小中学生がいる低所得世帯に「モバイルルーター」を貸与する

  • ニュース全般
  • 嘉元
  • 20/04/03 04:45:04

新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校の休校が長期化する中、政府が、小中学生がいる低所得世帯でインターネット環境がない全ての家庭を対象にモバイルルーターを貸与する方針を固めたことが2日、関係者への取材で分かった。家庭のネット環境を整備し、学校のパソコンを自宅へ持ち帰って学習に活用するのが目的で、対象は小中学生がいる全世帯のうち2割程度に上る見通し。

政府は4月中の成立を目指す2020年度補正予算案に関連費用として100億円超を計上する方針。ただ、毎月発生する通信費は含まず、国や自治体、家庭の負担の在り方をさらに詰める。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 244件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/03 13:24:08

    >>216
    私もこれが良いな!

    • 0
    • 20/04/03 13:27:49

    >>216
    いらない。学校ごと?市ごと?県ごと?地域によって教科書ちがうし、編集は誰が?増産は?色んな手間があるわりには、一枚の収録時間も限られてるし。現実考えたら一番なくない?

    • 1
    • 20/04/03 13:43:41

    >>216
    プレイヤー無い場合は?

    • 0
    • 20/04/03 13:46:52

    >>216
    子供が塾を休んだ時は、その日の授業をビデオに撮影して、その動画をメールアドレス宛に送ってもらって、テキストを見ながら『授業』を受けるという形だったわ
    ちゃんと本人が教科書なり開いて教室で授業を受けるのと同じ気持ちで見ないと意味ないけどね

    • 0
    • 20/04/03 14:24:22

    通信環境ないならポケットWi-Fi契約するなり携帯のプランをパケット無制限に変更するなりなんなり対策しないと
    自分の子供の事なんだから金ない金ないって言ってないでなんとかしなよと思うわ
    日雇いで1日働けばWi-Fi代くらい余裕で稼げるよ

    • 6
    • 20/04/04 20:12:07

    小中学校は教育テレビでいろんな講師が授業したらいい。教科書はそれぞれでも内容は一緒でしょ。

    高校生以上はスマホ持ってる子が多いからネット配信で。

    • 5
    • 20/04/04 20:14:20

    ネットがなければテレビ。どうしてもない人は学校に登校。
    なんで貧困だけ特別?みんな困ってます

    • 11
    • 20/04/04 20:17:03

    NHK使えば良くない?それこそサブチャンネルも使って。

    • 7
    • 20/04/04 20:18:36

    これが出来たら緊急事態宣言出してみんな休校で家庭学習になるってこと?早くしてくれ

    • 4
    • 20/04/04 21:14:25

    パソコンもスマホも家の電話もルーターも無いなんてありえないと思うだろうけど、我が家には何もない。

    • 1
    • 20/04/04 21:16:44

    わざわざお金かけてルーター支給しなくてもNHKだったらすぐできるよね。
    国営なんだからそれくらいはしてもいいかと。テレビじゃできない理由がなにかあるのかな。

    • 3
    • 20/04/04 21:19:07

    100億で5G普及させた方がいいんじゃね?

    • 0
    • 20/04/04 21:21:36

    >>231
    うちはスマホとパソコンがあるけど固定回線なしWiFi環境はテザリングのみ


    案外いるんだね

    • 0
    • 20/04/04 21:23:01

    >>232できるかあほ
    得意げに馬鹿なこと言うな

    • 3
    • 20/04/04 21:26:10

    >>231
    なにでママスタやってるの?

    • 1
    • 20/04/04 21:26:15

    >>231
    ここには何から書き込んでるの?
    ガラケー?

    • 2
    • 20/04/04 21:26:37

    >>231
    タブレットも!?

    • 0
    • 20/04/04 21:26:39

    >>231
    うちもよ
    引っ越したてで、ネット工事は来月末
    固定電話も今月中

    オンライン授業って言われても困る

    • 0
    • 20/04/04 21:27:17

    >>231
    テレビあるよね?

    • 0
    • 20/04/04 21:28:04

    >>226
    予防のために休校にしてるのに親が丸一日働いたら意味ないじゃん

    • 1
    • 20/04/05 07:41:34

    >>235
    なんでできないのか教えて。あほだからわからないよ。

    • 0
    • 20/04/05 21:13:14

    >>236説明不足でした。私のスマホ1台しかなく、子供達にはスマホもタブレットも何もないという事です。私は仕事でスマホを持ち出しますし、母子家庭なので買うお金はありません。

    • 0
    • 20/04/05 21:15:09

    >>241
    母親がみんな家にいたら社会がまわらないし、納税者も減るけど?

    • 0
1件~23件 (全 244件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ