不妊症は可哀想なの??

  • なんでも
  • マル
  • KDDI-KC31
  • 04/10/28 18:24:31

私は不妊症です。皆さんの意見が聞きたいのでトピ立てました。
不妊症なので、周りからは『可哀想に…』って哀れそうに言われる事が多々あります。やっぱり不妊症だと可哀想な人なんでしょうか??旦那は子供がいなくても可哀想じゃないと言いますが、どうもモヤモヤが取れません。可哀想と言われ、言い返す言葉が見つからず…いつも何も答えれません。すみません、ツラくて愚痴の長文になってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • ほもをだ ほもお
    • PC

    • 06/06/10 23:51:58

    古トピあげるなぁ!!(`Д´#)

    • 0
    • No.
    • 21
    • 一言
    • P901i

    • 06/06/10 23:34:54

    かわいそう。

    • 0
    • No.
    • 20
    • ねえ
    • SH901iC

    • 06/06/10 23:24:25

    日付みてよ…(´Д`)

    • 0
    • No.
    • 19
    • うん
    • P901i

    • 06/06/10 23:22:48

    やっぱりかわいそう

    • 0
    • 06/06/10 23:04:26

    主自身も辛いって言ってるしやっぱ気の毒

    • 0
    • No.
    • 17
    • うん
    • SH902i

    • 06/06/10 23:01:21

    子供かなり欲しくてもできない人はかわいそう。

    • 0
    • 06/06/10 22:53:57

     

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-KC31

    • 04/10/28 19:19:54

    沢山のレスありがとうございます。皆さんの意見を聞いて少し気分が楽になりました。周りが何回も『可哀想』と言うので、夫婦で治療中止を決めたて、2人で幸せと思える生活をしてるケド、ふと私達夫婦は可哀想なのかな??旦那は私のせいで可哀想なのかな??と思ってしまいトピを立てさせて頂きました。子供は欲しいという気持ちは、やっぱりありますが、夫婦2人で暮らしていくのも幸せならいいと改めて思えました。皆さん本当にありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 私は
    • P900i

    • 04/10/28 19:09:02

    自分の友人が不妊治療をしていたら『かわいそう』とはいわないけど、治療大変だろうなとか身体的な心配と子供がほしいのに恵まれないという精神的な心配をするでしょう。
    あと、不妊で子供に恵まれなくても夫婦で幸せというならまた違いますが、欲しくてたまらないとゆうのだったら、気を使って極力子供をつれて遊びにはいかないかな?
    答えになってなくてごめんなさい。

    • 0
    • 04/10/28 18:58:09

    正直、可哀相というよりは大変だろうなぁと感じる…子を望んでる不妊症の人は。
    「欲しいのに出来ない」と言われると深く考えないで「可哀相」と言ってしまうだけじゃないかな~私は可哀相と言われるのが嫌いだから人にも言わないけど、悪い意味じゃなく使う人いるし。
    でも実際、じゃあ何て言えば傷つけないか悩むんだけど&#x{11:F9AC};こんな風に考えたりするのも失礼なんだろうけど、まだ子がいない友人と話す時はうっかりな事が言えなくて、ときどき言葉に詰まるんだ。

    • 0
    • 04/10/28 18:46:56

    主さんが旦那さんと話し合って決めたんだし幸せならいーじゃん!でも周りからの可哀相という目は消えないことだよ。

    • 0
    • 04/10/28 18:46:05

    深刻な悩みとして、相談されたら可哀想だなって思っちゃう…

    • 0
    • 04/10/28 18:45:04

    旦那さんと決めたなら周りはどーでもいいやろ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • まる(主)
    • KDDI-KC31

    • 04/10/28 18:40:50

    レスありがとうございます。可哀想って言われるのにも、旦那が可哀想、両親が孫みれなくて可哀想、子供って可愛いのに産めなくて可哀想…等と言われます。
    不妊治療は3年しましたが、夫婦で話て治療を中止しました。お金の面とかよりも精神的にキツいので、子供がいない夫婦で頑張ろうとなりました。でも、なかなか周りが理解してくれなくて。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 難しい…。
    • KDDI-TS25

    • 04/10/28 18:40:41

    可哀相と思うと可哀相だしなぁー。デモ命に関わる様な病気でもないからなぁ…。
    不妊症の方に妊娠報告するのは辛すぎるケト…

    • 0
    • 04/10/28 18:38:36

    かわいそうより先に、なにか希望はないものか。と思う。

    • 0
    • 04/10/28 18:38:09

    う~ん…不妊の人には申し訳ないけど、私は当たり前のように子供出来て、子供の成長見てるとすごく幸せだから子供が出来ない・出来にくいって聞くと可哀相だと思っちゃう。
    だからって同情するような言葉は言わないけど。

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-HI31

    • 04/10/28 18:36:02

    主さんは自分のことを他人に決めてもらうの?主さんが不妊でも幸せなら可哀想だとは思わないけど。自分が幸せか不幸せか、可哀想かどうかは自分で決めていいと思うよ。人にどう言われようと価値観のひとつだし。

    • 0
    • 04/10/28 18:34:17

    子供が欲しい人が不妊ならば→かわいそう。
    子供が欲しくない人が不妊ならば 希望に見合っているから→ラッキー。

    価値観で変わると思います。

    • 0
    • 04/10/28 18:33:46

    子供がいなくても幸せに暮らしている人いっぱいいますよ。私の親戚、知り合いがそうですが。幸せになるかならないかは自分次第。かわいそうって言われても「私幸せだよ!」と胸を張って言える様になれるといいね!

    • 0
    • 04/10/28 18:31:42

    可哀相かどっちかと言われたら可哀相ですね。
    やっぱ不妊治療はお金がかかるだろうし、精神的にも大変ではないですか?不妊症ではない人は妊娠するにも、お金はかからないし…。

    • 0
    • 04/10/28 18:30:36

    女として当たり前の事が出来ないから可哀相なのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ