公園で遊ばせていたら苦情

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/04/12 18:38:31

公園隣の家に住んでる方が「緊急事態宣言なのに公園にくるなんて非常識だ!今から警察に電話する」と気が狂った男性がいた。
窓から電話をしていて丸聞こえ。
「緊急事態宣言なのにうちの隣の○○公園で子供を遊ばせてる親子が複数います」と言ってました。
その後、警察とお話をしたら、公園は良いので私達は悪くないと言ってましたが。。
気が狂ってる方は怖いので、そこの公園はもう行かないです。。
ちなみに埼玉県在住。

気が狂ってる人に刺されたくないし。。公園で子供を遊ばせるのも命がけなんですかね。。

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 650件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/16 15:40:31

    >>642 ただ私の意見を行っただけだよ。
    主の住んでるところにはないかな~?って思って書いたが、ある事に逆にびっくりしたよ

    • 0
    • 20/04/16 11:20:27

    >>645
    うちの街は交番におまわりさんがいません。
    電話が置いてあり、何かあったらそこから電話をかけるシステムです。
    普通なのかな?

    • 0
    • 20/04/16 11:19:25

    >>646
    今の時代、治安の良い街なんてあるんでしょうか。
    平和な街だったのが一人犯罪者がでたら治安の悪い街になってしまうのか。。

    • 0
    • 20/04/16 10:48:13

    >>646
    治安いい街は今子供なんて親子でお散歩っぽい子しか見かけないよ

    • 1
    • 20/04/16 10:42:34

    こんな苦情来る街住みたくないな。
    うちの近所は普通に子供遊んでますがそんなのない。治安良い街だからな。

    • 1
    • 20/04/16 10:41:14

    香川県はパトカーが公園の駐車場にあった。後でニュースみたら、公園や商店街で速やかに帰るよう呼びかけてたって。

    • 2
    • 644

    ぴよぴよ

    • 20/04/16 10:37:32
    • 0
    • 20/04/16 10:06:59

    >>640
    カツオ「姉さん、世田谷区には田んぼがないよ。空き地で野球やろうぜなんて実際には無理だぜ。」

    • 2
    • 20/04/16 10:04:00

    >>640
    うちの隣の道を入ると田んぼ道に繋がるのですが、走ってるのは大人と部活動がお休みの学生が多いです。
    幼児や小学生は少し離れた運動公園で体を動かす子が多いですが、私は人が多いのは嫌なので人のいない公園で体を動かせてます。

    • 0
    • 20/04/16 06:25:40

    公園は行かないわ~
    田んぼ道を毎日走っているわ。

    • 0
    • 20/04/15 10:37:12

    >>638
    子供の成長に運動は必要ですからね

    • 1
    • 20/04/15 10:17:18

    >>633
    トラック業の家庭が入学式休まされたってね。テレワークの子は平気で公園行ってるのもなんかね。

    • 0
    • 20/04/15 09:54:36

    >>636
    その一部の親は外遊び賛成派なんでしょうね。

    • 0
    • 20/04/15 09:53:00

    >>631言いたい事分かるけど買い物で通るたび(1日置き)公園にいる子供がいつも同じメンバー。公園来てる子は一部だって思った。

    • 2
    • 20/04/15 09:50:26

    >>628
    ヘルメットして歩いてたら誰も近づかなくて3密避けられそうですね!

    • 1
    • 20/04/15 09:49:41

    >>629
    放射能のとき、新生児だったのでやっぱり神経質になってました。
    今、小さい子を抱えてるママは神経質になってしまうかもしれないですね。特に最初の子なら尚更。

    • 1
    • 20/04/15 09:47:54

    >>631
    パパたちが全員在宅なら引きこもってても意味があるけど、自分の旦那が都内に出勤してるようなら、家族が引きこもってても意味がないと思ってます

    • 1
    • 20/04/15 09:46:16

    >>631
    母と子が引きこもっていたって、旦那が外から持ち帰ってきたら引きこもってることが無意味ですよね

    • 1
    • 20/04/15 09:34:50

    >>630
    そこなんだよね。屋外でも密集密接してたら感染の可能性はあるけども、どう考えたって危険度合いの高さで言ったら屋内の密閉空間の方なのに。アホみたいに公園悪!公園行くやつ頭おかしい!みたいなの見ると、はあ?と思う。

    • 2
    • 20/04/15 09:28:59

    公園だけがクラスタとは言えない。一番ヤバいのは休業規制が出てないサラリーマン達。マスクもしない独身のバカ社員が飲食店で拾って撒き散らしてるよ。

    • 1
    • 20/04/15 09:23:15

    >>623
    だね。正しく怖がるのが正当であって、過剰なのは震災の時の放射脳思い出すわ。

    • 0
    • 20/04/15 09:20:04

    >>608 庭で金属バット磨いてる人にすごい剣幕でこちらを見られました。散歩してるだけなのに。
    バットで殴られないようヘルメットしようかと悩みました。

    • 2
    • 20/04/15 08:38:55

    >>624
    天気よいですもんね。我が家も午前中公園です!

    • 0
    • 20/04/15 08:37:06

    >>621
    多分違う方かと。
    一番体力がつくスポーツは水泳だと思ってるのでプール行きたいけど、どこもやってなさそう

    • 0
    • 20/04/15 08:35:30

    >>623
    私もそう思います。
    体が弱って違う病気になっても怖いから、私は毎日日光浴はさせたほうが良いと思ってるからでかけますが。。

    • 2
    • 20/04/15 07:34:26

    人混みのない公園なら行かなきゃ

    • 2
    • 20/04/15 07:32:25

    ずっと外にでず太陽光浴びてない!子供も同じく!っていう人がママスタ多いけど。ホントに?それはそれで病気。
    人の多い公園はリスクあるけど、工夫して外には出なきゃ…
    そういう人はコロナ落ち着いて学校再開ってなっても、怖くて行かせないってなるよね…
    完全に終息する日なんて来ないのに

    • 3
    • 20/04/15 07:24:42

    >>618
    マスコミの人達が、自粛なんてしてなさそうだもんね。
    主婦は子連れでスーパー行くのも迷惑がられ、公園にも行くな。それで国会議員は風俗行ってたってニュースに載ってたよ。長嶋一茂もワイドナショーで、これからジムに行くけど空気清浄機2つつけたから大丈夫だって真顔で言ってた。

    なんかテレビ側の人達と、主婦の自粛ってレベルが本当に違うよね。派手な世界な人達が、繁華街で撒き散らしてさ。

    • 1
    • 20/04/15 06:45:57

    別トピで GWも自粛せず、公園で体力作りってレスってたでしょ 主…

    • 0
    • 20/04/14 20:54:50

    自分と違う意見だからって噛みつくな。
    変な青年と一緒じゃない。
    自分が自粛しないって決めたのだから、貫けばいいと思うよ

    • 2
    • 20/04/14 16:13:45

    主がそれでいいと思ってるなら周り気にせずにそうしたらいいじゃん。
    私の子も友達が誘いにきたから遊びに行った。
    細かい線引きは人それぞれ違ってもいいじゃん。

    • 2
    • 20/04/14 15:19:09

    >>616
    今、ミヤネ屋で、ストレスが免疫力低下になるからストレスがたまったら外には出たほうが良い、正し帰宅したら手洗いを!と専門家が話してましたよ。

    • 2
    • 20/04/14 15:18:14

    >>615
    私はジム通っているので(今は休業ですが)ジムで一時間は留守番してますよ。

    • 0
    • 20/04/14 15:06:39

    すっごくいい天気だけど、うちの子達は絶賛引きこもり中だよ!
    散歩に誘っても、行かないって言われる。
    こんな引きこもりで大丈夫かなと思うくらい自粛してる。

    • 1
    • 20/04/14 15:04:04

    >>607
    小学生なのに、30分しか留守番できない?
    常日頃から甘やかしてきたツケがきてるだけじゃない?園児じゃあるまいに。

    • 1
    • 20/04/14 14:56:28

    >>613
    最初から読みましたか?
    足場があり真っ暗です!

    • 0
    • 20/04/14 14:51:30

    流れを読んでみたけど。
    主さん、精神的に大丈夫?
    日光浴ならベランダの近くでもできるけど。
    なぜそんなに公園公園って。

    • 5
    • 20/04/14 14:44:23

    >>611
    何か事件があれば、親は子供を放置して何をしてたんだと叩かれますけどね。嫌な世の中ですよね。

    • 0
    • 20/04/14 14:40:32

    >>607
    留守番は悪いことではないと思ってるなら放置と言わないんでは?

    • 1
    • 20/04/14 14:32:48

    >>608
    みんな自粛で家に籠もってるから精神的にも限界なんでしょうね。
    日光浴しないと鬱になるそうです。

    • 0
    • 20/04/14 14:11:58

    >>605事実認めたね(笑)

    • 0
    • 20/04/14 13:50:51

    みんなストレスたまってるんだろうね
    弱い立場の人にばっか牙を向くよね

    • 2
    • 20/04/14 13:49:42

    >>606
    放置というのはどのようなことを言うのですか?
    家に留守番させて、お母さんは夕飯の買い物。これも放置になりますよ。
    小学生なら30分程度留守番くらいしますけど。

    • 1
    • 20/04/14 13:29:09

    >>605
    放置なのは事実なんだ

    • 0
    • 20/04/14 13:23:11

    >>604
    小学生にもなって24時間監視してる方が異常かと。新生児でもないのに。

    • 1
    • 20/04/14 12:29:20

    >>601 事実ですよね。

    • 0
    • 20/04/14 10:16:03

    >>602
    私は人前で「逮捕します!」「○ね」「ご乗車ください!」など言わないですねー。

    • 1
    • 20/04/14 09:06:14

    精神異常者にムキになる主の精神が心配ですw

    きっとみんな感じてるけど、
    公園の隣の男性と、主、どっちが危険人物か明らか。

    • 1
    • 20/04/14 08:39:40

    >>600
    人の生活見てないのに決めつけはよくないですよ(笑)

    • 1
1件~50件 (全 650件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ