貧困家庭のシングルマザーに突撃

  • ニュース全般
  • 天延
  • 20/04/13 21:13:14

神奈川県内のとある市営住宅にお邪魔した。シングルマザーで5人の子供を抱える洋子さん(34)
長男(16)次男(14)長女(10)3男(4)次女(1)コロナウイルスで子供達の休業が家計を苦しめてる
『もともとギリギリで生活していました。コロナウイルスでさらに苦しくなりました。食費はお昼まで寝させて朝ご飯は作ってません。かわいそうですけれど仕方ないです。お昼もカップめんやインスタントラーメンもやし炒めです。夜も給料日の近くになるとお味噌汁って満腹を得てます。子供たちにはごめんねの気持ちがいっぱいです。カップめんもインスタント麺も今は個数制限が出ており長女と三男、次女には大きいカップ麺を買って一つのカップ麺を一緒に食べさせてます。給料日は、我慢させた分、焼肉や寿司屋さんに連れて行ったり。唯一満足に食べさせられる時間です』

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/28 14:45:49

    >>44 じゃあ離婚しちゃえば?
    必要だから支給されるんだよ。
    あなたも今の自分に不服なら
    離婚してみればいいんじゃない?
    お涙かどうかそんなの当事者じゃなきゃ
    わからないでしょう。

    • 1
    • 20/04/28 14:41:03

    それぞれの家庭のやり方があるんだから
    虐待、育児放棄してるわけじゃなきゃいいんじゃない?離婚してない人でもいっけん子供熱心な、良き母、良き妻が裏で酷いことしてる人も沢山いるんだろうし。
    そもそもこのトピはなんのためにあげてるの?
    うちだってカップ麺に頼りたくなる時もあるし
    人それぞれじゃん。

    • 1
    • 20/04/16 15:29:31

    >>63
    だよね。
    一回の外食で6人で1万とか使うならその分お米やお肉買ったほうがいいよね。

    • 1
    • 20/04/16 15:24:13

    1つのカップ麺を
    10歳4歳1歳で分けて食べてんの??

    焼肉と寿司の外食無くせよ

    • 8
    • 20/04/16 14:39:07

    我が家もお昼はカップラーメンだったけど、カップラーメンって以外と高いよねwたまにの贅沢で食べたつもりだったのにw

    • 1
    • 20/04/16 14:30:10

    >>59 推定3人かと

    • 0
    • 20/04/16 13:58:46

    >>55 そ れ は よ か っ た

    • 0
    • 20/04/16 13:54:47

    >>57
    絶対違う笑

    • 1
    • 20/04/16 13:54:20

    家族分カップ麺買う金で業務スーパーで肉やら魚やらのおかず買える
    時間ないなら米と業務スーパー冷凍食品でいいやん

    • 4
    • 20/04/16 13:50:55

    えー。
    5人って皆同じ父親?

    • 3
    • 20/04/16 13:49:06

    >>43
    そうだよね
    野菜が高ければもやしでかさましになるし、卵も安ければ98円で売ってる
    結局は自分が面倒だから手を抜きたいだけ。
    カップ麺なら、お湯入れたらいいだけだもんね

    • 0
    • 20/04/16 13:44:11

    うちはシングルで子供二人だけど裕福に暮らせてる。
    子供二人大学に行かせられるぐらいは貯蓄してるしブランド物も買えてる。
    私の周りのシングルもカツカツな子いないな~

    • 0
    • 20/04/14 19:01:13

    >>52
    うちは養育費貰ってるけど、子供の口座に自動振替だからいくら貯まってるのかも知らない。子供にもらう権利あるものだから、子供が進学する時に手をつけるだろうけど私が生活費にするもんじゃないから使ったこともない。
    私は馬車馬の如く働いて、昇給して昇進してやっと今では普通に暮らせてるけどね。苦労と努力は物凄くしました。

    • 1
    • 20/04/14 18:53:27

    >>52
    んー。うちも養育費一度ももらったことないけど、習い事はできるよ。
    一馬力だから裕福でなくてもいいけど、人並みの生活が出来ないのは親とは呼べないと思うよ。産んだだけ。
    ネットに書き込む暇があるなら働くなり、スキルアップのための勉強なりすれば、稼ぎは増えるよ。
    病気で今以上は無理だとかなら、親権や養育権自体を考え直すとかね。

    • 1
    • 20/04/14 18:42:29

    >>36同じシングルでも貧富差があるからね。うちもシングルだけど習い事させてあげられるほどお金ないもん。元旦那が逃げて養育費もらえてないし。

    • 1
    • 20/04/14 03:08:22

    近所に業務スーパーないのかな?
    普通に考えたらカップ麺のが高いし
    これがガチなら軽度の知的障害ある?ってくらい頭が悪い母親だね

    • 12
    • 20/04/14 03:04:45

    ささみ、胸肉オンパレード

    • 0
    • 20/04/14 03:01:49

    何故子供を作った男からお金取れないの?
    何故ちゃんと避妊しないんだろ?

    • 3
    • 20/04/14 02:51:46

    月に一度でも焼き肉とか食べさせてあげられるだけまだいいじゃん。
    自分も片親でした。酒のみな父親だったから、仕事終わっても飲みにいって帰ってこない。毎日、100円置いてくれてたから学校から帰ったらうまい棒を2本かって、インスタントラーメンをかう。インスタントラーメンが晩御飯。まだ小学生だった。
    どんな食事でも、食べられるだけありがたいと思った。

    • 5
    • 20/04/14 02:39:48

    ↓お好み焼きもいいね!キャベツ消費にたまに作るよ。

    うちはおじやだな。米は高いイメージあるのかもしれないけどカップ麺よりずっと安いわ!考えなしにポンポン子作りするくらいだから計算できないバカなのかな?
    おでん作ったら翌日キムチと豚肉足してキムチ鍋にして翌々日にはご飯足して汁まで食べきる。
    カレー作ったら翌日もカレーとして食べて翌々日はカレーうどんにして、翌々日はカレーうどんの残り汁に冷ご飯とチーズ足して食べきる。
    最終的には何でもかんでもおじやにして食べてるよ。おじや最高だよ。かさ増しされてコスパも最高。

    • 4
    • 20/04/14 02:28:54

    うちはひたすらお好み焼きだわ

    粉物、お金かからないよ??
    カップ麺よりお好み焼き作ってやれよ!!
    キャベツ卵小麦粉に少量の肉で作れるぞ!

    • 6
    • 20/04/14 01:53:10

    渡津家のBBAに似た匂いがする

    • 7
    • 20/04/14 01:46:56

    シングルマザーのお涙頂戴、貧乏アピールは鬱陶しい。住民税非課税。児童扶養手当、子供手当、ちゃっかりもらってるくせに。ウザいわ。

    • 9
    • 20/04/14 01:37:13

    カップ麺は高い。ゴミも増えるし。袋麺のほうが安い。業務スーパー、ドン・キホーテなら五個入り198円で売ってるわ。卵、野菜を入れて食べさせればいいのに。

    • 11
    • 20/04/14 01:09:16

    給料日に寿司や焼肉食べにに行かなければ今より断然良い食生活ができるだろうに

    • 21
    • 20/04/14 01:07:25

    ただ作りたくないだけじゃん(笑)
    安いカップラーメン二個で200円だとしたら卵買えるよ

    焼肉に寿司を育ち盛りもいて6人で食べたらどうなるか分かってるのかね。

    • 16
    • 20/04/14 00:52:38

    毎日ご飯炊いてさおかずなんて納豆でも海苔でもふりかけでもいいのにね。それにお味噌汁とか作ってさ!
    毎日カップラーメンとかインスタントラーメンの方が結果高くついてるような気がしてならない
    そして栄養状態も心配だし
    結局面倒臭いのかなーと思ってしまうね
    米さえあれば何とでもなると思うんだけどなー

    雑炊したりチャーハンしたりおじやにしたりバリエーションいっぱいあるのにな

    • 11
    • 20/04/14 00:08:51

    >>34
    仕事しながら自炊がキツいんじゃない?
    6人分って事でしょ?

    • 2
    • 20/04/13 23:55:39

    非常食としてじゃなくカップ麺を多用してる家庭って、料理下手か節約下手だと思う。
    カップ麺ってそんなに安くないよね。
    他に栄養あって安い食材あるのに。

    • 9
    • 20/04/13 23:55:23

    肉は私は昔から買って自宅で食べてるよ。
    あとは外出自粛してるからコロナ流行前に比べてかなり自炊してる。
    麺類ならパスタ、そうめんいろいろ利用したり、仕事休みの日はおやつは手作りしたり。
    カップ麺とかの方が高くない?パスタとかそうめんの方が安いような。

    • 1
    • 20/04/13 23:51:57

    私もシングルだけどこういうのは理解できない。
    衣食住はきちんとしたものを。学習、進学、習い事も不自由なく。が私の方針だから。

    • 9
    • 20/04/13 23:51:00

    カップ麺より作った方が安くつくと思う

    給料日にお寿司や焼肉食べに行くから給料日前にひもじい思いするんだよ

    ばかじゃねーの

    • 15
    • 20/04/13 23:50:48

    給料日の無駄遣いとカップ麺やめて自炊にすれば毎日マシなものが食べられるようになるでしょう。
    米と卵と納豆と味噌汁でいいじゃん、カップ麺よりはるかにマシだよ。

    • 11
    • 20/04/13 23:48:06

    ご飯しっかり作ってね。食べ盛りの子供たちなのにみんな満足に食べれないなんてかわいそすぎる。

    • 4
    • 20/04/13 23:47:50

    お金の使い方、間違ってない?
    給料日に贅沢しなければ、1ヶ月平均的な食事ができるよね。

    カップ麺やインスタントのが、高くつくじゃん。

    • 9
    • 20/04/13 23:46:18

    給料日に無駄遣いするなら普段からちゃんと作れば持つと思うんだけど…

    • 11
    • 20/04/13 23:43:52

    切ない

    • 1
    • 20/04/13 23:42:33

    ちゃんと高校行かせてあげてんのかね?
    負の連鎖のイメージ。

    • 7
    • 20/04/13 23:21:30

    ツッコミどころ満載だな。
    間違いなく自炊の方が節約。
    ただ単に子ども産みっぱなしの家事育児放棄の母親。
    こんなのに補償いらんでしょ。
    生活保護受けようなんて思うなよっ!!?

    • 16
    • 20/04/13 23:14:19

    長男はまもなくアルバイトしてお母さんにお金渡す生活になるんだろうね。うちなんて共働きなのに子供は二人までしか無理って思ってる。
    なんでこんなに産んだんだろう

    • 5
    • 20/04/13 23:04:27

    給料日がまんして、普段もう少しまともなごはん食べさせてやれよ・・・

    • 19
    • 20/04/13 22:56:22

    5人も子供居るなら、カップ麺より、ちゃんと作った方が絶対安くつく

    • 26
    • 20/04/13 22:55:06

    父親何人?それぞれから養育費貰えば豊かに暮らせるんじゃない?

    • 6
    • 20/04/13 22:52:14

    袋麺のがお得だと思うよ。

    • 5
    • 20/04/13 22:33:41

    カップ麺に焼肉に寿司…偏見で悪いけどお母さんタバコ吸ってそうだなーと思った

    • 13
    • 20/04/13 22:29:04

    母親34、長男16まで読んだ時点で察したww

    • 14
    • 20/04/13 22:28:50

    ご飯を作りたくないだけにしか思えない。

    • 10
    • 20/04/13 22:27:45

    >>3
    死別ということもあるし、ろくに生命保険に入ってなかったら貧乏だろうね。

    • 1
    • 20/04/13 22:26:05

    ラスト2行に衝撃!!

    • 2
    • 20/04/13 22:24:42

    >>1コスモスだったら10円!!

    • 1
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ