パートしたいって言ったらダメって言われました

  • なんでも
  • 元禄
  • 20/03/23 17:04:06

4月から息子が幼稚園に上がるので幼稚園に行ってる間の3~4時間程パートしたいと旦那に相談しました。
旦那は「なんで?俺の給料でやってけてるよね?」って言ってくるので「やりくりは出来てるけど自由なお金がない。私も欲しいものとかあるしお小遣い稼ぎとして働きたい。もちろんすべて小遣いにするんじゃなくて稼いだ額の半分は貯金に回すよ。1万でも良いから自由なお金がほしい。それでも働きてほしくないならわたしにもお小遣い頂戴。」と言いました。
そしたら「何がほしいの?主婦なんて小遣いいらないだろ。お菓子とかはどうせ食費から買ってるんだろ?それに関しては俺文句言ってないよね?」って。
「私、お菓子だけほしいと思ってるの?服だって欲しいしいつも髪の毛切るときも1000円カットでカラーも自分でしてるから色汚いしちょっと良いところでカットしたいよ。」って言ったら「主婦なんてほとんど家にいるだけなんだからおしゃれしなくていいだろ?」って。
いやいや、主婦だっておしゃれくらいしたいですよね?!
化粧だって100均だし。
話し合っても無駄そうなんですがパートって内緒でやったらバレると思いますか?
土日、祝日のところ探して働こうかなとは思ってますが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/23 17:18:53

    主さんなら家事を疎かにするとかなさそうだよね。
    旦那は、妻は家にいるもんだって固定観念があるんだね
    勝手に働き出して、途中でバラせば受け入れるしかなさそうじゃない?

    • 2
    • 20/03/23 17:19:40

    >>17
    手取りは50前後くらいです。
    生活は全然出来るんです。

    • 0
    • 20/03/23 17:20:36

    >>11
    お金に余裕ができて奥様が可愛い服買ったり綺麗になってくのが心配だったりするのかな?
    それってやっぱり経済的にギリギリにすることで操られてる感あるよね

    • 6
    • 20/03/23 17:22:51

    キツイね…こういうトピ読んでる他人の事なんだけどムカムカして来る。
    主婦だって人間なんですけど?貴方は何故そんなに偉そうなの?ハッキリ言って足りないからパートするって言ってるんだよ。1個1個説明しないと分からない?って言いたい…。

    • 13
    • 20/03/23 17:23:26

    古いっていうか、俺の稼ぎでやっていけないんだって周りから思われるのが、プライド傷付くからイヤなんじゃない?
    トピ文で旦那のイメージそんな感じする。

    • 4
    • 20/03/23 17:23:42

    少ない生活費しかもらってなくて、そんな惨めな生活送るの立派な経済的DVじゃん。
    内緒で働いてバレたら、暴力されそう。

    主の親交えて話し合ってみるのが先じゃない?化粧品に100均で安いカットしてみすぼらしい服で良いって腹立つ。

    あり得んのだけど。

    • 7
    • 20/03/23 17:24:10

    ていうか、そこまで束縛するってもはやモラハラじゃない?
    なんで離婚しないの?

    • 12
    • 20/03/23 17:25:26

    生活に余裕あるなら、勝手に使えばいいんじゃん?
    ヘアカットや化粧品とかも生活費って事にして自由に使っちゃえばいいのになーと思った。

    • 12
    • 20/03/23 17:26:49

    >>26
    うちと同じくらいだ。
    生活も困らないし貯金もできてるけど、自分のために好きなもの買ったり気にせず自由に使えるかって言われると微妙な給料だよね。
    節約や我慢せず自分にお金使うには、あと5万くらいお小遣いとして稼ぎたい。
    うちも旦那が専業希望だから色々我慢してるよ。
    その我慢がプチストレス。

    • 6
    • 20/03/23 17:28:14

    >>26
    その50の給与からどんな使い方してるの?
    生活費いくらもらってるの?

    • 5
    • 20/03/23 17:28:29

    旦那は自分に自信なくて主がこ綺麗な服着て時間もお金にも自由与えたら自分の事捨てるとか思ってるのかな?笑
    それにしても面倒な旦那だね。どうしようか

    • 9
    • 20/03/23 17:28:43

    今はお小遣い0で、生活費として使える額から1000円カットや100均のメイク品とか買ってるの?100均に限らず化粧水とかメイク落としとかも洋服も?
    だとしたら、旦那さんは主さんが至って周りと同じように普通に身だしなみ出来てるから、お小遣いいらないと思ってるのかもね。でも主さんからしたら、やっぱり周りと同じように身だしなみを出来てないと感じてるから、お小遣い欲しいんだよね。隠れてパートは出来るかもしれないけど、ずっとは隠せないんじゃない?だから話しても無駄と思わずに、しっかり話し合って、解決するしかないと思うよ。

    • 3
    • 20/03/23 17:30:37

    夏休みとかはどうするの?その辺もしっかり計画して考えてる?

    • 6
    • 20/03/23 17:31:11

    添削などの在宅ワークもあるけどね。

    4月から幼稚園に上がるといっても園行事多いだろうしあっという間に帰ってくるよね。降園後も何かと予定あったりで大変かもよ。どうしても外に働きに行くのであれば子どもも園生活に慣れてくるだろう夏休み以降にしたら?

    • 4
    • 20/03/23 17:31:41

    旦那の給与を握らせてもらって、旦那に小遣い制にして毎月している私からしたら、主みたいな旦那本当に無理。よく結婚したね。可哀想…

    • 7
    • 20/03/23 17:34:27

    >>37
    そうなんですよね、長期の休みもありますね。
    働きたい気持ちが強すぎて長期休みのこと忘れてました。

    • 1
    • 20/03/23 17:38:10

    >>14
    1000円カットに100均化粧品じゃ、俺の給料でやっていけるレベルに達してないわ。全然足りない。

    • 18
    • 20/03/23 17:41:12

    >>34
    とりあえず毎月10万は貯金です。
    あとは旦那のと小遣い4万とガソリン代1万。
    そこから毎月諸々の支払い等引くと残り18万くらいなのでそこからうまくやりくりしろと言われてます。

    • 1
    • 20/03/23 17:42:14

    >>41
    贅沢するなってことなんでしょうね

    • 1
    • 20/03/23 17:44:56

    うちの旦那に似てる。
    うちは美容院も行けるし服も勝手に買ってるからそこは主より自由度高いんだけど、わたしは家庭以外に自分の居場所とか世界が欲しいから仕事がしたいのだけど、働かせてもらえなくて息が詰まる。

    • 0
    • 20/03/23 17:46:40

    トピタイ見た時は働きたくない私からしたらいい旦那だと思ったけどとんでもなかった。

    • 5
    • 20/03/23 17:47:06

    そもそも働きにでるのに、夫の許可がいるのが不思議。
    幼稚園に行ってる間なら夫になんの不都合もないじゃない。束縛の激しい夫なんですね~

    • 15
    • 20/03/23 17:49:51

    主さんを支配しときたいんじゃない?

    • 5
    • 20/03/23 17:50:50

    >>42
    10万貯金してること旦那は知ってる?
    お金のこと気にしないで美容院化粧品好きなの買ったら?貯金出来てないって怒られたら
    だから私が働かなあかんやろ!で通す

    • 1
    • 20/03/23 17:51:14

    主さんとこ、うちみたいだ。
    こういう旦那さん、結構いるのかなー
    うちは言い合いになるから、もう働くの諦めた
    メルカリでいらない物とか売って、小銭稼ぐぐらいだわ。辛いよね

    • 2
    • 20/03/23 17:51:52

    勝手に決めてきちゃったって始めちゃえば?

    • 1
    • 20/03/23 17:52:19

    外に出て男関係が心配とか?モラ的な。

    • 4
    • 20/03/23 17:52:25

    >>48
    10万貯金は旦那が決めたことです。

    • 1
    • 20/03/23 17:52:28

    時短で見つけてやりなよー。
    パン屋とかは?色々あるし、新鮮だよ。

    • 2
    • 20/03/23 17:53:29

    >>11
    経済的DVとまではいかないけど、軽くそれ気質はあると思うよ…
    普通は旦那の給料でやりくりしていても、美容院、欲しい服とか自由に使わせてくれるもんだよ。

    • 2
    • 20/03/23 17:54:48

    うちも旦那が働くのをダメって言う人。
    私の場合は自由にできるお金とかじゃなく、ただ無性に外に出たくて交渉した。
    何言っても、買い物行けば?ランチ行ったら?習い事したら?で話にならなかったから勝手に仕事決めて事後報告したよ。
    文句言われたけど、何だかんだ協力してくれてる。

    • 2
    • 20/03/23 17:56:31

    内緒っていうかさ、もう決めてから報告したら?

    • 1
    • 20/03/23 17:57:43

    >>49
    内職、クラウドファンディング、ユーチューバーならバレないよ!

    主さんもね。

    • 0
    • 20/03/23 17:57:56

    >>52
    毎日幼稚園行くから服も新しいの買ったりするしママ友付き合いもあるから今より出費が増える。これからは10万貯金出来ないから働くでは無理なの?

    • 1
    • 20/03/23 17:59:56

    主婦はおしゃれしなくていいって発言自体がモラハラだよね

    • 15
    • 20/03/23 17:59:59

    パート先の社員さんとの浮気を心配してるとか??女性しかいないところ提案してみては?下着売り場とか、女性や子供向け商品の販売員とか。

    • 0
    • 20/03/23 18:01:37

    パートいいよー
    週に2回くらいで短時間だったら、嫌な場所じゃなかったら気分転換になる

    勿論、仕事だからちゃんとしないと行けないけど、ちょうどいい

    • 3
    • 20/03/23 18:02:04

    化粧品100均は怖いわ。
    肌とかちゃんとした物使いなよ。
    100均マニキュアとか発ガン性物質出て回収とかしてたもんな。

    • 3
    • 20/03/23 18:03:47

    >>57
    ありがとー(^o^)

    • 1
    • 20/03/23 18:04:21

    主って可愛いの?
    旦那は悪い虫がつくのが嫌とか

    • 3
    • 20/03/23 18:05:32

    主婦だってオシャレしたいよ。綺麗なお母さんだって思われたいし。旦那わかってないね。1000円カット100円化粧品なんて子供じゃないんだから嫌だわ。

    • 2
    • 20/03/23 18:05:51

    お小遣い欲しいって言ったのも気に入らなかったのかな?
    短時間だけど社会に出たいとか言えばよかったのかも?
    うちもパートするって言った時「俺の給料だけじゃ厳しい?」って言われたから「違うよ、気分転換にもなるしずっと専業主婦だったから社会の荒波に揉まれてくるわ」って言ったら「がんばれ(笑)」で話は終わった

    • 2
    • 20/03/23 18:07:02

    主婦はオシャレしなくていいって時点で何かしらのハラスメントになりそう。
    ようちえんにいくようになり、子供のために小綺麗な母でいたいと思うのは当然のこと。
    むしろそれって家計からだす必要経費(交際費)だと思うんだけど。
    働くの反対なら生活費から美容院のお金や化粧品買って、足りなくなったらもやしばっかりの夕食にしてやれ!!
    なんで無駄遣いしたんだ!って言われたら、幼稚園に行ったらママさんたちみんな綺麗で自分が恥ずかしくなったし子供が可哀想に感じたって言えばいいと思う。。
    それでも怒るようなら私なら無断で働きに出る。

    • 6
    • 20/03/23 18:08:29

    モラハラ

    • 6
    • 20/03/23 18:08:34

    なんだっけ これもDVの一種だよね

    • 8
    • 20/03/23 18:09:25

    毎月10万貯金の為に節約してるの?
    ボーナスは?
    パートして1万だけでも欲しいってくらいなら、貯金額1万減らしての小遣い交渉の方が話が早くない?

    • 0
    • 20/03/23 18:10:34

    なんか、トピ文読んでると年上旦那が年下の可愛い嫁さんがパートに出てますます綺麗になって悪い虫がつくのを心配してるように思えるんだけど。
    何にしても旦那さんモラハラ気質かもね

    • 3
    • 20/03/23 18:11:59

    かわいそう。なんで働きに出られるのが嫌なんだろう。
    月に数万あるだけで全然違うよ!働こう

    • 3
    • 20/03/23 18:13:18

    >>32
    決まった額しかもらえないからじゃないの?
    私もそんな感じて3年くらい美容院行けなかったよ

    • 1
    • 20/03/23 18:16:44

    100円化粧品なんて合えばいいけど合わないと肌荒れとか起こすよー。
    そうなったら皮膚科に通わなきゃだし余計な出費よね。

    とんでもない贅沢言ってるわけじゃないのにね。
    奥さんの最低限のオシャレや美容は必要経費だよー。

    • 1
1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ