宮根誠司氏、人ごみの消えた東京・渋谷の光景に「日本人はすごいですね」

  • ニュース全般
  • 文政
  • 20/04/09 05:01:33

 8日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、安倍晋三首相(65)が新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏と大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象に緊急事態を宣言したことを特集した。
 宮根誠司キャスター(56)はすっかり人が減った東京・渋谷のスクランブル交差点の映像を見ながら「日本人はすごいですね。命令じゃなくて、お願いでここまで人が減るんですから」と感心しきり。「こういう渋谷や銀座や浅草も初めて見ました」と各地の名前をあげて話していた。
https://hochi.news/articles/20200408-OHT1T50085.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/10 14:59:02

    >>37
    田舎もん?

    • 0
    • 20/04/10 14:25:44

    >>41
    そっか。ほとんど人のいなくなった夜なんてヤバそうだね。

    • 0
    • 20/04/10 14:12:26

    渋谷の街、今ネズミがやばいみたいね。
    人が居なくなったからネズミが出てくるようになってるらしい。
    コロナが収束しても、他の病気が蔓延しそうだよね。

    • 1
    • 20/04/10 13:32:22

    >>38
    感染者は神奈川県民だよ。わざわざ千葉まで
    来て感染した。あのコメ内容を見ると、わざと
    感染者の居住地を書かずに千葉の地名だけを書いているようだね。

    • 0
    • 20/04/10 13:27:31

    >>29
    大学の休校延期で地元に帰ってきた息子の友達らから、遊びの誘いしょっちゅう来るよ。
    親は、子供が元気だから大丈夫とでも思ってるのか、とめないみたいよ。
    逆に高齢の爺婆居るから遊びに出て家に居る時間少なくしてって言ってるらしい。

    • 0
    • 20/04/10 13:23:31

    >>31
    ざけんなよ!また千葉かよ!

    • 0
    • 20/04/10 12:57:47

    >>36
    嘘つけ

    • 0
    • 20/04/10 11:35:03

    病院に検査行くので渋谷通ったけど
    それでも駅には人多いよ。
    朝だって肩が触れるくらいの満員電車。
    おしくらまんじゅうにはならないし6割くらいにはなってるのかもしれないけどあまり人がいなくなったとは感じないな。

    • 1
    • 20/04/10 11:15:13

    >>28私も。
    無事に終息したら「我が国の国民性ドヤ!」って雰囲気になりそうでゲロ出そう。
    海外の人たちも「ジャパン!サスガデース!」って流れにならないことを祈る。

    • 0
    • 20/04/10 11:07:51

    >>31
    これ神奈川県内の男性会社員だよね。
    すでに都内は自粛要請していて、「東京ではなく
    千葉なので問題ないだろう」との軽い気持ちだったってやつね。

    • 2
    • 20/04/10 11:05:15

    >>31
    若者が熱海に押し掛けているのを先日TVで見たよ

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 20/04/10 11:00:14

    千葉の音楽イベントで感染か
    「若いので大丈夫、甘く見ていた」
    …感染者が証言

    • 2
    • 20/04/09 11:07:33

    >>8
    元々地方から遊びに来てたんじゃない?

    • 0
    • 20/04/09 10:00:51

    >>25
    帰省してる学生は自粛してるよ
    家族とも隔離生活してる
    親が管理してるからね

    別荘に来てるのは関東圏のナンバーが多い

    • 1
    • 20/04/09 09:54:03

    >>23
    この考えが甘くてキモい。
    日本の民度の高さとかきれいごと並べてんじゃないよ、って思う。命守る事より称賛とかヒーロー的な想像ばかりしてる危機感のなさ。

    • 2
    • 20/04/09 09:49:20

    >>25
    別荘地に来てるのは富裕層の東京人だけどね。

    • 1
    • 20/04/09 09:48:21

    ミヤネの言うことは信用できない。
    ミヤネの番組も偏ってて信用できない。

    • 5
    • 20/04/09 09:47:18

    >>18結局、東京人は自粛してる人多くてまとも。地方出身者が自己中でばら撒き。って露呈したね。

    • 0
    • 20/04/09 09:43:09

    オンラインホストしたらいいのに。普段ホストを利用した事ない奥様方いかが?

    • 2
    • 20/04/09 09:41:42

    海外のメディアに、禁止にしないことを叩かれまくってるよね
    自粛で成功したら
    さすが日本人!
    って称賛されて、信用もアップだろうから
    ガンバろう日本人!

    • 2
    • 20/04/09 09:39:54

    >>15
    中国だよ

    • 0
    • 20/04/09 09:11:24

    うるせー

    • 0
    • 20/04/09 07:45:43

    歌舞伎町のホスト集団をなんとかしてほしい。
    各地に散らばってテロ行為して腹立たしい。

    • 15
    • 20/04/09 07:42:00

    地方に避難や旅行する勝手な人たち、この期に及んでバカ騒ぎして集まる人たち、
    罰則として武漢にチャーター便で送ってほしい
    1年以上帰国不可で。

    • 14
    • 20/04/09 07:41:37

    は?緊急事態宣言出るまでこうできなかった時点で全くすごくないわ
    だいたいバカは疎開先で実際フラフラ出回ってんだから、もう都会に残ってるのはまともな人だけだろ。まともな人は宣言出る前から自粛してますから。

    地方見てくださいよ。
    別荘地のまわり、普段まだ閑散としてるじきなのに人で溢れてます…。

    • 11
    • 20/04/09 07:38:13

    渋谷、浅草、銀座に人いなくても
    ホームセンター、ドラッグストアは暇つぶしの家族連れと朝からマスクパトロールの老人で人だかり。
    そっちもなんとかしてほしい。
    働く人を守っていただきたい。

    • 15
    • 20/04/09 07:27:57

    だらしないからこんなに広まったんじゃん
    この前の自粛要請もそうだけど、テレビで人が居ないとか不思議そうに報道するのが不思議でならない。当たり前じゃん。

    • 12
    • 20/04/09 07:24:27

    >>12それ北朝鮮ではなくて?

    • 2
    • 20/04/09 07:12:53

    感心して誉めすぎると
    また気を緩める人が出てくるよ
    ミヤネってアホ

    • 16
    • 20/04/09 07:05:26

    >>12
    そのまま死んでたらしいよね。記事になってた。

    • 3
    • 20/04/09 07:03:10

    中国とか言うこと聞かないから家に釘うたれたらしいから

    • 9
    • 20/04/09 07:01:22

    東京は減ったかも知れないが、、、地方にばら撒きに来る為の緊急事態宣言かよ?

    • 19
    • 20/04/09 06:45:44

    常に上から目線

    • 7
    • 20/04/09 06:44:27

    これで人いない方なんだ…が正直な感想

    • 13
    • 20/04/09 06:43:42

    >>4
    大学生以上のバカ者。
    東京からは人少なくなったよーに見えても、今度は地方に分散。

    • 10
    • 20/04/09 06:41:41

    >>5
    ドトールは直営店は閉まったよね

    • 1
    • 20/04/09 06:30:13

    いやいや、まだ東京人混みだよ。
    あれじゃ感染者まだまだ増えるよ

    • 6
    • 5
    • 天平神護
    • 20/04/09 06:23:01

    ドトール、いまだに高齢者がいっぱい来てみんなマスクあごにかけて知り合いと延々と話してるよ。
    私は我慢して持ち帰りしてるのに。
    朝はマスク買いに並ぶ、そのままコメダのモーニングまたは午後からドトール、が高齢者の黄金パターンなのかな。羨ましいです。

    • 5
    • 20/04/09 06:19:02

    もっと早くやってりゃ入学早々に休校なんてことにならなかったのかもね。
    子供たちはずっと頑張ってたよ。
    自粛って言われても~笑 とか言ってたおバカさんたちがようやく気付いたんじゃない。

    • 19
    • 20/04/09 06:15:09

    みやね苦手

    • 20
    • 20/04/09 06:07:59

    3月からやっていたらこんなに増えなかったんだぜ?入学式できなくなったのも自己中な人ばかり

    • 20
    • 20/04/09 05:03:36

    昨日までに自粛出来てない人がいたからでしょうがw

    • 20
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ