パートしたいって言ったらダメって言われました

  • なんでも
  • 元禄
  • 20/03/23 17:04:06

4月から息子が幼稚園に上がるので幼稚園に行ってる間の3~4時間程パートしたいと旦那に相談しました。
旦那は「なんで?俺の給料でやってけてるよね?」って言ってくるので「やりくりは出来てるけど自由なお金がない。私も欲しいものとかあるしお小遣い稼ぎとして働きたい。もちろんすべて小遣いにするんじゃなくて稼いだ額の半分は貯金に回すよ。1万でも良いから自由なお金がほしい。それでも働きてほしくないならわたしにもお小遣い頂戴。」と言いました。
そしたら「何がほしいの?主婦なんて小遣いいらないだろ。お菓子とかはどうせ食費から買ってるんだろ?それに関しては俺文句言ってないよね?」って。
「私、お菓子だけほしいと思ってるの?服だって欲しいしいつも髪の毛切るときも1000円カットでカラーも自分でしてるから色汚いしちょっと良いところでカットしたいよ。」って言ったら「主婦なんてほとんど家にいるだけなんだからおしゃれしなくていいだろ?」って。
いやいや、主婦だっておしゃれくらいしたいですよね?!
化粧だって100均だし。
話し合っても無駄そうなんですがパートって内緒でやったらバレると思いますか?
土日、祝日のところ探して働こうかなとは思ってますが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/23 17:18:53

    主さんなら家事を疎かにするとかなさそうだよね。
    旦那は、妻は家にいるもんだって固定観念があるんだね
    勝手に働き出して、途中でバラせば受け入れるしかなさそうじゃない?

    • 2
    • 20/03/23 17:18:24

    >>15
    しつこく言ってたんですがウゼー!しか言ってこないです。

    • 1
    • 20/03/23 17:17:42

    訂正します。
    土日、祝日のところ探してってなってましたね!
    土日祝日休みのところです。

    • 1
    • 20/03/23 17:16:52

    >>8バラしたのは、嘘が嫌いだから。あと、私が働けないとバカにしてんのかと思ったのもある。
    ドヤって感じでバラしたら、笑ってたよ。

    今は、私が仕事一日忙しい日は、旦那が有休使って家にいてくれるまでになったよ。

    うちは、私がキャパが狭いからそれを心配していたみたい。できんの?やめとかなよ。疲れちゃうよ?大丈夫?いいよ、無理して働いてくれるなよ。って反対されてた。

    • 1
    • 20/03/23 17:16:38

    >>16
    土日祝日休みのところ探すです。

    • 1
    • 20/03/23 17:16:23

    まずは内職を探してみたら?
    内緒で外のパートはバレるし、申告とかどうするの?

    • 3
    • 20/03/23 17:16:09

    >>10
    旦那は34歳です。
    義母さんが75歳なので義母さんが考え古くて女は家にいなきゃダメと言ってるみたいです。
    旦那もそれを真に受けて生活できてるんなら働く必要ない!と。
    ポスティングって3時間くらいでも大丈夫なんですか?

    • 1
    • 20/03/23 17:16:05

    年末調整で奥さんの収入書くとこあるよね?
    なんでそんなに働いてほしくないんだろうね?
    そうやって主婦なんだからお洒落しなくていいだろって言って自由にさせてくれないから働きたいって話したら?
    それか自由に使えるお金渡してくれるなら働かないからって言う。

    • 5
    • 20/03/23 17:15:27

    旦那さん手取りいくらなの?

    100均化粧品に、千円カットって笑

    • 14
    • 20/03/23 17:14:48

    内緒で働きたいのに、土日祝?旦那さんは平日休みなの?

    • 5
    • 20/03/23 17:14:21

    毎日言ってたら、ああーもううるさいから働けば?って言われるんじゃない?

    • 6
    • 20/03/23 17:14:11

    >>9
    めちゃくちゃ良いわけでもなくめちゃくちゃ悪いわけでもなく至って普通ですかね。
    生活に支障はないです。
    ただ、小遣い欲しいですね

    • 2
    • 20/03/23 17:14:05

    うちは、はっきり言って赤字なのに「3年生くらいになるまで待ってほしい」と言われた。それでも働きたいと言ったら「勝手にしろ。そのかわり俺は一切協力しない」と言われた。
    だったらもっと稼げよ。と言いたいのを我慢して、勝手にしろと言われたから勝手にパート始めたよ。子供の病気などで休めるか面接で確認して。

    • 7
    • 20/03/23 17:13:26

    >>7
    義母さんが女は家にいなきゃダメって考えの人なんです。

    • 0
    • 20/03/23 17:12:58

    >>5
    旦那の給料でやりくりは出来てるから入らないのかな?
    ただ、小遣いは欲しいんですよね。
    だから働きたいのに。

    • 1
    • 20/03/23 17:12:34

    旦那さんって相当年上の人なの?
    考えが酷いな。
    友達はポスティングの仕事をしてたよ。
    昼間に受け取って昼間に配るから旦那は知らないって言ってた。
    ただ家に送られてくる広告とかを隠さなきゃだからね。難しいね。

    • 6
    • 20/03/23 17:12:21

    ダンナさんの稼ぎはいいんですか?

    • 3
    • 20/03/23 17:12:12

    >>4
    旦那の会社も多分提出あるのかな?
    わからないけど。

    やっぱり内緒で働いてて罪悪感で自分でバラしたんですか?

    • 1
    • 20/03/23 17:10:52

    内緒ではしない
    土日旦那がOKならいいけどね
    働かせてくれない理由ってなんなんだろう謎

    • 5
    • 20/03/23 17:10:35

    >>3
    義母さんが女は家にいなきゃダメ!!って言ってたらしいです。
    義母さん、高齢出産したので今75歳で考えが古いのかな?

    • 1
    • 20/03/23 17:09:56

    これって経済的DVにはならないの?

    • 26
    • 20/03/23 17:09:45

    バレるかもね。
    うちの旦那の健保は、年末に妻の所得証明書の提出あるから。提出しなくてもいい会社なら大丈夫じゃないかな?

    私は反対されたけど、内緒で面接行って、バレないように働いて、一ヶ月後に自分でバラした。ビックリしてたけど、今は応援してくれてるよ。家事育児に影響出ないように、わざと最初少なめで始めた。

    • 0
    • 20/03/23 17:08:54

    逆になんでそんなに嫌なんだろ?

    • 24
    • 20/03/23 17:06:55

    >>1
    自分の時間が出来たんだから自由に使いたいですよね。

    やっぱりバレるのかなー。

    • 1
    • 20/03/23 17:05:39

    私も働くのは末っ子が中学になってからと言われた

    バレるかもね

    • 0
1件~25件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ