外出自粛するのやめたー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 332件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/05 00:15:31

    こういうトピは釣りだよね

    • 3
    • 20/04/05 00:15:44

    最低。

    • 2
    • 20/04/05 00:16:02

    自粛頑張ってきた人達はさ、学校再開しても自暴自棄にならずに自主的に休ませようよ。
    私は休ませるよ。
    子供守ろう。

    • 8
    • 20/04/05 00:16:24

    ニューヨーク在住の日本人YouTuberが日本の外出先でのインタビューを見て精神異常者と言ってた

    • 6
    • 20/04/05 00:16:35

    >>48
    うちも600人のマンモス園だけど、来週から通常登園だよ。
    大変なことになるんだろうな。

    • 5
    • 20/04/05 00:17:42

    世界状況見て自ら自粛するって考えない奴って・・・

    • 1
    • 20/04/05 00:18:11

    >>51でもこれでさ、たった4日前から自粛してるような馬鹿な家庭の子どもにコロナ移されたらどうするの?

    だったら遊んで楽しい思い出作って、それでコロナになるなら諦めもつく

    • 3
    • 20/04/05 00:18:25

    >>52
    海外で日本人はクレイジーと言われてるね
    学校なんて絶対行かせたくない

    • 6
    • 20/04/05 00:18:43

    >>21本当だよね
    こっちはずっと我慢してるのに近所の道路県外ナンバーばかり走ってるから腹立つわー
    今は伊豆に来ないでほしい

    • 5
    • 20/04/05 00:18:58

    >>54
    そういうやつが学校にいるんだよ

    • 1
    • 20/04/05 00:19:02

    >>54
    かかってるの0.001%だよ
    わかってる?

    • 0
    • 20/04/05 00:19:51

    >>55人○しになる覚悟がおありで?

    • 1
    • 20/04/05 00:20:29

    国から自粛要請出た後に外出して、もしもの事があった場合、裁判沙汰になると聞いたから自粛継続。

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 20/04/05 00:21:20

    >>53
    やばすぎ
    感染者少ない地域?だとしても怖

    • 0
    • 20/04/05 00:21:36

    >>54
    脳ミソ無駄

    • 1
    • 20/04/05 00:22:01

    >>59
    もはや確率の問題ではない気がする。
    だいたい感染をパーセンテージで表したところで次々に広がるんだから意味ない。
    なるような行動をとってたらなる人はなる。
    誰がなってもおかしくない。
    だから常に免疫力を高めておく必要は国民全員にある。

    • 3
    • 20/04/05 00:22:27

    >>55一つ言わせて
    静岡今やばいよ
    遅れて今来ているから。神奈川と愛知に挟まれて絶対17人な訳ないと思ってる。現に毎日増えているから。そして今検査して結果待ちの人も沢山いるからね

    • 6
    • 20/04/05 00:22:36

    子供に万が一あったら火葬場直行だよ?
    正気?

    • 14
    • 20/04/05 00:24:35

    >>67わかる。志村さんの最期をみても何にも思わない人いるんだね。万が一のことを考えたとき、最期見送れないのは耐えられない

    • 11
    • 20/04/05 00:28:01

    こういう人がいるから国がちゃんと指示して欲しい。

    • 7
    • 20/04/05 00:29:32

    自分の家族や親戚が感染、発症、軽症で治るならまだしも、もしも重症になって運ばれたら、そこでお別れだと思ったほうがいい。次は骨になってる可能性が大きい。悲しいけど。
    面会もできない。みとることもできない。
    葬式もできない。
    志村けんさんが教えてくれたんだよ。

    だから不要不急の外出はやめよう。
    今みんなが自粛すれば、救われる命は増えるよ。

    • 13
    • 20/04/05 00:29:49

    主みたいな考えの人達はもしコロナになっても絶対病院に駆け込まないでね。自粛してたのにかかってしまった人を優先してあげて。重症でも何でも家から一歩も出ずに耐えてね。

    • 16
    • 20/04/05 00:30:01

    >>37
    幼稚園組は休みのところもあるけど、保育園組は通常通り。仕事は忙しいわ、保育園もあるわでコロナはあまり気にせず動いてる印象。やっぱ、緊急事態宣言出して、外出禁止くらいしないとみんな危機感持たないって。自粛して。協力してくらいじゃ無理。

    • 5
    • 20/04/05 00:31:24

    こーゆーおバカさんはコロナになっても自力で治してもらいたい。病院行くなよー!

    • 7
    • 20/04/05 00:31:48

    行けばいい。

    • 0
    • 20/04/05 00:32:06

    みんな同じなのになー。とただ思う
    馬鹿馬鹿しいけど、自分の家族のため私はもう少し頑張るよ。

    • 4
    • 20/04/05 00:33:19

    テロリスト!

    • 5
    • 77

    ぴよぴよ

    • 20/04/05 00:34:23

    >>55
    楽しい思い出作るのは勝手だけど、それで自分や子供の寿命縮めるようなことになっても諦めつくの?

    • 3
    • 20/04/05 00:35:15

    バカだ…

    • 5
    • 20/04/05 00:37:04

    私も久々に外食した
    楽しかった
    でもしばらく買い物以外は引きこもります

    • 1
    • 20/04/05 00:37:10

    自ら死ぬ確率も上がってるのにじっとしてられないなら勝手にすれば良いと思うけど人にも害があるから困る。お願いだから家にいて。

    • 8
    • 82

    ぴよぴよ

    • 20/04/05 00:38:57

    家が快適って最高

    • 0
    • 20/04/05 00:39:06

    今の時期、こういうことを、わざわざネットにあげてる人に対しては、運営会社はipアドレス調べて個人を特定したらいいと思う。

    • 8
    • 20/04/05 00:39:17

    歩くと結構楽しいよ
    音楽聴きながら無性に歩いてる
    痩せそうかな

    • 1
    • 20/04/05 00:41:50

    毎日夜中になると日本に感染拡めたい中国人がウジャウジャわくわね〜
    レスの中にも何の根拠も無い感染率語ってる奴もいるし
    頼むから自国に帰ってくれ!
    自国の政治を何とかしてから来いや

    • 4
    • 20/04/05 00:41:57

    わたしも主さんと同じ!
    外出自粛してるのに、学校始まるなんて矛盾してる。
     ばかばかしい!早かれ遅かれかかるなら、好きなとこ行って好きなもの食べて我慢するのやーめた。

    • 10
    • 20/04/05 00:43:13

    ここまで我慢したのに、あともうちょっとが何故できない!?
    出掛けてる人が居るからバカバカしい?
    子供かっ!!
    今は一人一人の我慢でこれで済んでるんだよ、
    勝手な行動でいつまでも長引かすのやめい!!

    • 5
    • 20/04/05 00:43:17

    静岡来るなーーーー!!
    by静岡県民

    • 3
    • 20/04/05 00:43:22

    感染しとけ

    • 0
    • 20/04/05 00:44:34

    >>88
    あともうちょっと?っていつまでよ?

    • 2
    • 20/04/05 00:45:07

    >>87私もつかれた

    • 2
    • 20/04/05 00:45:13

    コロナかかって
    回りの人に移してから後悔しても遅い
    子供たち学校始まるし部活も始まるけど、私はこれからもデパートや居酒屋やゲーセンやカラオケなどは行かない

    • 3
    • 20/04/05 00:45:54

    >>87私疲れないけど、かかって後悔するなら、必要最低限以外は出掛けない

    • 3
    • 20/04/05 00:46:00

    >>91
    揚げ足とってくる人居ると思ったわ。
    様子見ながら少しずつだよ!
    ここまでの我慢を無駄にしてどうするんだよ。

    • 2
    • 20/04/05 00:46:15

    主は2月末から今日まで自粛して来たんだね、もう少し頑張ろ~。
    政府が2月末に感染拡大防止にはこれから2週間が重要な局面になるっていったときに、今みたいな自粛モードの高まりがあったならこんな状況になっていなかった気がする。
    学校も再開され、未だに私は関係ないって人がいると自粛疲れも出るよね。
    気持ちはわかるよ。できるだけ感染リスクを減らして行ってきてね、としかいえない。

    • 1
    • 20/04/05 00:46:53

    静岡に来るなら
    自分が保菌者だと想定して
    気を使って欲しいです。

    正直、こんな時に
    旅行って配慮が足りないと思う。

    • 5
    • 20/04/05 00:47:39

    >>87
    なんかわかる気がする。どんどん感染者増えてきて、このまま自分含めてみーんな感染しちゃうのかなぁとか思う。そうなれば、今楽しめることやりたいし、桜も見ておきたいなってなる。

    • 3
1件~50件 (全 332件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ