ellie ames

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 39559件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/01 23:00:43

    もうあの白い細い安定感ない柵じゃなくて、
    ちゃんと自立する、こんなベビーサークル買えば解決するのにね。

    • 16
    • 9703

    ぴよぴよ

    • 20/12/01 22:43:14

    モンテッソーリ教育って木のおもちゃを使いましょうっていう教育法なのかと思わせる動画

    • 27
    • 20/12/01 22:33:06

    >>9698
    まだ動画は見てないんだけど、今日のストーリーを見たら思いっきり階段の真ん前にプレイエリアを作ってるように見えたから、これ双子ちゃんが脱出したり柵が倒れたら危なくない?と思った。1階だと柵を押して危ないから2階に移動したの?2階だと柵は押せない位頑丈に設置できるの??ますます危険が増す気がするんだけど。

    • 31
    • 9700
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/01 22:24:41

    いろいろ思うことはあるけど
    エリーさんの体力が羨ましい。風邪もひかないよね
    動画撮ったり編集する時間があれば私はダラダラしたり、眠りたいって思うから

    • 18
    • 9699
    • しゅきしゅきねー
    • 20/12/01 21:53:59

    >>9698
    動画見てないのでわからないけど、2階にプレイエリアを移動した理由はそれ?ますます謎。
    柵やセーフティーゲートが倒されたり、よじ登ったりするのは巷の母親は想定内だよね。
    だからゲートなしでも赤ちゃんが危険がなく安全に行動できるように最初からガラス製のテーブルなんて置いたりしないし、絶対に入って欲しく無いキッチンや階段とかにネジで固定するゲートを取り付けてるんだよ。前に転倒防止クッション買ってなかった?
    いかにもそれらしいことを動画で言ってるみたいだけど、もう言動と行動が矛盾してるよ。

    • 29
    • 9698
    • 新動画見ちゃった
    • 20/12/01 21:33:47

    宣言通り、ガツガツ新動画を出してきたね!

    モンテッソーリのおもちゃがなぜ良いのかの説明が長々話してる割に「木」で出来てるからってのしか言ってなくて
    こりゃ、提供こないわーって笑っちゃった。
    みんなそういうのが聞きたいんじゃないのかなぁ。

    2階にプレイルーム作った理由が、柵を押してしまって、危ないからって言ってたんだけど、それなら尚更2階の階段の近くは危ないんじゃないのかしら。
    固定が余計にしてあるとかならいいんだけど。

    私なら階段にもゲートつけるけどな。

    • 21
    • 9697
    • セカンドチャンネル
    • 20/12/01 21:25:47

    >>9691
    去年のビログマスはファミリーチャンネルでやってたよね。あのファミリーチャンネルって一体何だったんだろう?旦那さんが英語チャンネルをやりたいから始めることになったって言ってたけど、絶対お金の為だったよね。ビログマスやって登録者と視聴回数稼ぐつもりだったけどどちらも思うように伸びなくて諦めたのかな。

    • 18
    • 20/12/01 20:58:07

    普通に考えて育ち盛りの子供3人抱えて今までの頻度でYouTube更新なんて現実的に絶対無理でしょ。子育てありきのYouTubeじゃなくて、YouTubeありきの子育てになってたよね。最近の動画の小出し感とかお金稼ぎたいっていうのが全面に出過ぎてて、子育てvlogとしては何の役にも立たないものばかりでした。
    いい加減、子供第一で物事を進めた方が良い。

    • 29
    • 9695
    • しゅきしゅきねー
    • 20/12/01 19:06:27

    >>9693
    本当だ。電車のドアに貼ってあるどこかの予備校の宣伝思い出した。
    色々髪型できるーって言ってたよね、あそこまでになるともうどーでも良い感丸出しだよ。
    自分はコロナ禍の中、マイクロブレーディングとか行くのに、娘さんの見た目は気にしないんだね…
    私だったら、マイクロブレーディングやれるなら、女の子の親なら七五三は欠かせない行事だからそっち選ぶなら

    • 22
    • 20/12/01 18:25:54

    >>9688
    動画に出してるのに??
    可愛いなんて嘘でも言えないわ

    • 10
    • 20/12/01 18:20:48

    やっと伸ばせたので、いろんな髪型ができる!と言っていたから、楽しみにしてるのに、なに今日の?
    「卑弥呼様~」じゃん。
    顔立ちは可愛らしいと思いますよ。
    親が、変にさせてるだけ。
    丸くおかっぱみたいに切ったら可愛らしくなると思うけどな。

    • 10
    • 20/12/01 17:52:16

    子育てを優先するっていうよりただネタがないからなのかなって思った

    • 13
    • 20/12/01 17:07:38

    ビログマス今年はしないんだね~
    見られたらヤバいところ今年は3人もいるからいっぱいあり過ぎて編集しきれないから、そりゃしないか!
    丁寧に言おうとしてるけど、下手な日本語の文で可哀想になる。
    ここの子達は万人受けする顔ではないね。とてもユニークな顔立ちをしてる。

    • 17
    • 20/12/01 16:55:46

    >>9688
    まわりにどうこう言われたくないならYouTubeに子供出さなければいい話。たしかにブサイクなんだもんーこの人は事実を言っただけじゃない?

    • 21
    • 20/12/01 16:53:29

    ルーシーヘイリーに似てきたなーwww

    • 16
    • 20/12/01 16:53:09

    >>9687
    その言い方はちょっと可哀想、、子供は悪くない

    • 4
    • 20/12/01 16:48:13

    ほんっと可愛くないよね長女の顔

    • 20
    • 20/12/01 10:05:42

    いくら褒められても叩かれてもえりは変わらかいからww信者にもえりをどうにかすることできないし信者には関係ない人生だから褒めるだけ褒めてオワコンになったらとっとと見捨てるだろうね。

    • 15
    • 20/12/01 02:43:11

    >>9673個人的に信者は実はアンチなんじゃないっていうレベルで、ヘイリーの成長の遅さに対して耳障りの良い言葉並べて余計に遅れさせようとしてるんじゃない?と思う。現実から目を逸らさせる文ばかりで、この人たち本当にそう思ってるのかしら?と思う。なんちゃって字幕で英語話してる風にしてるから、話せてると思ってしまってるのか…その場でえりさんもきちんと返事できてないところを見ると、どう考えても何言ってるか分からない言葉を後付けで字幕入れてるだけだと思うんだけど…
    まぁ別にヘイリーや双子に障害があろうと、問題なかろうと自分には関係ないからなんでも言いたいこと言えるよね。別に心配性って自分じゃ思わないけど、私がえりさんだったら不安で仕方ないから、検診のたびに相談するし、自分でも自閉症やその他の発達障害のサインとか色々必死に調べるけど…

    • 18
    • 20/12/01 01:01:01

    >>9673
    2歳アップデートだったか、発達障害のお子さんがいる方からのコメントを削除したときはびっくりした。ヘイリーちゃんとえりさんのことを思ってコメントしてくれてるなって私は思ったけど、えりさん的にはアンチコメントだったの?!って。
    動画で発達の遅れについて話したらコメント欄は、大丈夫ですよ!ばっかりだよね。承認制だからかもしれないけど。他人が言う「大丈夫」ほど無責任で当てにならないものはないと思う。何か問題があったとき困るのは子供本人。大丈夫って言った他人は何も困らないし助けてくれるわけでもない。子供の発達に関して親が少しでも違和感や不安を抱えてるなら積極的に動いて出来る限りのことをした方がいいと思う。セラピーや療育を受けてマイナスは1つもないだろうし、子供だけじゃなく親も新たな発見や学びがたくさんあると思う。
    ヘイリーちゃんはただ発達が遅いだけなのか、何か障害があるのか素人の私にはわからないけど、「個性」っていう便利な言葉で片付けないでもっときちんと向き合ってあげたらいいのにと思う。

    • 29
    • 20/12/01 00:09:30

    >>9681
    これも個性って済ませるのか…。ヘイリーもあんな感じだったの?それで違和感持ってないのかな?今のヘイリーもだいぶ遅れてるけどね。自分の子がルークみたいなら、夫婦共に違和感感じて医者に言ってアドバイス、次のステップの準備なり、とにかく専門家に頼るな。
    お母さん心配し過ぎで済めばそれでいいし、それが親だと思うし。
    えりさん心配性って自分で言ってたけど、何を心配してるんだろう?目の色?二重?まつ毛の長さ?見た目の心配ばかりって感じ。

    • 32
    • 20/11/30 23:52:04

    ルーシーのほっぺ、どんどん悪化してない?治ってる兆しが見えない。また診て貰えばいいのにねぇ。親だったら治らないって心配になるよ、普通は!

    • 21
    • 20/11/30 21:54:48

    >>9676
    耳が正常であんなに無視するなら、ちょっと心配だよね。 全然動かないのも気になる。
    おっとりとかで済まされるのかな。

    • 35
    • 20/11/30 20:08:39

    >>9672
    日本でもこういう家族見かける。
    奥さんと子供はマスクしてるのに旦那さんはしてない。
    旦那さんがマスクしないの嫌じゃないのかな?

    • 16
    • 20/11/30 19:55:10

    >>9676
    そう言われると、私も気になってきた。
    耳は聞こえてるとしても、あのボーッとしてる感じが気になる。

    • 18
    • 9678

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 17:35:57

    もうちょっと笑顔でアニメ見てる娘の顔ないんかー

    • 17
    • 20/11/30 17:29:40

    ルーク耳聞こえてる?
    あんなにママのこと無視する??

    • 23
    • 9675
    • 他の子見ないのか
    • 20/11/30 17:28:57

    ルーシーは、キャラが濃くて
    ルークはクールか…

    いやいや、ルーシーは至って普通
    ルークはぼーっとしすぎだよ。

    • 23
    • 20/11/30 13:26:40

    >>9673まぁ、いいんじゃない。視聴者ら自分の子供じゃないから好き放題言うだけ。発達の遅れはすでに出てるし赤の他人の意見を聞くのも無視するのも彼らの自由。
    結果はどうであれ全てはえりとカーターの責任。
    3,4年後を楽しみにしてるわ。

    • 25
    • 20/11/30 12:31:20

    >>9650
    そうだよね。
    それと周りのファン(特に信者)が原因もあると思う。

    ここだって1歳過ぎたあたりからヘイリーちゃん成長遅くないか?病院とかカウンセリングに行ってるのか?って言われてたけど、その度に信者らしい人が個人差とか過保護すぎって突っかかってきたし、言葉遣い荒いとアンチって言われるから丁寧な言葉遣いでえりにYouTubeやインスタでアドバイスや質問してもえりも信者も耳を傾けない結果が今のヘイリーちゃんだと思う。

    動画上がる度に可愛い!えりさん綺麗!とか上辺だけで、子供の成長については何も触れずに、ヘイリーちゃんだんだん言葉覚えてきましたね!歩けるようになったヘイリーちゃん可愛い!ばっかだからえりも調子に乗ったんだと思う。痛い言葉は全て無視。
    なんでファンなら一言言わないんだろうなって思う。

    あ、心配してくれる優しいファンがアドバイスしたらアンチ認定になるから盲目な信者が残るのか!

    • 31
    • 20/11/30 12:06:43

    ビッグベアの街中歩いてるシーンで、エリーさんとヘイリーちゃんマスク付けてたけど、ふいに映ったカーターさん付けてなかったな。普段から付けてないんだろうな。

    • 26
    • 20/11/30 11:33:19

    >>9669
    手を洗って除菌すればいいかなと思ってって言ってたね。あんな狭いプレイペンや抱っこでハイハイを阻止しようなんて普通に考えて無理だし、ハイハイしてる赤ちゃんの手を頻繁に洗って除菌も現実的じゃない。実際動画にルーシーちゃんがハイハイして指を口に入れるところが写ってたしね。それこそプレイマットとサークルを持って行ってそのサークル内でだけハイハイさせたらよかったのに。
    今回の動画では土足のところでハイハイさせたくないとか除菌のこととか言ってるけど、過去にヘイリーちゃんが公園でハイハイしてる動画あったし、帰ってきてからその服の上からスリーパー着せて昼寝させたりしてたから実はあんまり気にしてないんじゃないかなと思う。

    • 37
    • 20/11/30 10:56:00

    >>9668
    想像でしかないけど、口の周りを常に拭いてあげるという意識がないので
    クリームだけ塗っても意味がないのでは無いかと思う。

    • 17
    • 20/11/30 10:54:32

    後半動画、土足文化でぇー
    ハイハイさせるの嫌なんですけどぉー
    もう、ルーシーが限界なんでぇー
    ま、手を頻繁に除菌すればいいかなぁーって

    って言ってるけど、ソファの上でずっと過ごせるわけないし、そうなるのはわかってること。
    そう言ってる側から、ルーシーは口に手を持ってってる。

    私ならそれを気にするのが嫌だから、泊まりになんて行かないし、そもそも、そんな月齢の時にキッチンのリフォームやらない。コロナのことなんて彼女の周りには無いことのよう。

    でも、3本も動画撮れたから良かったよね。エリさん的には。あ、キッチンリフォームも合わせたら4本か。

    • 43
    • 9668
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/30 10:51:02

    >>9666
    ルーシーちゃんの肌荒れについて動画で話してるときに、病院で処方してもらったこのクリームを塗ってます。これ塗ればすぐに治るんですけどねーって言ってなかった?それなのに変わらず荒れてるってことはクリームちゃんと塗ってあげてないのかな。

    • 20
    • 9667
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/30 10:41:07

    >>9645
    いつも育児に協力的って言ってるのに「頑張って」は違和感あるね。彼女の言葉選びが下手なだけかもしれないけど。3人とも同じ時間に昼寝するみたいだし寝かしつけも必要ないしその時間を含めて外出すれば旦那さんは2時間は何も頑張ることないよね。

    • 20
    • 20/11/30 09:25:32

    >>9643
    肌荒れ良くなってないよね。自分の眉毛を直しに行くのなら、ルーシちゃんを病院に連れて行って、クリームを今使ってるのとは違うのを処方してもらえば良いのに。

    • 28
    • 20/11/30 08:09:15

    >>9662他の子供と比べたりしない性格って言ってたから気にしないのかな?
    個性の範疇大幅に超えてると思うけど…普段おっとりな子でも、もう少しはしゃぐよね…うちの子2歳なる前だったけど、降ってる雪だけで大興奮で、積もらなかったけど、凄く楽しそうだったから見てて面白かったよ。
    まぁストーリーでも本読んでる風のあげてたけどダイナソーがかろうじてわかるぐらいであとは何言ってるかさっぱりだったし、双子たちと遊んでる姿も、まるでやたらと体が大きい同い年に見える。

    • 27
    • 20/11/30 08:00:53

    >>9663ターキーの頭の飾りとかハンドペイントアートとか絶対プリスクールじゃない?
    えりさんああいうのやらなさそうだし、カーターも壁とか床汚したらうるさそうだし。

    • 19
    • 20/11/30 07:49:52

    いつのまにかヘイリースクール再開?

    • 4
    • 20/11/30 07:25:37

    ブログに動画上げてくれた方、いつもありがとうございます!!今更ながらビッグベア動画見ましたが、雪で全然遊んでいないヘイリーに苦笑w うちの3歳児は興奮しまくって、雪で遊んでたけど、テンションの違いにびっくりしましたw 会話っていう会話も出来ていないし、これで個性で片付けちゃダメな気がします。他の3歳児と比べないんでしょうかねぇ?不思議です。

    • 31
    • 20/11/30 06:27:26

    >>9657
    カーターさんの膝に乗ってるルググくんは、最後静止画?と思うほど動かないしね。

    • 18
    • 20/11/30 06:27:10

    >>9657
    カーターさんの膝に乗ってるルググくんは、最後静止画?と思うほど動かないしね。

    • 7
    • 20/11/30 05:33:31

    イクメンっぽいけど、頻繁に子供を置いて出かけたらキレるタイプかもね。旦那自体は友達いなさそうだから、そうなると自分だけいつも留守番してる、とか言いそうw

    • 21
    • 9658

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 04:13:51

    >>9654ルーシー以外大人し過ぎて特に頑張ることも無さそうだけど…まぁ預けてお出かけ出来ますよってアピールしたかったんだろうね。
    ルーシーも一般的に見るとヤンチャじゃなく大人しい部類だと思うけど。

    • 19
    • 20/11/30 03:36:29

    >>9654
    ヘイリーちゃんまだ自分でお着替えも出来なさそうだね。パート1の方でカーターにダウンみたいの着せてもらってたけど、エリがヘイリーにzipはー?とか言ってたけど、無反応。
    ルーグッグの無反応ぶりも大丈夫?って心配になった。

    • 19
    • 20/11/30 03:14:01

    >>9643
    同じ事思ったよ。また肌荒れしてるのにあんなヘイリーにキスさせて悪化しそう。

    • 12
1件~50件 (全 39559件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ