旦那が「娘さんを下さい」を言いに実家に来た時の場ってどうだった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/03/24 03:19:36

    >>12
    はい。死にたいくらい後悔してますね。

    • 0
    • 20/03/24 03:14:37

    >>10情けなくて泣くような相手と結婚したの?(笑)

    • 1
    • 20/03/24 03:14:13

    プロポーズもされてなかったし初顔合わせと思っていたら急に言い出したからビックリした。
    親はすぐにOKだったから良かった。

    • 0
    • 20/03/24 03:11:38

    頼りない旦那はドモリまくり、その一言も言えず結婚反対されました。
    情けなくて泣けましたね。

    • 0
    • 20/03/24 02:51:24

    父親に夫婦そろって挨拶する予定が、久々の
    実家帰りということもあり寝落ち…
    旦那が起こしてくれましたが私は起きなかったらしく、私が寝てる間に旦那のみの父親挨拶が行われてしまいました。

    その晩、私からの謝罪とともに改めて両親に挨拶しました。

    • 0
    • 20/03/24 02:49:07

    元々兄の友達で
    家族ぐるみの付き合いしてたので
    「◯◯ちゃんを」って言いかけたところで「はいはい、ご飯できたよ~」で有耶無耶になった。

    • 0
    • 20/03/24 02:45:50

    娘さんをくださいの言葉がなくて、旦那の親との挨拶でも旦那の親の態度が悪くて、空気悪かった。

    • 2
    • 20/03/24 02:45:15

    和気あいあいだった
    父がすごく嬉しそうだった

    • 0
    • 20/03/24 02:43:58

    あれ?この間まで付き合っていた人と違うけど大丈夫なの?というかんじだった…

    • 0
    • 20/03/24 01:40:55

    反対されて旦那は緊張、私は終始開き直り。両親も私の態度分かってて諦めモードな感じだった

    • 1
    • 20/03/24 01:38:35

    和気あいあいだった。

    おー。こんな娘でいいのか。大丈夫かー?と笑って親に貶されてた

    • 0
    • 20/03/24 00:44:09

    結婚の挨拶より、付き合う時の挨拶の方が全員緊張してた。
    何故か母親がキムチ鍋出してきて、みんなポカーン何故今?ってなったよ(他にも料理はあったけどね)

    • 0
    • 20/03/24 00:36:40

    両親目をキラキラさせてた。
    この子のどこに惚れたの?!とw

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ