非課税者へ給付が決まってニートがお祭り騒ぎ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/08 00:30:14

    >>31調べないで批判して情けないよね。なんで無知な人って認めないよね

    • 2
    • 20/04/08 00:31:18

    う、うおおぉーーーーーーー!!!
    キタァァーーーーーーーーー!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=160

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 20/04/08 00:35:16

    旦那が嫁と子ども扶養でも半減してたらもらえる。
    ただ元々高収入だと半減してももらえない可能性ある。

    • 0
    • 20/04/08 00:36:49

    非課税世帯は減収幅の言及なし

    • 2
    • 20/04/08 00:37:16

    これって役所で直に申告するんでしょ?
    郵送やネット申請OKにしなきゃダメなんじゃ?
    確定申告だってネットで出来るんだからやれるよね。

    • 1
    • 38

    ぴよぴよ

    • 20/04/08 00:42:52

    >>15
    貸付なの?
    なら返済しないといけないわけだ。
    てっきり貰えるもんだとばっかり思ってた。
    そんなご都合の良い話はないよねwww

    • 1
    • 20/04/08 00:47:27

    >>6
    こっわー

    • 2
    • 20/04/08 00:49:19

    >>30
    半減までしてなくても、非課税になるくらいの年収になりそうなら、対象みたいだよ。

    • 0
    • 20/04/08 00:49:34

    >>3
    自己申告じゃなかった?

    • 0
    • 20/04/08 00:50:06

    >>39
    1年後の返済開始時にもまだ生活に困ってる非課税世帯なら償還免除になるよ
    これは、首相も言ってるよ

    • 1
    • 20/04/08 00:50:18

    無知で他力本願な奴が何人かいてイラつく

    • 2
    • 20/04/08 00:50:20

    >>39
    その前まで遡れないの?
    返済は無利子で1年後から
    その時に非課税なら返済しなくていいって書いてあるよ

    • 0
    • 20/04/08 00:51:35

    >>44
    何も知らずに政府批判
    教えてくれた人にも批判
    馬鹿な人がたくさん

    • 0
    • 20/04/08 00:52:08

    >>37
    ニュースみなさい

    • 0
    • 20/04/08 00:52:09

    一人で何役やってんだか

    • 2
    • 20/04/08 00:53:00

    >>46 本当に困ってはないってことだね
    余裕があって羨ましい

    • 1
    • 20/04/08 00:54:15

    >>46
    1人じゃないと思うよ

    • 1
    • 20/04/08 00:54:54

    ニートは所得0なんだからこれ以上のもの無いし世帯主なら貰えるでしょ笑

    • 0
    • 20/04/08 00:56:04

    ルンペンちゃんも貰えるんだ?

    • 0
    • 20/04/08 00:57:04

    >>48このトピで何役もする必要あるの?なくない?

    • 0
    • 20/04/08 00:57:33

    3月に1日だけ働いて逃げたニート最強

    • 0
    • 20/04/08 00:59:12

    >>51
    世帯主がニート??

    >>52
    なにそれ?

    • 1
    • 20/04/08 01:00:24

    >>7
    対応良い自治体と悪い自治体とあるからねえ。今日の宣言で明日からの対応が変わるかもしれないし、ただ制度をよく知らないだけかもしれないから。プリントアウトして社会福祉協議会に持っていったら?リンクは30万とは別のやつね。貸付の方。とりあえず30万もらえるまではそれでつなぐとか。てか失業給付は出ないの?
    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000612983.pdf

    あと自治体独自の救済もあるかもしれないからこまめに自分の自治体のHP調べてみてね。

    • 1
    • 20/04/08 01:02:03

    >>55
    神奈川の平塚っていう街に私住んでるんだけど女のお金で遊んで暮らしてる波乗りに結構いるよ笑

    • 0
    • 20/04/08 01:05:26

    波乗りとかあの種類は夏しかバイトしないで彼女にお金たかるからこの時期は所得0が多いよ笑

    • 0
    • 20/04/08 01:08:07

    >>57
    コロナの影響で減収したの?

    その波乗りは。

    • 0
    • 20/04/08 01:09:06

    >>28予約なんてとっくに入れてるけど。
    4月28日だわ、予約取れたの。
    電話したのは、3月26日。
    25日に更新された記事読んだからね、役所の。
    人の少ないところはすぐに相談日が回ってくるだろうけど、人の多いところはすぐには回ってこないんだよ。

    • 0
    • 20/04/08 01:23:11

    >>59
    お祭り中止になって予定のバイト無くなりましたとか上手いこと言うんでないの?口は上手いから笑

    • 0
    • 20/04/08 01:23:34

    >>60
    いや、そんなのは未だないけど。
    実際相談にも乗ってくれないのが現状だけど?
    あなたもちゃんと調べたら?バカ?
    人にアホ?とかいう前に、もう少し現実を知りなさいよ。笑


    ↑↑
    これあんたが最初に書いたコメント
    予約してる人のコメントじゃないよ
    どこかで調べて拾ってきたの?コピペ
    まぁ文句言いながら予約はしてるんだね!知らんけど
    ならいいやん!

    • 0
    • 20/04/08 01:37:03

    >>45
    私は無職なのでこっちを申請します
    ありがとうございます

    • 0
    • 20/04/08 17:56:42

    ニートは寄生してるだろうから世帯主じゃないんじゃないの?
    自活できないでしょ。

    • 1
1件~33件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ