首相、週明けからの学校再開見直し

  • ニュース全般
  • 嘉慶
  • 20/03/28 21:40:34

安倍晋三首相は28日、首相官邸で記者会見し、新型コロナウイルスについて「いつ急拡大してもおかしくない。長期戦を覚悟する必要がある」と最大限の警戒を呼び掛けた。

【写真】押収された子ども向けの偽マスク

 小中高校の休校については、来週中に開く専門家会議の判断次第で、春休み明けからの再開方針を見直すこともあり得ると表明。打撃を受けた経済を下支えするため、「リーマン・ショック時の経済対策を上回るかつてない規模の対策を取りまとめる」と訴えた。

 会見は2020年度予算の成立を受けて実施。首相はこの後開かれた政府対策本部で、補正予算案を10日程度で取りまとめるよう指示した。

  • 13 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7089件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/04 11:53:54

    安倍政権なんかコロナ終息したらどのみち終わるんだから、思いきったことやればいいのに。

    • 11
    • 20/04/04 11:56:49

    東京都内でも入学式・始業式問題などかなり不安はありますが、千葉県はまだ週明けから再開する学校がたくさんあるようです。
    Twitterでもたくさん方が休校を訴えています。
    私は県民ではありませんが、県教育委員会、各市教育委員会、議員の方々にメールを送りました。
    皆さん、お力を貸して頂けたら嬉しいです。

    • 9
    • 20/04/04 12:00:22

    >>5954
    命があれば馬鹿でもいいよ
    後からいくらでも挽回できる

    • 13
    • 20/04/04 12:02:43

    >>5957
    逆にどっにしろ安倍政権は終わるから何もやる気がないんじゃない?

    • 2
    • 20/04/04 12:03:53

    >>5957
    終わらないよ。続く

    • 0
    • 20/04/04 12:08:55

    ダラダラダラダラ微妙に再開させずに2週間学校学童保育園幼稚園休校、娯楽施設もやすみ。そうすればだいぶ違うのに…
    預け先がないとか文句は無視してやらなきゃダラダラ終わらないよ

    • 16
    • 20/04/04 12:23:02

    普通に入学式、始業式、分散登校給食あり。

    もう、狂ってるとしかいいようがなく、泣きたくなる。
    でも、子供の前では泣けない。
    しっかりしなきゃ。

    • 12
    • 20/04/04 12:26:13

    >>5939
    そうだよね
    周りが行きだしてると当然そういう気持ちになるよ
    昨日も職場のママたちが学校再開してもらいたいって何人かいってるのみてそういう人は沢山いるんだなって思ったし。
    だから国から一斉休校にしてもらいたいのにね。

    • 4
    • 20/04/04 12:32:38

    >>5963
    どこ住み?関係ないけど私も区にメールしてあげるから、教えて。
    諦めずに声をあげて。

    • 7
    • 20/04/04 12:39:00

    >>5950欠席扱い云々は、教育委員会からの指針はあるだろうけど、基本的学校長が決定だったと思う。市によって色々なのかな?
    でも、学校に聞くのが1番早い。

    • 1
    • 20/04/04 12:41:04

    >>5963
    同じ区かな?
    遊びに行くのも我慢させたのに…。
    分散登校もありえないのに、給食ありなんて本当狂ってるよね。
    休ませたいけど、中学生だから悩んでるよ。

    • 13
    • 20/04/04 12:46:49

    今日何の発表もなかったらもう月曜から普通に学校だね。あーあ終わるよこれは。
    うちは休ませるけど

    • 6
    • 20/04/04 12:46:50

    今日何の発表もなかったらもう月曜から普通に学校だね。あーあ終わるよこれは。
    うちは休ませるけど

    • 17
    • 20/04/04 12:50:16

    私達の声はとどかないのでしょうね。
    もしかしたら月曜日の夜に緊急事態宣言出すつもりなのでしょうか?
    3つの蜜を避けると散々言ってるのに学校再開する意味がわかりません。
    まずは試しに子供を感染させて~って考えとしか思えません。

    • 19
    • 20/04/04 12:52:58

    >>5963
    気持ちはわかるけどちょっと酔いすぎ

    • 2
    • 20/04/04 13:00:33

    >>5971
    あのさ、子供の命がかかってんの。
    思い悩みたくなる気持ち分かる。
    コロナって軽症でも罹るとヤバイよ?

    • 12
    • 20/04/04 13:06:32

    折角、自粛して感染しないようにしてたのにこんな状況で登校させたら自粛してた意味がなくなる。
    特に首都圏、関西圏は全ての学校を延期しないと。

    • 16
    • 20/04/04 13:08:21

    人口減らしたいんだね。

    • 2
    • 20/04/04 13:11:37

    >>5972
    思い悩む暇あるなら休ませたらいいだけ。
    子供の命守りたいなら、自分の子は自分で守るしかない。
    簡単なこと。

    • 1
    • 20/04/04 13:12:24

    >>5975
    言うのは簡単っていうやつね。
    あなたは登校させる気満々でしょ?

    • 0
    • 20/04/04 13:12:36

    GWまで休みにしたらいいのに。
    頭固いよな、本当。

    • 24
    • 20/04/04 13:14:09

    >>5975
    横だけど。
    は?コロナの感染力わかってんの?
    自分とこだけ休ませて収束するなら全然そうするし。近所でクラスター起きたら一向に消えないから。潜伏長いから厄介だし

    • 6
    • 20/04/04 13:16:02

    休ませたいけど、ただでさえ、うちの子は遅れがあるから気になる。休めば休むほど学校の勉強に付いていけなくなる。学習面での問題なかったら休ませたい。家でも勉強させているけど集中力に欠けるし遣りたがらない。
    学校行っても家に居ても心配は尽きない。

    • 1
    • 20/04/04 13:18:40

    >>5978
    その通りだと思います。
    我が子だけの問題じゃ済まないから、こんなに不安なんですよね。

    • 1
    • 20/04/04 13:20:18

    >>5975
    休ませる決断力がないくせに、コロナの怖さだのなんだのガミガミいってても仕方ないよな。

    • 1
    • 20/04/04 13:21:00

    ママ友と話して
    「学校に行かせる?」
    「うちは休むよ」
    「じゃあ、うちも休ませよう」
    って人は多いの?

    • 2
    • 20/04/04 13:22:23

    >>5982
    ここの人はそれを待ってるんでしょ。

    • 5
    • 20/04/04 13:23:16

    >>5979
    休校が終わって学校が始まるなら、勉強の遅れも4月スタートクラス替えの友達出来るかなとか色々心配。命あってこそとか色々言う人いるけど、友達できず勉強にもついていけなかったら、学校にいきはじめたときに辛いよ。だからこそ休校にしてくれたら良かったのに。

    • 9
    • 20/04/04 13:23:32

    >>5980
    周りも休ませるかどうかが不安なだけでしょ。
    誰かがいかなきゃうちも行かないってきめたいんだよね。

    • 3
    • 20/04/04 13:24:38

    安倍さんに決断力さえあれば、全国休校延長できるのに。安倍さん、今だよー

    • 20
    • 20/04/04 13:25:57

    マスクがなくなったら学校にも行けないね

    • 2
    • 20/04/04 13:28:24

    自分の子供は自分で守るしかない。今の状況で休校にならないなら、命を守りたいなら自主的に休ませるしかない。自分の子だけの問題じゃないって、自分の決断ができない逃げだよね。

    • 4
    • 20/04/04 13:33:22

    命か勉強か、どちらかとなれば、命を取るけど、子供達はこれからの長い人生に勉強は不可欠。勉強できなくても進級や卒業が出来るなら何ら問題ないけど、そういう訳にはいかない。
    休校延長するならオンライン授業を始めてほしい。マスク2枚配るならオンライン授業に税金を使ってほしい。

    • 9
    • 20/04/04 13:33:57

    >>5985
    違うわ。
    登校になって、自主的に学校欠席すると学力の遅れが出てくることに懸念してるんだよ。この期に及んでママ友がどうのこうの言ってる人って、どうせ小学生や中学生の子供いないでしょ?

    • 5
    • 20/04/04 13:39:53

    マスクもお金もいいので、とりあえずオンライン授業で休校延長。
    TVを使って、学習授業を出来るように。
    毎日毎日コロナ感染者の情報、亡くなった方。みんな精神的にも辛いので、どこかのテレビ局が、授業配信して、芸能人も休ませてあげよう。

    • 7
    • 20/04/04 13:40:15

    >>5990
    なら行きなよ。
    学力のほうが大事なら。

    • 1
    • 20/04/04 13:42:37

    >>5990家で勉強させないの?そんなに変わらないでしょ。4月なんて家庭訪問や健康診断とかで行事多めで一か月でそんな学力の差なんてできないよ笑

    • 3
    • 20/04/04 13:43:09

    >>5988
    それでも勉強面、学力心配なら行かせるしかないよねー。小学校、中学校は義務教育だし。そこは国の対応を覆せない。

    • 2
    • 20/04/04 13:44:04

    完全休校、登校日あり
    など地域によって様々なのですね。

    何にせよ、最初に登校する日にちは
    6日(月)、ってのが1番多いのかな?

    それまでに、もう1つ大きな動きがほしいですよね。

    • 5
    • 20/04/04 13:44:12

    >>5990あまり賢くなさそうね‥‥

    • 3
    • 20/04/04 13:44:18

    休校と休業の違いって何が違うのかな?
    区のHPに休業って書いてある…。

    • 0
    • 20/04/04 13:44:26

    >>5986やめてよ。うちの県は感染者数人だし市内にはいないし。自分達が感染者多くて大変だからって全国巻き込まないで。

    • 0
    • 20/04/04 13:45:38

    コロナ心配
    学力心配
    どうもがいていても仕方ないよ。

    • 1
    • 20/04/04 13:46:18

    >>5990
    わからないけど、休校になれば授業は進まないし、誰も行ってないから安心して休めるけど、学校が始まってるのに自分だけ行かないとなると色々な面での遅れを懸念するよね。日本人独特の団体行動だよ。今だけで無く先があるからみんな迷っているんだよ。けど、うちだけだったらと決断できない。もう少し自分を持って行動してもいいと思うけど、日本人の特色だから仕方ない。

    • 12
    • 20/04/04 13:47:02

    感染者が多い少ないなんてもう関係ないよね。全国一斉休校延長するべき。
    こういうの、どこに訴えたらいい?
    みんな行動起こしてる?
    私のところはすぐ近所で関係者出てるのに、月曜から普通に始まるよ…行かせたくない。
    感染者がどこの学区に住んでるのか知らないけど、子どもから子どもへ絶対感染するよ。あと2週間くらい経たないとわからないだろうけど。

    • 12
    • 20/04/04 13:47:50

    >>6001関係者×
    感染者でした。

    • 0
    • 20/04/04 13:50:56

    >>6001
    ほんと関係ないよ。。
    明日は我が身、いつクラスターになるか分からないのに。
    大田区は感染者少ないからだって情報あるよ。

    • 8
    • 20/04/04 13:52:33

    >>6001 感染してからでは、すでにクラスター始まってるのにですよね。
    何故統一して休校にしないのか。
    3月休校にした意味ないですよね。

    • 11
    • 20/04/04 13:52:49

    京都府宇治市。これだよ。
    あんだけ京産のクラスターあるのに

    • 2
    • 20/04/04 13:54:29

    大田区教育委員会にも昨日電話・メール、
    区議会議員と東京都教育委員会と報道機関にもメール、ツィッターにもいろいろ投稿しました。


    大田区教育長
    小黒 仁史(おぐろ ひとし)様
    大田区小学校の完全休校を決定してください。
    子どもの命を守ってください。

    • 9
1件~50件 (全 7089件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ