【北海道】4月新学期から通常通り学校再開へ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/03/27 12:27:13

2020年3月26日 17:30

北海道教育委員会の佐藤教育長が3月26日、会見を開き、道内の全ての小中高校について、4月の新学期から通常通り授業を再開する方針を示した。

また授業再開に当たっては、
(1)必ずマスクを着用すること
(2)1時間ごとに必ず換気すること
(3)家庭で検温を朝晩行うこと
この3つを徹底するよう求めた。

品不足で子供用マスクが買えない状況が続いてることについて佐藤教育長は、手作りマスクの作り方を広め、家庭やPTAなどで製作するなど対応を図ってもらいたい、などと述べた。

また小学校の入学式については児童の年齢に配慮し保護者の同席を認めた。ただ規模の大きい学校では、密集を避けるため、分散して実施するなどの対応を求めた。

在校生の始業式については、これまで通り、換気や間隔をあけるなどの感染対策をとるよう求めた。

道教委は早ければ27日にも各市町村の教育委員会に通知する方針。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/27 13:52:13

    手作りマスクの材料さえ売ってないよ

    • 4
    • 20/03/27 13:51:28

    札幌市はまだ決まってないですよ!
    札幌市以外の市町村です!

    • 0
    • 20/03/27 13:48:28

    ガーゼとゴム買ってみた一応。

    • 0
    • 20/03/27 13:44:23

    まじか!!北海道で通常通りになるなら他の県もそうなるね。。
    もう布マスクしか無いわ。。

    • 1
    • 20/03/27 13:42:45

    マスクなかったらどうなるの?

    • 3
    • 20/03/27 13:42:30

    マスクあるけど30枚じゃ全然足りん
    洗うしかないのかよ
    いつまでマスクするのさー

    • 2
    • 20/03/27 13:41:51

    >>1なんで出来ないの?

    • 1
    • 20/03/27 13:39:01

    子供二人が毎日マスク使ってたら、なくなっちゃうなー
    どこかで買いたい・・・

    うちの学校は分散登校かな

    • 2
    • 20/03/27 13:33:08

    本州からの転校生がいじめられませんように

    • 1
    • 20/03/27 13:31:24

    時期尚早

    • 1
    • 20/03/27 12:35:52

    マスクないし、手作りなんかできないけど

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ