今日の東京130人以上 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 573件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/05 17:21:27

    >>357
    130人とは出ていない。130人以上と出た。そこから詳しい人数が分かって143人となっただけだよ。

    • 2
    • 20/04/05 17:21:23

    >>349
    イギリスは毎週何曜日かの夜8時に玄関先でみんな拍手するんだって。
    他の国も医療従事者が出勤するときとかに拍手するらしい。
    日本人も何か感謝を形で表すのは良いと思う。

    • 0
    • 20/04/05 17:21:01

    >>357
    以上だからね

    • 1
    • 20/04/05 17:20:19

    東京の感染者って今日130人って出たけどさっき見たら143人に変わってる。増えた。

    • 5
    • 20/04/05 17:19:59

    ニュース見てたら若者には何も響いてないらしいからダメだわ。そんなに自粛とか縮こもっていてもしょうがないかなーとか言って笑ってたもん。

    • 0
    • 20/04/05 17:19:46

    感染者は検査して陽性が出た人、患者は発熱など症状が出て、医師がカルテに病名を記入して患者
    感染者数で報道するか患者数で報道するか、コロナが始まって、感染者数で報道。

    感染者と患者は違う

    コロナウィルスは症状がない人でも陽性なら感染者

    インフルは発症した人だけが患者

    なんか分からなくなってくる 報道は正しいの?

    • 4
    • 20/04/05 17:19:27

    >>247
    ごめん横からだけどそんなボコボコに言われてたの?知らなかった。
    私は北海道のみんな踏ん張って耐えてー。って願ってたけど。
    地域ごとに時期ずれて流行来るから、どこももう同じだと思うから、明日は我が身だよ。
    罵り合わないでみんなで励まし合おうよ。

    • 3
    • 20/04/05 17:19:13

    出歩く若い子なんとかした方がいい

    • 3
    • 20/04/05 17:18:23

    >>344
    自粛してると食費が何気にかかるんだよ。

    • 1
    • 20/04/05 17:18:16

    休みの期間に補償がないと困る人って貯金ないの?

    • 6
    • 20/04/05 17:17:37

    >>345
    軽い咽頭痛なら出た
    そのあと咽頭違和感
    2ヶ月市販の薬2種類飲み続けて治った

    • 0
    • 20/04/05 17:16:36

    終息したら医療従事者の方には国からご褒美あげてほしい。

    • 5
    • 20/04/05 17:16:31

    >>345
    無症状が潜伏期間なんじゃない?
    濃厚接触者の経路辿ったから分かる症状だと思う。

    • 0
    • 20/04/05 17:16:26

    >>307
    だからって予防できる可能性があるインフルと今の段階では手立てのないコロナを比較している状況ではないよ。

    • 0
    • 20/04/05 17:15:17

    この前の三連休、友達キャンプ行ったり静岡行ったりしてたもんなー。
    同じ都民として恥じる。

    • 2
    • 20/04/05 17:14:52

    無症状でも感染してるかもしれないって言ってるけど本当かな?
    感染してて無症状とかないと思うんだけど。
    何かしら症状出るんじゃないの?

    • 1
    • 20/04/05 17:14:36

    >>341だよね医療従事者なんて特にリスクあるし

    • 0
    • 20/04/05 17:14:02

    三連休前に今が踏ん張り時って言ってたのに、三連休で結果これ。政府に対する苦言も分かるけど、結局は都民の意識の低さが数字に出てるんだよ。いい加減にしろ。

    • 6
    • 20/04/05 17:13:54

    三連休の余波もあるのかな?

    • 1
    • 20/04/05 17:13:33

    収入へれば30万もらえるけど
    本当に頑張って税金払ってるのに不公平

    • 3
    • 20/04/05 17:13:19

    とりあえずNHKのクロ現見とけ!

    • 1
    • 20/04/05 17:13:10

    >>327
    ね。数字に踊らされすぎだよね。
    冷静になって考えたらいいのに

    • 1
    • 338

    ぴよぴよ

    • 20/04/05 17:12:51

    >>331
    ありがとうございます 涙

    • 0
    • 20/04/05 17:12:37

    >>267
    緊急事態宣言出したら早く終わると思ってる人
    政権批判したいだけの人とそれに乗せられてる人
    緊急事態宣言出してくれないと休みにくい人
    緊急事態宣言はロックダウンと思ってる人

    • 2
    • 20/04/05 17:12:09

    >>326
    もはやブラック企業炙り出しだな。

    • 1
    • 20/04/05 17:11:53

    >>315

    今度は世田谷区たたきですか?
    明日の区役所な世田谷区の教育委員会に連絡すればいい

    • 0
    • 20/04/05 17:11:17

    早く緊急事態宣言出せばいいのに

    • 10
    • 20/04/05 17:10:55

    >>327週末自粛するようになってからの結果はまだ分からなくない?

    • 0
    • 20/04/05 17:10:49

    >>322
    気をつけて行ってね!

    • 1
    • 20/04/05 17:10:39

    >>281
    インフルエンザは薬もあるしたいてい町医者行って自宅療養でしょ。
    コロナは入院、隔離してさらに二週間ベッドが空かないし、人工呼吸器や人工心肺は圧倒的に足りないんだよなぁ。

    • 0
    • 20/04/05 17:10:39

    都内は学校で生徒の無症状感染やばいのでは?
    大阪だけど1月には学校にコロナっぽい教職員が紛れてた
    制服だって毎日60度以上で洗濯出来ないし
    バッグも洗濯出来ないし
    感染源だよね

    • 1
    • 20/04/05 17:10:18

    >>322
    嫌だよね。早くテレワークに切り替えてほしいよ。

    • 2
    • 20/04/05 17:10:10

    自粛をお願いする前と後での患者数の伸び率はほとんど変わってないって
    ただ検査数を増やしているので、感染者数は増加 感染者数というのは検査をした人
    その感染者数だけを引っ張り出してテレビ局が煽ってるんだってよ

    • 3
    • 20/04/05 17:09:41

    何で待遇悪いとこに合わせなきゃいかんのよ
    貧乏人基準やめてくれ

    • 4
    • 20/04/05 17:09:29

    >>307
    医療崩壊がお金とどうやって結びつくの?

    • 0
    • 20/04/05 17:09:21

    >>310
    は?嫌ならスルーすればいい
    ただ道民の文句を軽くいっただけで噛みついてくる道民が悪い
    黙ってられないんだろう
    道民から東京都を悪くいわれる必要はない

    • 0
    • 20/04/05 17:09:08

    日本てほんと生温くて弱いよね。

    • 3
    • 20/04/05 17:09:07

    明日も普通に満員電車で通勤かーー

    • 3
    • 20/04/05 17:08:24

    >>308
    これだよね。
    少なくとも医療従事者の負担は減らしたい…。

    • 1
    • 20/04/05 17:08:20

    >>313
    いい加減インフルエンザと同じに考えるのやめたら?

    • 7
    • 20/04/05 17:08:19

    >>314嘘っていうかあくまでも事実を報道してたわけで、今までは若者の感染や重症者がたまたま居なかったってだけでしょ。未知のウイルスだもん、この先どんどん状況変わってくるよ。

    • 0
    • 20/04/05 17:08:08

    >>301
    緊急事態宣言出たら補償ない。

    • 1
    • 20/04/05 17:08:06

    お花見だとか出歩いた奴らが
    発症してるのは自業自得だけど
    ちゃんと自粛してる人に本当迷惑かかってて
    バカを見てる気がする。

    なんでちゃんと守れないのかな…

    • 3
    • 20/04/05 17:07:55

    >>281
    あのさ、もうインフル引き合いに出すのやめなよ。
    いい加減、次元が違うの気づこうよ。

    • 2
    • 20/04/05 17:07:20

    世田谷区は、分散登校するってニュースになってたけど、
    この状況になっても変わらずなの?

    • 0
    • 20/04/05 17:07:04

    >>309
    若者は発症しないなんて大嘘でしたね

    • 3
    • 20/04/05 17:07:02

    >>307
    それ思った。
    インフルの方が年間の患者数多いのにな…って

    • 2
    • 20/04/05 17:07:02

    >>306
    は?なんで行く必要がある?
    あんな魅力のない場所に

    • 0
    • 20/04/05 17:06:46

    >>298
    緊急事態宣言出たら給料補償はありません。
    企業側の支払い義務はありません。

    • 4
151件~200件 (全 573件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ