首相、週明けからの学校再開見直し (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 7089件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/05 15:34:29

    >>6579
    学校に行っても、マスクして誰とも会話せず距離おいて、過ごせ、って無理があるよね。
    みんな留年でいいよ。
    先々慣れていくんだよ。
    昔は、7歳が1年生だったんだね、って。
    コロナで、1年ずれたんだよね。って
    それでいいんだよね。

    • 23
    • 20/04/05 15:36:49

    石川県金沢市住みです。
    GWまで休校延長になりました。

    • 7
    • 20/04/05 15:37:09

    大田区、入学式、始業式やるんだ。
    もう区主犯のテロとしか思えない。
    こんな時に入学式なんて本当に欠席したいと思う家庭、ムリに出席する家庭も皆気の毒だよ。
    連絡が間に合わないだと?
    この数日何やってたんだよボケが
    せっかくの晴れの日が台無しだわ。

    • 13
    • 20/04/05 15:41:28

    東京130人以上だって。こんな状況でも、まだ始業式や入学式をやろうと思うのか?

    • 12
    • 20/04/05 15:41:31

    >>6573
    休校と見せかけて、13日から分散登校させる気満々だね。

    • 4
    • 20/04/05 15:42:05

    えっ?
    大田区校庭で入学式??
    金曜日体育館に椅子並べたはずだけど誰が校庭に準備するんだろう?
    椅子無しならまだしも
    本当に教育委員会って現場の事何も考えてないね。
    延期がベストだろー

    • 8
    • 20/04/05 15:43:12

    >>6586
    往生際の悪い区だ

    • 1
    • 20/04/05 15:45:13

    >>6584
    板橋区も入学式 始業式やるよ。
    小学校は始業式から5/6まで休みだけど、校庭解放や希望者のみ学習教室があるっぽい。

    中学は8-10は休校で13からは未定。
    分散登校になりそう。

    • 0
    • 20/04/05 15:46:17

    今日の夕方までには明日の始業式を無しにする決断をしてくれーい!!

    • 13
    • 20/04/05 15:46:55

    >>6573 アホの集まりだね。 ホント腐りきった組織。 他の国はオンライン授業やら何やら急いで進めてるのに いつまで世界と真逆な時代遅れな事やる訳?

    • 6
    • 20/04/05 15:49:45

    大田区頑固すぎる

    • 4
    • 20/04/05 15:49:50

    拡散希望

    中国の研究チーム、18歳未満は「低年齢ほど重症化」
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3946319.htm?1585904794072

    やっぱり子供の命が危ない


    在日米大使館、日本滞在中の米国市民に対して帰国勧告
    https://www.rbbtoday.com/article/2020/04/04/178097.html
    トランプ大統領 日本からの入国拒否も検討「我々もアメリカを守る」
    https://news.livedoor.com/article/detail/18064958/

    アメリカは日本を危険な地域と見ている


    官邸 意見箱入力フォーム
    https://www.kantei.go.jp/jp/iken.httml

    文科省 学校安全に関すること 御意見・お問合せ 入力フォーム
    https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry45/

    あとは、地元の知事、市長、議員にメッセージを送るしかないけど

    • 2
    • 20/04/05 15:50:00

    おいおい、都内で130人って…,

    • 3
    • 20/04/05 15:50:18

    >>6582
    大賛成!それでいい。なんの問題もない。

    • 4
    • 20/04/05 15:52:10

    >>6584
    東京北区も入学式、始業式あり
    7日に教科書、課題の配布(1時間程度)
    20日、21日どちらか登校
    (健康状態、学習の進み確認の為)

    • 0
    • 20/04/05 15:52:33

    入学式、始業式の延期は連絡が間に合わないって、一斉送信すりゃいい話じゃん!
    区長と教育委員会委員長とでゴルフとか行くじゃねーの?
    集めるのがよくないんだから、まずダブル式をやめなきゃ!
    区議会議員ももっと詰めて欲しかった!

    • 7
    • 20/04/05 15:54:45

    見直してないやん…

    • 1
    • 20/04/05 15:54:50

    >>6597
    防災無線や選挙カーでもなんでも駆使して知らせたらいいだけ。

    • 4
    • 20/04/05 15:57:09

    大田区の区長と教育委員長への不満って誰に言えばいいの?
    区長、選挙前に
    「多くの人の声に耳を傾けることが大事」と語ってたくせに、大嘘つき野郎じゃん

    • 4
    • 20/04/05 15:58:24

    >>6591
    ほんと大田区教育委員会・区長、
    アホすぎて反吐が出ますわ、、

    感染広がったらどうするんですか?
    大田区クラスター起きてますよ?
    と言っても、
    間隔を空けるなど対策はしてますので、、

    今日中に再変更してください、にも、
    変更はしません。の一点張り。

    大田区の方、電話していただけませんか、、

    ウチは絶対登校させないなんてとっくに決まってるけど、迷ってる親御さんがいるのも確か。
    そういうご家庭の子どもは感染してしまうかもしれない。

    • 6
    • 20/04/05 15:59:57

    >>6583
    うらやましい…

    • 2
    • 20/04/05 16:03:41

    東京都への外出自粛、って言うけどさ、国会議員は、都から地元に帰って来ないでね。

    • 5
    • 20/04/05 16:04:55

    >>6594
    都内やばい!
    八王子も始業式あるよー
    幼稚園も始業式あるよー

    • 4
    • 20/04/05 16:14:02

    >>6604
    八王子です!
    明日、校庭で始業式…

    • 3
    • 20/04/05 16:15:14

    神奈川県も明日から学校です。

    • 2
    • 20/04/05 16:15:43

    緊急事態宣言出たら始業式、入学式はなくなりますか?

    • 1
    • 6608

    ぴよぴよ

    • 20/04/05 16:19:14

    >>6607
    恐らくなくなると思いますよ

    • 2
    • 20/04/05 16:19:16

    大田区って国際都市おおたって謳ってるけど全然駄目ね
    他国は早々長期休校してるのにさ日本国が駄目だから仕方ないけど
    いち早く他国をモデルにし休校に取り組む姿勢があっても良いのに

    • 3
    • 20/04/05 16:27:40

    明日入学式と始業式があるんだけど
    都知事は知ってるのかな

    • 11
    • 20/04/05 16:30:17

    >>6594
    港区も始業式、入学式あります。

    • 2
    • 20/04/05 16:30:27

    イタリアのように、黙って家でプレステでもやってろ!外出るな!みたいな区長さんはいないのかよ。
    始業式行かせるのやめた。明日学校に電話するわ。校長にも苦情入れたい。

    • 16
    • 20/04/05 16:30:57

    江東区

    入学式はあり、
    始業式、分散登校はなくなりました

    • 7
    • 20/04/05 16:31:55

    >>6589 まだ登校日ないならマシだよ。同じ板橋区なんだけどうちの学校あるんだけど。

    • 0
    • 20/04/05 16:31:59

    >>6614
    同じく江東区!
    良かったー!
    メールで意見を送ってくださった方々、ありがとうございました!

    • 8
    • 20/04/05 16:35:57

    埼玉もどうにかしてくれ

    • 4
    • 20/04/05 16:41:06

    入学式って命より大切なの?
    なにがなんでもやるつもりなんだね。

    • 23
    • 20/04/05 16:42:36

    >>6612
    品川区も始業式、入学式あります。

    • 3
    • 20/04/05 16:45:08

    神奈川県県央地域は入学式始業式ありの登校日(週1~2)のまま。
    登校日は分散ですらなく一斉です。
    神奈川県、少し前の東京のようにだんだんと人数増えて今の東京みたいになるの目に見えているのに。

    • 2
    • 20/04/05 16:45:46

    日野市は入学式体育館で親も入れてやるんだってアホかな

    • 6
    • 20/04/05 16:46:27

    いよいよ都心やばいね。
    休校前より酷い状態なのに登校か…子供は感染源にならないとか言ってたから?

    • 14
    • 20/04/05 16:48:49

    >>6621
    23区内
    うちのところも親入れて体育館で入学式です

    • 2
    • 20/04/05 16:49:47

    おい!出てこいや!abe

    • 6
    • 20/04/05 16:50:19

    埼玉、明日から学校だけど、みなさん行かせますか?

    • 1
    • 20/04/05 16:55:31

    >>6625
    休ませることにした

    • 3
    • 20/04/05 16:57:47

    >>6623 同じく。何がなんでも体育館で入学式やりたいみたい。頭おかしい。

    • 3
    • 20/04/05 16:59:50

    >>6626
    よかった。うちも休ませようと思ってました。

    • 2
    • 20/04/05 17:00:05

    関東は体育館でなく校庭でやればいいじゃん。
    屋外なら感染のエビデンス無いから。
    明日は気候良好よ。

    • 0
    • 20/04/05 17:03:13

    入学式は、300人くらいの生徒プラス教職員。

    親は、剣道場、柔道部屋でモニター越しにみれるらしいけど意味ないから。

    • 2
    • 20/04/05 17:05:11

    >>6565
    吐き気レベルに不信感出るよね
    だからって簡単には引っ越せないから、次の選挙で違う党を選ぶしかない
    幼稚園とかは、最悪やめればいいけど

    • 3
51件~100件 (全 7089件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ