N国・丸山議員が問題提起「3・11では削減の議員ボーナス、6月に300万給付」

  • ニュース全般
  • 正暦
  • 20/04/08 21:11:20

NHKから国民を守る党(N国)の丸山穂高衆院議員が8日、ツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活動の自粛によって個人事業主などが打撃を被る中、国会議員には予定通りにボーナスが給付され、地方への移動もするなど、国民に強いられた生活とはかけ離れた現状を指摘した。

 丸山氏は「『マスク2枚』はまだ届きませんが2日後に議員へは130万歳費+50万文通費半分、6月に『30万給付』どころか議員ボーナス300万強給付」と切り出し、「あれれぇ?おっかしーぞぉ。3・11は月50万/半年削減したのになぁ」と、民主党政権だった2011年の東日本大震災発生後の対応と比較して、現状に疑問を呈した。

さらに、同氏は「国民にはコロナ疎開を控えてといいながら国会議員が東京から地元へ戻るとか本末転倒。少なくとも宣言の期間中に地元に戻る議員はいないと思いますが。まさかね」と問題提起。「例えば鳥取は東京からの転入者に2週間外出自粛要請するらしいですが、それなら東京にいた議員らも地元戻りは2週間隔離すべきかと」と提言した。

 丸山氏は「国民へは貰える方限定でしかも30万の給付。でも国会議員は全員6月にボーナス300万?3・11時は毎月歳費削減してましたね」とまとめ「これは丸山や河井議員らにも支払われますよ。両院議運会派のご決断が大事」とツイート。自身や公選法違反(買収)疑惑の渦中にある前法相の河井克行衆院議員と河井案里参院議員にもボーナスが支給されることを俎上に載せた。

(デイリースポーツ 4/8 20:46)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/09 00:44:08

    マスコミに吊し上げられた人たちのが意外とまともなこと言ってるあるある。
    Twitterでの発言とか見てると思う。
    正しいこと言うから潰されたのかな?なんて思ったり。おかしなシステム日本。

    • 3
    • 20/04/09 00:40:58

    丸山はわざとこういうのがおかしいと
    わからせる為にこんなバカっぽい煽りツイートしてるのよ。
    これだけ議員は貰えってる。なのに国民のことも考えていない野党や与党一部みたいな

    もっと国民が政治に興味もたなきゃだね

    • 6
    • 20/04/08 23:16:55

    >>2それ思ってた。政治家にはいらないね。景気が頗るいいわけでもないのに。

    • 3
    • 20/04/08 23:12:25

    そもそも、事業業績がいいから会社はボーナスを出すのに
    政治家にボーナスって、何なんだよ?って思う 疑惑者はろくな仕事もしていない、返納すべき

    • 12
    • 20/04/08 23:00:37

    明日スッキリとかで加藤さんズバッと切ってくれないかな、、おかしいよ。。政治家はずるい

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ