考えたくないことほどしっかり考えておかないといけない。コロナ×災害が起こることを前提にシミュレーションをしておくことが大切だ」との見方を示す。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/15 10:54:27

    千葉トピにあったよ

    外出自粛を守らないと最悪こうなるよ。
    あと天災に備えようよ

    【春】
    県民が外出自粛を守らない
         ↓
    コロナ爆発感染増
         ↓
    食糧生産の停滞 ロジスティック麻痺
         ↓
    県内買占め騒動
         ↓
    外出禁止令発令 千葉ロックダウン
         ↓
    【夏はじめ】
    千葉沖海底地震発生
         ↓
    津波による湾岸部被害 液状化
         ↓
    ライフライン停止 
         ↓
    コロナと震災で復帰不可 東電が拒否
         ↓
    千葉経済の完全停止
         ↓
    物資略奪暴動発生 無秩序化
         ↓
    治安維持法発令 千葉治安封鎖
         ↓
    【夏おわり】
    大型台風発生
         ↓
    千葉県河川氾濫 
         ↓
    ライフラインの完全停止
         ↓
    コロナ以外の疫病も拡大 国内千葉隔離
         ↓
    おわり  森田関係ないからと退任

    • 0
    • 20/04/15 09:56:07

    >>2
    逆でしょ?集団感染に関してはマンションが危険

    • 0
    • 20/04/15 09:52:20

    戸建ては大変な年になると思う。

    • 0
    • 20/04/15 09:50:27

    大雨の時期が来るね。
    高台へ避難から、近くのビルへ避難に変わったよね
    移動中に犠牲になる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ