おべんきょうをもっと楽しく、もっと効果的に

  • 小学生
  • 元応
  • 20/03/29 20:44:21

「ひとりひとりにあわせた教育」の実現を目指して、
5月に講談社で教育イベント(小規模、参加の上限は親子10組まで)を行います。

今、注目されているアプリやインターネット(情報通信技術:ICT)を使った教育と、
米国などで自閉症スペクトラム障害の支援や教育に活用されている
「行動の科学」を組み合わせた取り組みの発展と普及を目指しています。

本イベントは、このような取り組みの実現に向けた
「第一歩」として行うものです。

障害をもった子ども達を含め、すべての子ども達が
楽しく、効果的に学べる教育の実現と普及に
是非、ご協力いただけないでしょうか:
https://outreach.bluebacks.jp/project/home/16

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/29 21:44:09

    宗教?

    • 0
    • 20/03/29 20:58:15

    5月になっても、3密になるようなことは控えたが懸命だね。

    • 0
    • 20/03/29 20:49:10

    この騒ぎの中やらなきゃいけないことじゃない。子どもを危険にさらしたくない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ