一人っ子は休校大変だね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/01 09:18:07

    >>107
    いや、休校の話だよ
    旦那の特技上達を誰かに話したいなら別トピだよ

    • 2
    • 20/04/01 09:18:53

    楽だよ、喧嘩とか争いないから

    • 8
    • 20/04/01 09:19:24

    >>105
    それは一人っ子とか関係ないわw

    • 8
    • 116

    ぴよぴよ

    • 20/04/01 09:27:45

    兄弟は喧嘩ばっかりで。
    疲れたんじゃないかな

    • 6
    • 118

    ぴよぴよ

    • 20/04/01 09:30:46

    二人いても、一人は就職して、一人は中学生。兄弟で遊ばない

    • 3
    • 20/04/01 09:31:22

    一人っ子の方が楽そう。

    • 13
    • 20/04/01 09:32:28

    かわいそうだよね。親が仕事とかでいないなら尚更

    • 2
    • 20/04/01 09:36:11

    仕事で可哀想とかやめてくれない、仕事する人居ないと社会はまわらないんだから
    うちは3兄弟だけど学童行ってるよ、学童でそれぞれの友達と遊んでるでしょ

    • 4
    • 20/04/01 09:37:10

    うん。

    • 0
    • 20/04/01 09:39:07

    3人子どもいるけど保育園はやってる
    から上の子だけお留守番してる。
    だから遊べない。でもケンカもないし
    優雅に過ごしてるみたいだわ。

    • 0
    • 20/04/01 09:39:40

    休校中三食ご飯作り、何かと出費がかさむんだけど。。。
    兄弟喧嘩煩いし1人の方が楽じゃない?

    • 9
    • 126

    ぴよぴよ

    • 20/04/01 09:47:37

    ラクだよ。兄弟喧嘩とかないし騒がしくない。兄弟多い家はいつもお母ちゃん怒鳴ってる。休校中も1人で勉強して1人で遊ぶし

    • 6
    • 20/04/01 09:51:23

    こんな時に一人っ子がどうのとかよっぽど暇人なんだね、東京住みの私からしたらこの先どうなるのかって言う
    不安で一杯だわ。
    子供多いから不安だよ給付金も全世帯じゃないみたいだし。

    • 6
    • 20/04/01 09:52:17

    ゲームして漫画読んでYouTube見て…


    兄弟みんなオタク化しそう

    • 0
    • 20/04/01 09:54:38

    いや一人っ子楽じゃん。

    • 6
    • 20/04/01 09:55:12

    うるさい兄弟なら一人でいいわ

    • 9
    • 20/04/01 09:58:16

    私は兄だったから
    遊んだ記憶ないし遊んでなかったわw

    • 2
    • 20/04/01 10:01:51

    >>128
    ほんとだよね。
    こんな時に、しかも休校して1ヶ月も経ってんのに。
    母親みんな子供が大切なのは同じだよね。

    • 3
    • 20/04/01 10:03:44

    兄弟で遊べないだけで大変?
    そんなわけないでしょ。笑

    • 4
    • 20/04/01 10:05:04

    一人っ子の方が、楽ですよー

    • 9
    • 20/04/01 10:05:06

    中学生だから楽だよ。
    一緒に勉強したり、話したり、お互いに好きなことしなり。
    ただ前の発言にもあったけど東京に住んでいるから命の危機が怖いよ。
    学校に行かせたくない。

    • 5
    • 20/04/01 10:08:38

    それが楽しい。親子でこんなに過ごせる時期ないからね。

    • 2
    • 20/04/01 10:12:11

    一人っ子の休校最高じゃん、まずうるさくないし。

    • 6
    • 20/04/01 10:12:13

    主さぁ、思ってもそれネットに書くこと?
    皮肉れすぎだよ(;´д`)

    • 0
    • 20/04/01 10:12:37

    めちゃくちゃ楽。
    午前中は勉強して、午後は本読んだり一緒にパズルしたり。
    まぁ子供の性格によるかもね。

    • 4
    • 20/04/01 10:15:18

    仲良く遊んでる時だけだよね、楽なのは。

    それ以外の方は絶対1人のが楽じゃない?
    部屋だって複数いればそれだけ散らかるし、食事、洗濯だってそりゃ1人なら楽すぎるよ~

    • 4
    • 20/04/01 10:19:01

    兄弟で遊ぶことはなくても、家の中静かそうでいいなって思う。

    • 2
    • 20/04/01 10:21:43

    >>7
    5時間?させすぎじゃない?
    1人でできるの?

    • 0
    • 20/04/01 10:24:16

    共働き正社員、一人っ子
    これが最強じゃない?

    70まで年金もらえなくて、妻はパートで雀の涙の給料。子どもはいっぱいいます。
    って、将来不安じゃないの?

    • 4
    • 20/04/01 10:24:19

    >>143受験予定の子ならこれくらい普通。親も見てるでしょ。全然余裕。
    それより公園は行かせない方がいいよ。3密の1つだし。

    • 4
    • 20/04/01 10:29:49

    >>144
    共働き夫婦とも正社員一人っ子の家って家族である意味ある?って生活だよ…

    • 2
    • 20/04/01 10:30:31

    兄休校後々保育園で結局遊べないよ。

    • 2
    • 20/04/01 10:31:24

    >>64
    男の子の一人っ子はかわいそうかなとは思う。
    女の子はママと楽しくできるし。
    でも、兄弟いても仲良く遊ぶとかなんてある?
    喧嘩ばっかりして、
    この前テレビで石田家とか見てたけど喧嘩ばっかりしてたよ。殴ったりしあって。
    うちは、一人っ子で良かったーっておもう。
    娘もおっとりして、優しいし、2人でテレビみたりトランプしたり、料理したり。
    1人で好きなことして楽しそう。

    • 1
    • 20/04/01 10:31:57

    >>146
    なんで意味ないの?
    土日休めるし、妻は残業ないよ?

    • 0
    • 20/04/01 10:33:40

    一人っ子最高。兄弟とかうざいだけ。

    • 9
    • 20/04/01 10:34:14

    >>149
    だよね、意味ないって意味がわからない。
    まとまってていいよね。

    • 1
    • 20/04/01 10:38:43

    確かに、低学年までは大変だったけど
    中学性からは本当に楽
    全部1人前用意すればいいし経済的にも精神的にも楽だわ。
    まあ子供は兄弟欲しい子が多いと思うけどね

    • 2
    • 20/04/01 10:40:06

    静かで良いよ。兄弟大変だね。

    • 3
    • 20/04/01 10:43:32

    高1女だから大変ではない。
    昔から大変ではない。
    一人遊びは得意。
    今は友達と通信でアツ森したり、勉強したり、好きにご飯食べたりしてる。

    • 2
    • 20/04/01 10:45:13

    >>143
    できるよ。学校の時間割通り。体育の時間は、習い事の練習してる。元々、勉強好きだし、ゲームやる為なら頑張る子供。
    仕事の合間にLINEで確認したり、GPSチェックしてる。
    ゲームは遠隔で管理できるし。

    • 2
    • 20/04/01 10:46:10

    オンラインで友達とゲームしてるよ
    友達に感謝

    • 3
    • 20/04/01 10:52:41

    子供にしかわからないよね。1人っ子の気持ちは。親は良いように解釈するけどさ。
    うちの近所の1人っ子の友達はは毎日毎日1人で留守番してるよ。こんな時期だし1人はかわいそうって勝手に思っちゃうけど…それは逆にかわいそうなのかなって。生まれた時から1人だから寂しいとかはないのかもね。

    • 6
    • 20/04/01 11:23:06

    >>157
    特殊な例だけだされてもね

    • 3
    • 20/04/01 11:39:28

    申し訳ないけど兄弟構成より頭悪いと大変だと思う

    • 5
    • 20/04/01 11:39:31

    >>157
    私はひとりっ子だったけど寂しかったなー
    母親も専業で家に居たしよく遊んでくれる親だったけど、親とではなく子供同士で遊びたかったよ

    • 2
    • 20/04/01 11:53:44

    男子双子で同レベルだから常に騒がしいしおんなじような事で怒られてふざけ合い。片方お出かけや片方学校欠席とかで1人だと急に静かでなんか喋りなよってくらい。休校中兄弟いて助かるなあと思ってる。

    • 2
    • 20/04/01 12:05:04

    家庭による。一人っ子で寂しいって子もいれば不自由なく親や友達に恵まれてる子もいると思う。兄弟姉妹も仲良い家族もあれば、ギスギスとした関係の子もいる。人それぞれなのになんで1括りにしたがるんだろうね。視野が狭いか付き合いがなくて周りを知れない人ばかりなのかな。

    • 10
51件~100件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ