都市部に住んでて復職されるママさんいますか

  • なんでも
  • 承徳
  • 20/03/30 12:37:50

育休明けなどで新たに来月から仕事される方たくさんいると思いますが、復職を迷ってる方いますか?
私は1月頭に面接受けて4月から入社ということで内定を頂いていて、来月から子供2人幼稚園と保育園に預けて電車に乗って通勤が始まるのですが、コロナのことを考えたら仕事辞退した方がいいのか悩んできました。
都市封鎖などになった場合など、幼稚園もあまり行けなくなるだろうし、仕事にならないと思います。
そもそも今から働きに出るのが家族にとって正解じゃないと思ってきました。

同じような境遇の方どうお考えでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/03/30 15:55:49

    余裕があるなら辞めたらいいんじゃない?
    まぁでも同じところは無理かもしれないけど。思ってることをそのまま話してみたら?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 天平感宝

    • 20/03/30 14:43:12

    さすがに都市封鎖になったら会社だって休みにならない?
    医療関係や福祉関係?

    • 0
    • 20/03/30 14:32:13

    >>7
    子育て世代に優しい会社なんて、滅多にないよ。
    条件面でも高待遇なら尚更辞退はもったいない気がする。
    私含めて、電車通勤してる人はたくさんいる。
    でも、これから内定もらえる自信があるのであれば辞退しても良いとは思うけど。

    • 0
    • 20/03/30 14:25:53

    >>6
    一応旦那の給料だけでギリギリではありますがやっていけますが、年齢的なことも考え、今から働こうという結果に至りました。
    今辞退してもコロナが落ち着いたらまた就活します。ほんと悩んでしまいます。

    • 0
    • 20/03/30 14:24:23

    >>5
    ほんと奇跡だと思うし子育てママにも優しい会社なので入るのをすごく楽しみにしています。
    なので内定を蹴ることは悲しいのですが、やはりそれよりコロナの方が心配でたまりません。
    仕事はこの会社より劣ったとしてもまた探せる自信はあります。。
    保育園は認可入れなくて認可外になりましたし、早生まれなので来年から幼稚園なのであまり気にしていません。

    • 0
    • 20/03/30 14:16:35

    生活できるなら働く必要ないでしょ。

    • 0
    • 20/03/30 14:12:17

    お子さん小さくて内定もらえるなんて奇跡だと思うよ。
    あと保育園は激戦区ではない?
    働いてないと保育園もダメになるよ。
    これから先、内定もらえなくてもいいのであれば辞退してもいいと思うけど。

    • 0
    • 20/03/30 14:06:57

    >>3
    ご意見ありがとうございます
    あげます

    • 0
    • 20/03/30 12:58:17

    経済面に余裕があって、
    また今後採用される自信があるなら良いのでは。
    生活のために働くのであれば辞退するなんて言ってられないしね。

    • 0
    • 20/03/30 12:56:26

    いないかな

    • 0
    • 20/03/30 12:45:24

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ