桑田佳祐、志村けんさんに感謝。デビュー曲「勝手にシンドバッド!」は「パクリのパクリ」

  • ニュース全般
  • 元禄
  • 20/04/05 07:55:51

桑田佳祐が4日、パーソナリティーを務めるTOKYO FMの「桑田佳祐のやさしい夜遊び」に出演し、3月29日に新型コロナウイルス感染による肺炎ため70歳で死去したタレント・志村けんさんを追悼した。

 リスナーから志村さんとの思い出はあるか、と聞かれた桑田は「ありますか、クソもない」と話しだし、「サザンのデビュー曲は『勝手にシンドバッド』っていうんですが、デビューしてからしばらく黙っていたんですけど、沢田研二さんの『勝手にしやがれ』とピンクレディーさんの『渚のシンドバッド』をくっつけたんですが、これタイトルはいかにも僕のオリジナルみたいんなんですけど、実はこれ志村けんさんなんですよ」と明かした。

ザ・ドリフターズが出演していた「『8時だョ!全員集合』の中で『勝手にシンドバッド!』って言っているのを何気なく見ていて、ああ面白いなと思って。曲ができた時に、志村けんさんが言っていたあれにしちゃおうと、しらばっくれてデビューしちゃおうと言うことでデビューしちゃったんですよ」と続けた。

 そういう縁もあり「よく、ドリフの皆さんにもかわいがっていただいた、といいますか『8時だョ!全員集合』にも出させていただいて…。残念ながら、憎いコロナなんですけども、とにかく『勝手にシンドバッド!』のタイトルのおおもとは、志村けんさんなんです。パクリのパクリ。つつしんで心より、志村けんさんのご冥福をお祈りいたします」と語り、1978年のデビュー曲「勝手にシンドバッド」をかけ、志村さんをしのんだ。

曲の終わりに「志村けんさん、ありがとうございました。一言で天才って言ってしまうときっと違うと思うんですけど、あまりにも偉大で…我々の青春でした。ポップアイコンでした。愛され続けた志村けんさんでございました。志村けんさんがいなければ我々も表舞台に出てきていないと思います」と語り、その語も「志村けんさんのことを思い出すと、心がぽっと温かくなるような。本当のあの方のおかげで、ここまで来れました」と感謝していた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/05 10:36:45

    【サザンオールスターズ】桑田佳祐さんの豪邸自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=6936

    • 0
    • 20/04/05 08:23:57

    いい話だ

    • 7
    • 20/04/05 08:17:01

    なんか泣けた

    • 7
    • 20/04/05 08:09:49

    桑田さん大好き。やっぱり志村けんさんは偉大だね。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ