ヨーコ・ゼッターランドさん【五輪開催時期の問題で選手がSNSで批判することに苦言】

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/03/24 13:38:28

2020年3月24日 12時52分

24日放送のフジテレビ系「バイキング」(月~金曜・前11時55分)では、新型コロナウイルス感染拡大の深刻化により、東京五輪の延期が決定的になったことを報じた。

国際オリンピック委員会(IOC)が22日の緊急理事会で東京五輪の延期を本格的に検討すると決め、延期が決定的となったことを受け23日、安倍晋三首相、五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長らが7月24日開幕からの延期を容認する意向を示した。

バルセロナ、アトランタ両大会で米国代表として出場した元バレーボール選手のヨーコ・ゼッターランドさんは、海外のアスリートがSNSを通し批判の声などを発信したことに「選手の気持ちはよく分かります」とした上で「ただ、長い時間をかけてオリンピックの準備をしてきて、不測の事態が起きて、判断をするのに4週間でも足りないくらいだと思うんですよね。選手は整えてもらった舞台の上に立って、最高のパフォーマンスを出すんですけど、裏方になった時にその舞台を作り上げるまでが、どれだけ大変かというのをわかっていないアスリートがたまにいる」とした。

また「SNSを通して自分の意見を発信するのは素晴らしい反面、発信力が強いほど気をつけなければいけない」とし「この事態になった時にみんなでいい方向を築き上げて行こうとする時に、協力していく時に我慢して臨んでいくことも必要だと思うんです」と呼びかけた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ