緊急事態宣言なのに…保育園 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/08 01:27:38

    >>311
    有給特別休暇でございますので笑

    • 4
    • 20/04/08 01:26:27

    >>309
    主は大した仕事をしていないから長期休暇がとれるんだな。

    • 5
    • 20/04/08 01:26:16

    >>309
    たいした仕事もしてないから1ヶ月も休めるんだね~

    • 5
    • 20/04/08 01:26:03

    >>309
    医療従事者は別としてね笑

    • 3
    • 20/04/08 01:25:09

    本当大した仕事もしてないのに保育園に預けるなよ
    子と1日中家にいるのが耐えられないんでしょ?
    だからって仕事に逃げるなよ

    • 11
    • 20/04/08 01:20:21

    >>306
    普通だよ
    外に出て遊んでる訳では無いからね。

    • 0
    • 20/04/08 01:18:48

    >>305
    もう子供は寝ちゃってるんですが笑

    • 0
    • 20/04/08 01:18:16

    >>304
    普通ではない。

    • 4
    • 20/04/08 01:17:57

    >>301
    主は、Switchで放置してママスタで放置してダブル放置じゃんww

    • 6
    • 20/04/08 01:17:25

    >>303
    コロナがなかったら連れていくよ
    ウチの子お菓子コーナーから離れない子供だからね。
    留守番20分ぐらいなら普通でしょ?

    • 0
    • 20/04/08 01:13:38

    >>301
    年長児を放置して買い物には行かない。

    • 7
    • 20/04/08 01:11:34

    皆医療関係だって言うけど全国の保育園で医療関係者の母親が大半閉めてるかのような口振りw

    • 3
    • 20/04/08 01:09:13

    まぁ確かに医療従事者なら仕方ない
    でもそれ以外の人ね
    あんたらがいなくても会社は潰れないよ笑
    Switchで子を放置してる笑?
    笑かさないでよ
    だったらあんた達だって子を放置してママスタしてるんじゃないの?

    • 4
    • 20/04/08 01:03:55

    とにかく人手が足りないんです。
    育休、産休で休んでる看護師やOBにも声をかけたりしています。

    保育園に預けることを悪く言わないでほしい。
    公務員ならわかってもらえませんか?
    部署が違うから忙しくない人もいるんでしょうけど
    市の職員もみんな休み返上、毎日残業で働いています。
    休みもいただけて恵まれた環境にいるのなら自分を見つめ直したらいかがですか?

    • 6
    • 20/04/08 01:02:08

    こういう事態の時は医者やナースは独身1人暮らしに限るね。
    実際医者も感染してるし持ち帰っても家族に移す心配がないし感染拡大にならない。

    • 4
    • 20/04/08 01:02:01

    キーワード笑う

    • 4
    • 20/04/08 00:57:30

    私は帰国者接触者外来の看護師です。
    毎朝不安な気持ちを押し殺して子供を預けています。
    保育園の先生方も私たちの気持ちを理解し
    少しでも安心させようと色々なことをしてくれています。

    確かに預けなくてもいいのでは?と思う方もいて
    子供の数が減ればリスクも減るのになって思います。

    • 7
    • 20/04/08 00:57:28

    大変だね
    こんな時に保育園に丸投げ

    • 4
    • 20/04/08 00:57:27

    >>291
    その通りだよね。
    この質問に主は何て答えるんだろう?

    休みたくても休めない、
    自分の身を削ってでも世の為に働いてくれてる人も居るのに。

    • 3
    • 20/04/08 00:55:39

    >>289
    有給の特別休暇扱いだから

    • 3
    • 20/04/08 00:53:37

    どうしようもないって言えばいいと思ってる保育園親

    • 7
    • 292

    ぴよぴよ

    • 20/04/08 00:52:41

    医者や看護士はどうしたらいいの?

    • 4
    • 20/04/08 00:49:33

    >>285任期採用でも公務員は公務員。守秘義務もある。

    • 0
    • 20/04/08 00:49:25

    公務員で長期休暇を取れるのは必要とされてないんだな。

    • 2
    • 20/04/08 00:48:45

    >>284いたらいいかな程度の位置づけ。
    私も大学3年の1月から内定が出た大学4年の6月まで休みをもらったよ。
    クビにならないのが不思議だったわ。

    • 1
    • 20/04/08 00:48:04

    >>275
    常勤職員だよ

    • 1
    • 20/04/08 00:47:57

    預ける必要ない人もいるよね。インスタとかで5月から仕事なのに4月から慣らし保育~とかで言ってる友人いて、まだ一歳半の子を…
    心配じゃないのかな?と思ったよ。

    • 9
    • 20/04/08 00:46:39

    >>283
    それも公務員って言うの?

    • 0
    • 20/04/08 00:46:11

    >>283
    じゃぁ5月以降も休めるね

    • 1
    • 20/04/08 00:45:20

    >>282市役所の窓口、簡単PCの内勤ほぼ雑用。
    大学時代に官公庁でバイトしてたから内情は分かる。
    雑用係。

    • 4
    • 20/04/08 00:43:29

    >>278
    どんな仕事?

    • 0
    • 20/04/08 00:43:14

    早く寝なさい。
    免疫力が落ちるわよ。
    おやすみ。

    • 6
    • 20/04/08 00:42:43

    >>272
    5月確定でいいの?やったー!

    • 0
    • 20/04/08 00:42:32

    子供が可哀想

    • 2
    • 20/04/08 00:42:13

    任期採用は誰でもなれるから

    • 3
    • 20/04/08 00:42:05

    >>273
    らしいよ

    • 0
    • 20/04/08 00:41:28

    >>271
    煩いよ匿名笑

    • 1
    • 20/04/08 00:41:13

    >>271任期採用でしょ

    • 0
    • 20/04/08 00:40:59

    >>267
    万が一のことあったら近所に住んでる母にお願いするかな笑

    • 2
    • 20/04/08 00:40:40

    で、5月から保育園に預けるんだよね?

    • 1
    • 20/04/08 00:39:45

    5月から仕事復帰なんだから保育園の人のことを気にしないでのんびり子供と遊んで楽しめばいいのにもったいない。
    かわいいのは今だけなのに。

    • 1
    • 20/04/08 00:39:38

    会話になってねーな笑
    質問の答えもちゃんとできないやつが公務員とか
    レベル低いな

    • 4
    • 20/04/08 00:39:30

    >>225
    子供くお金

    • 1
    • 20/04/08 00:39:17

    >>263
    しないよ
    5分ぐらいなのに
    左走って直ぐだから笑

    • 0
    • 20/04/08 00:39:09

    >>258
    世の中兼業主婦がみんな子育て世代、留守番するには心配な年齢の子持ちだと思っちゃってる?
    この状況で通常通り勤務して営業しようとすることが間違ってるんだよ。

    • 0
    • 20/04/08 00:38:32

    >>264
    自転車だって事故るよね?

    そのとき留守番してる子供はどうするの?

    • 2
    • 20/04/08 00:38:21

    >>225
    貧乏人の僻みじゃんw
    スパッと子供の為に仕事辞められるのが羨ましいんでしょ。あなたは働かないと食べていけないんだもんね。

    • 1
    • 20/04/08 00:38:20

    目の前のことしか見えないんだな。

    • 1
    • 20/04/08 00:37:17

    >>259
    あなた自転車しか乗ったことないの?

    • 1
51件~100件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ