年収440万円で4000万円台の家購入

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 464件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/25 23:06:24

    うちは工務店の人に
    借入できる金額じゃなくて、毎月支払える金額にしましょうって言われて
    8万までって言ったから
    2500万しか借入しなかったよ。
    年収夫婦で1000万くらいだけど手取りにすると月60くらいだから結構ギリギリよ
    子供が大きくなって塾などにお金かかるから
    2500万くらいにしてよかったと思う。

    • 3
    • 20/03/25 23:06:18

    うちは工務店の人に
    借入できる金額じゃなくて、毎月支払える金額にしましょうって言われて
    8万までって言ったから
    2500万しか借入しなかったよ。
    年収夫婦で1000万くらいだけど手取りにすると月60くらいだから結構ギリギリよ
    子供が大きくなって塾などにお金かかるから
    2500万くらいにしてよかったと思う。

    • 0
    • 20/03/25 23:05:14

    >>445
    あーやっぱり逃げたかぁ
    足立区あたりかな?だったら資産にならないから注意だよ!笑

    • 2
    • 20/03/25 23:04:55

    >>444
    最後に質問してきたから答えてあげるね!

    土地は、あるんだよ
    地主って知ってる?都内にも地主はいるんだよ
    ウワモノの話!  わかる?笑笑
    建売とかなんてそもそもありえないから!

    じゃ!おやすみ!

    • 0
    • 20/03/25 23:04:30

    >>445
    逃げた。おつかれー

    • 1
    • 20/03/25 23:03:00


    私ここの主でもないのに勝手に劣等感丸出しが食いついてきて持ち上がっちゃったわ。
    田舎もたまになら良いのかもね!虫取りとか?楽しそうね!地方も都心まですぐってポジティブだし良いね!
    その土地がいくらで売れるの?って感じだけど今だけを考えたらどこ住んでてもいいもんだよね!
    今ある環境が本当幸せなことだなと思ったから引き続き子供や孫たちも住めるように資産として残しておいてあげよーっと。
    おやすみ~ 

    • 0
    • 20/03/25 23:01:09

    >>441
    え?一族お金持ってる的な事言ってなかった?
    ちょっと、設定ブレブレ!
    港区や千代田区じゃ5000万じゃ家建てられないでしょー

    • 2
    • 20/03/25 23:00:44

    >>442
    ごめん、そうなんだよね
    胸張って言える場所なら絶対言うんだよねこういう人は特に。で、知らない人に言う必要ないしって逃げられちゃうんだよな

    • 2
    • 20/03/25 22:58:29

    >>435突っ込まないであげて!みんなに胸張って言えるような区じゃないのよ‥

    • 2
    • 20/03/25 22:57:58

    >>438
    金持ち風だなんて書いてないよー
    田舎が食いついてきて勝手に持ち上げてきただけでしょーよー
    港区か千代田区ではまずないって思うんだ笑
    まあ、いいよそれで笑

    • 0
    • 20/03/25 22:56:14

    >>439
    うん、隣の部屋で寝てるよ笑

    • 0
    • 20/03/25 22:55:21

    >>437
    文章バカっぽいな。待って本当に子持ち?

    • 2
    • 20/03/25 22:55:20

    金持ち風語ってるけど、最初のコメントからして5~6千万の家に住んでるんでしょ?
    23区でそのくらいの家って、ごく普通かそれ以下じゃない?
    港区とか千代田区とかはまずないだろうし、地方を馬鹿にする資格なし。

    • 3
    • 20/03/25 22:54:36

    >>435
    え、ごめんなにが?
    すごく劣等感丸出しで質問攻めしてきたのはそっちよ?
    いいなー に食いつきすぎなんだよ笑

    • 0
    • 20/03/25 22:54:10

    トピズレは別にトピ立ててやったら?

    • 0
    • 20/03/25 22:53:46

    >>432
    それなら黙っとけ~結局言わなくて(言えなくて?)ダサいよ

    • 0
    • 20/03/25 22:53:44

    >>428
    馬鹿にされてるのわかってんならほっとけばいいじゃんー

    • 0
    • 20/03/25 22:53:37

    これから経済不況でどうなるかわからないし、辞めといたら?
    ウチも数年前に建てたけど、不安だわ。

    • 0
    • 20/03/25 22:52:04

    >>430
    濁すよー知らない人に住んでる区までいう必要ないもんー。

    • 0
    • 20/03/25 22:51:21

    >>429
    あー腹黒いと思う

    • 1
    • 20/03/25 22:50:05

    >>427
    都内23区なのは知っとるわ(笑)
    なにそこ濁すの~?つまらな~い

    • 1
    • 20/03/25 22:49:48

    >>427
    この人、本当性格悪いね。

    • 4
    • 20/03/25 22:48:50

    変な女がいるね
    嫌味っぽかった?とか言ってるけど完全にバカにしてるじゃん
    自覚ないならヤバイよ

    • 4
    • 20/03/25 22:48:22

    >>425
    都内23区
    うーんまあ良いって思うかは知らないけど
    親戚皆そこに住んでるのも含めて一族お金持ってるんだろうなとは思うとおもうよー

    私東京の人ばかりだと思ってたわママスタ。
    むしろ、少ないんだね
    学んだ

    • 0
    • 20/03/25 22:47:42

    むりだろね…うち3000万だけどパートしてもカツカツ…

    • 0
    • 20/03/25 22:45:55

    >>421
    あなたはどこに住んでるの?ここの人達が満場一致で素晴らしい場所って言う所なんだろうなぁ。

    • 2
    • 20/03/25 22:45:53

    >>418
    もし勤めが神奈川なら楽でいいかもね!

    • 0
    • 20/03/25 22:45:01

    多くて二千万が妥当じゃない?

    • 0
    • 20/03/25 22:44:25

    >>420
    ログアウトなのかタイムアウトなのか知らないけど会員じゃないから名前変わっちゃったよ

    • 0
    • 20/03/25 22:43:24

    >>416
    あーなんかごめんね?
    そんなにお金かからず建てられる土地に住んでていいね?って意味なんだけど嫌味っぽかったねー

    • 0
    • 20/03/25 22:42:52

    >>417
    名前変えた?誰?笑

    • 1
    • 20/03/25 22:41:46

    >>339
    わかる!
    2000万のローンでカツカツってどういうことよ(笑)

    • 0
    • 20/03/25 22:41:22

    >>414
    地方だからね!でもど田舎じゃないよーみなとみらいまですぐだもん
    都心に行かなくても何でも揃うし!

    • 0
    • 20/03/25 22:41:13

    >>415
    それも田舎だね
    満喫も何も地元なんで普通にこれからも
    親戚一同暮らしてゆきます~

    • 0
    • 20/03/25 22:39:28

    >>410何やら揉めてるから読み返したけど、「みんな5000万とか6000万の家は買わないんだ」って結構嫌味だと思うよ。田舎は4000万でそれなりの家が買えるの分かってて言ってるんでしょう?

    • 2
    • 20/03/25 22:38:45

    >>413
    私の思う田舎は畑ドーン田んぼドーン山ドーンなんだよな。
    ああ、そういう事を言いたいんじゃなくて今回の東京封鎖もだし天災系だよ。まぁまだ子どもなら分からないか。都会暮らし満喫してね

    • 1
    • 20/03/25 22:37:08

    >>412
    うわーこれ言ったらまた叩かれそうだけど
    神奈川とかも完全田舎扱いですごめん!

    • 0
    • 20/03/25 22:36:35

    >>411
    えーそうかなあ。
    じゃあ、劣等感感じてるとか??
    田舎いいなーって思うよ旅行とかではね
    住むのは勘弁だけど。

    これからの未来を見ても一流企業は都内にあるしね。移転もないでしょ。

    • 0
    • 20/03/25 22:35:39

    >>409
    残念!神奈川だからすぐお隣なのよ~
    都内にもすぐに行けて広いお家よ!
    ど田舎じゃなくてごめんなさいね~

    • 0
    • 20/03/25 22:34:38

    >>410
    コメント読むと性悪が滲み出てたから聞いてみた
    あと都会に憧れてるって言う人多いけど、これからの日本の未来を見てみなよ。都会に住んでていい事ばかりじゃないよ

    • 2
    • 20/03/25 22:32:24

    >>408
    読み返して貰えば分かるけど別に意地悪なことは言ってないよ?
    いいなーって言っただけで噛み付かれてる感じ~

    • 0
    • 20/03/25 22:31:43

    >>406
    都会に憧れてる田舎の方なんだね、

    まだ20代だから子供っぽいのかも
    ごめんね?

    • 0
    • 20/03/25 22:29:20

    天安は性悪なの?

    • 1
    • 20/03/25 22:29:01

    固定資産税もかかるから良く考えて、今後の学費とかも計算してから買ったほうがいいよ

    • 0
    • 20/03/25 22:28:31

    >>405
    小学生みたい笑
    狭い家って言われたのが悔しかった?
    ごめんね!

    • 0
    • 20/03/25 22:25:17

    >>404
    うん、いいんじゃない?
    田舎の牧場並みのひろーい土地におっきーいお家でも建ててれば?
    いいね、安くて大きいなんて^ ^

    • 0
    • 20/03/25 22:23:09

    >>402
    まぁいいんじゃない?人それぞれだものね!
    私は狭い家は嫌だ

    • 0
    • 20/03/25 22:21:17

    絶対やめた方がいい。無謀だよ。うちですらきついのに。

    • 0
    • 20/03/25 22:20:46

    >>400
    ペンシルハウス?
    なにそれはじめて聞いたわ。
    うちは平たい感じだけど。

    上から目線かなあ?
    劣等感あるからそう感じるんじゃない?
    普通に値段いいなーって思うだけの何が悪いの?

    • 0
    • 20/03/25 22:19:36

    >>379
    信じるとか信じないとか、一体何を言ってるんだか…。何を言おうが(失礼を承知で言うと)35歳440万しか稼げない人が、今後の上がり幅なんてたかが知れてる。
    それとは対照的に、子供に関するお金の上がり方は想像を超えてくる。目に見える教育費以外にも、食費、被服費、交際費、スマホ代、乗り物も大人料金。ほぼ全てが大人と同程度掛かると思った方が良い。

    • 0
1件~50件 (全 464件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ