オーストラリア大使館「日本の医療機関に心より感謝」 クルーズ船での治療に対してメッセージ公開

  • なんでも
  • 承応
  • 20/04/04 10:02:50

「日本の医療機関に心より感謝」 オーストラリア大使館からの言葉に感動する

2020-03-24

2020年2月に横浜港に到着したクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス号』では、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染している乗客が次々と確認されました。

厚生労働省によると、約4千人がコロナウイルスの検査を受け、そのうち700人近くが陽性と確認。

その後同年3月1日に下船は完了し、日本以外の乗客は自国へ帰国しました。

コロナウイルスの陽性と確認されたのは、日本人だけでなくアメリカやカナダなどの海外国籍の乗客もいたそうです。

オーストラリア人の乗客でコロナウイルスの発症を確認されたのは約50人。日本の医療機関で、診断や治療が行われました。

同月24日、在日オーストラリア大使館はTwitterで治療にあたった日本の医師、看護師に感謝のメッセージを公開。反響が上がっています。


Australia in Japan
@AustraliaInJPN
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船していたオーストラリア人は、新型コロナウイルスへの感染が判明した後、日本で手厚い治療を受けることができました。日本の医師や看護師らの皆様に心より感謝申し上げます@kantei @MofaJapan_jp @MHLWitter
16:34 - 2020年3月23日
[twitter画像]


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京オーストラリア大使館の領事、及び領事部のマネージャーとして日本の医療機関のみな様に心より感謝を申し上げます。

先月、横浜で旅客船ダイヤモンド・プリンセスに乗船していたオーストラリア人は約230人でした。

50人近くが新型コロナウイルス検査で陽性と判明し、日本国内のさまざまな病院に入院しました。

患者のほとんどは現在日本で手厚い治療・看護を受けた後、オーストラリアに帰国しています。

オーストラリア大使館を代表し、オーストラリア人の患者をケアしてくださった医師、看護師、そのほかの関係者のみな様に、深く感謝したいと思います。

患者にとって非常につらく困難な日々を克服できたのは、日本の病院の医療支援以上のことをしてくださったおかげです。

誠にありがとうございました。

@AustraliaInJPN ーより引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本の医療機関へ深い感謝の念を述べたオーストラリア大使館。

この投稿にたくさんのコメントが寄せられています。

・一国民として嬉しいですね。発信してくれてありがとうございます。

・コロナウイルスが落ち着いて元気になったら、また日本に来てほしいです。

・回復してよかったです。お互い頑張りましょう。

以前もオーストラリア大使館は、乗客が帰国した際に日本への感謝の投稿をしていました。


Australia in Japan
@AustraliaInJPN
コートオーストラリア駐日大使は、#ダイヤモンドプリンセス に乗船していた #オーストラリア 人の帰国にあたり、オーストラリア当局と緊密に連携していただいた日本🇯🇵の皆さまへ、改めて謝意を述べました。@jointstaffpaをはじめとする多くの方々の懸命なご尽力をいただきました。@ModJapan_jp @MofaJapan_jp
17:15 - 2020年2月20日
[twitter画像]

オーストラリアでも映画館、屋内スポーツ施設などが閉鎖しコロナウイルスが拡大しないよう措置がされているといいます。

ウイルスという見えない敵と戦う各国。感謝の気持ちを忘れないオーストラリアのメッセージは嬉しいですね。

[文・構成/grape編集部]
https://grapee.jp/803800

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/04 13:30:38

    >>12
    アメリカもイギリスもちゃんと最初の方にお礼言ってたよ
    テレビでは全然やってなかったけど、ネットニュースにはなってた

    • 3
    • 15
    • 【関連トピック】
    • 20/04/04 11:48:23

    英国のジョンソン首相、クルーズ船への対応に感謝を表明
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3530834

    • 0
    • 20/04/04 11:22:31

    >>12
    イギリスの首相は感謝を表明してたはずよ?

    • 3
    • 20/04/04 11:11:11

    何人か忘れたけど、日本の病院にストレス感じてるって言ってる人もいたよね

    • 2
    • 20/04/04 11:03:45

    船の持ち主、船長はイギリス、運営のアメリカ、どっちも黙りだよね。

    • 1
    • 20/04/04 10:59:33

    日本政府が勝手に判断して勝手に国民の血税を使い、勝手に医療従事者や他の方々の労力を使っただけであって、日本国民の総意ではない。
    コロナ騒ぎが落ち着いたら、あなた方の国民の治療や滞在に掛かった費用を日本に全額返還して、医療やお世話を務めた方々に謝礼をして差し上げてください。

    • 4
    • 20/04/04 10:53:37

    監禁とか助けてとか言ってた人たちが急に手のひら返し

    • 4
    • 20/04/04 10:53:35

    >>6
    他のトピで知ったけど、中国資本が運営してる企業らしいよ。プリンセスクルーズって

    • 1
    • 20/04/04 10:52:56

    >>6
    最低な会社。訴えてやればいいのに。

    • 3
    • 20/04/04 10:51:59

    とりあえず、ダイアモンドプリンセス号の日本の対応をボロクソに貶してた海外メディアはそれと同じくらいの拡散力できちんと訂正してほしい
    未だに向こうで日本を何となく悪者だと思ってる民衆ってまだまだいるでしょ

    • 7
    • 20/04/04 10:51:05

    回復した人よかったね
    それにしてもプリンセスクルーズ社ってのは迷惑な会社だよね
    責任を取らせるべき

    • 9
    • 20/04/04 10:46:03

    オーストラリア政府の対応

    他人事のように日本に丸投げ
      ↓
    治療中はダンマリ
      ↓
    隔離から2週間直前になって「日本から自国民を助ける」と言い出す

    • 1
    • 20/04/04 10:44:50

    はーい、了解ー!

    • 0
    • 20/04/04 10:07:01

    日本国民の税金で面倒みたんだから医療機関だけじゃなくて日本人全員に感謝してよ

    • 5
    • 20/04/04 10:04:25

    あの時オーストラリア人50人も感染してたの!?

    • 4
    • 20/04/04 10:03:24

    回復してよかったね

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ