IOC・バッハ会長「オリンピックは簡単には延期できない」

  • ニュース全般
  • 安永
  • 20/03/22 09:46:23

東京オリンピック“サッカーのように延期できない”IOC会長

2020年3月22日 5時10分

東京オリンピックの延期を求める声が相次いでいることについて、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は、「土曜日のサッカーの試合のように延期することはできない」と述べ、延期を決断する難しさを指摘したうえで、引き続き開催に向けて努力を続ける姿勢を強調しました。

これはIOCのバッハ会長がドイツのラジオ局のインタビューに答えたものです。
この中でバッハ会長は、東京オリンピックの延期を求める声が相次いでいることについて「オリンピックは土曜日のサッカーの試合のように延期することはできない。手続きが非常に複雑で、確かな根拠があってこそ責任を持って決断できる」と述べ、延期を決断する難しさを指摘しました。

そのうえで新型コロナウイルスの感染が拡大していることについて「異常事態で、理想的な解決策はない。オリンピックが取りやめになることは1万1000人の選手たちの夢を壊すことになる」と述べ、引き続き開催に向けて努力を続ける姿勢を強調しました。

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012343651000.html

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/23 02:39:32

    IOCが4週間程度で決めるって速報出たね。

    • 0
    • 20/03/23 00:54:47

    四年に一度だろうが、こんな異常事態の時に強行して
    スポーツの祭典と言えるのかと。
    私が選手内定してたら蹴るわ。
    スポーツ選手の事思うなら中止でいいよね。
    開催国の自国が大打撃受けても

    • 2
    • 20/03/22 17:11:01

    じゃ中止?

    • 3
    • 20/03/22 16:26:09

    >>45ひ 非国民!

    • 1
    • 20/03/22 16:22:19

    >>43

    みんながみんな祭りで浮かれてると思うなよ
    五輪なんて、やりたいやつだけで寄付でも集めてやれば良いんだよ

    • 12
    • 20/03/22 16:19:37

    >>41そのオリンピックのための選考会が中止になってる競技もあるしね

    • 4
    • 20/03/22 16:13:55

    1番の害毒は、オリンピックにケチつけるネット民だよ。 お前らね

    • 0
    • 20/03/22 16:11:42

    この老害ジジイがコロナでコロリと逝きそう

    • 6
    • 20/03/22 16:06:05

    >>40
    みんな自国の選手が大事だからね。
    「選手の夢を壊すことになる」からって強行して、ちゃんとしたオリンピック出来るか疑問。
    辞退する国、感染した選手、感染に気づかずウイルスがばら撒かれる、イタリアや中国の選手は練習できてるのか?公平なオリンピックになるのか?

    • 0
    • 20/03/22 15:59:28

    >>32これだけ延期要請出て、バッハの意地で強行しても参加しない国でてくるんじゃ

    • 5
    • 20/03/22 15:56:46

    頭硬いオッサン
    競歩を北海道にしようとしたくらいなんだから、
    延期くらいできるだろう

    • 7
    • 20/03/22 15:55:35

    例外があってもいい

    • 6
    • 20/03/22 15:53:40

    >>36
    「全く先の見えない状況がある中で選手が準備するのは本当に難しい」と元選手の目線で述べた。

    • 3
    • 20/03/22 15:52:31

    カールルイスさん、五輪延期を支持

    • 8
    • 20/03/22 15:46:14

    >>32
    もっといろんな国がどんどん出して、通常開催を阻止してもらいたいね

    • 12
    • 20/03/22 15:44:23

    本当日本はハズレ引いたよね 2020年がこんなことになるとは
    なんか作っちゃいけない場所になんか建築しちゃったんじゃないの 祟りみたいな
    案外オリンピック中止にしたら終息したりして笑

    • 17
    • 20/03/22 15:40:38

    四年に一度、っていうのが崩れちゃうしね。
    でも予定通り開催なんて無理じゃない?

    • 1
    • 20/03/22 15:37:06

    アメリカの陸連、水連、イギリス、ブラジル、ノルウェーが延期要請だって。

    • 7
    • 20/03/22 15:21:20

    >>30そう。そして中国の出国禁止にしといてくれたら、いつかのエボラみたいな騒ぎで済んだのかもしれないよね

    • 1
    • 20/03/22 15:16:12

    日本のせいで開催できない訳じゃないから、違約金だのはなしで延期しかないでしょ。
    請求するならチャイナとテドロスでしょーよ。
    11月だか10月だかに公表してたらここまで広がらずに済んだんだからさ、

    • 10
    • 20/03/22 15:07:52

    >>28
    本当にそう思う!
    いつもぼーっとしてても終わるんだろうけど、こういった事態になっても働かないって存在価値ゼロ。

    • 4
    • 20/03/22 15:00:03

    非常に複雑な手続き?
    やればいいじゃん

    こういう言い訳で結果なにもしないやつ世の中にたくさんいるけど、めんどくさいだけじゃん
    どれだけ複雑だろうが、動けばすすむんだから延期の手続きさっさと始めなよ

    • 10
    • 20/03/22 13:46:40

    なんか今ほんと日本の立場って苦しいよね。
    オリンピックが中止になったら経済的な損失を埋められずに首をくくる人も出るだろうし、かといって7月に新型コロナが収まっていて開催できるかもわからないっていう。

    • 7
    • 20/03/22 13:46:15

    絶対に延期希望

    • 11
    • 20/03/22 13:46:15

    >>20

    グランドプリンセスは結局どうなったんだっけ?

    • 1
    • 24

    ぴよぴよ

    • 20/03/22 13:41:48

    >>2
    日本のせいにしない、って確約書を参加国全てが提出して欲しい。
    確約書もらったからといって、日本が対策の手を抜く事はしないと思うんだけど甘いかしら。

    • 2
    • 20/03/22 13:37:06

    だろうね。その日の為にたくさんの選手が日々生きてきた訳で。
    命は無事でも選手生命を殺す事になりかねない

    • 0
    • 20/03/22 13:33:43

    >>11
    そうそう
    韓国のように
    韓国なんてコロナ騒ぎ前から言ってるよ

    • 0
    • 20/03/22 13:31:26

    >>2
    ダイヤモンドプリンセスだって日本の船じゃないのに対応が悪いと散々世界から叩かれたからね。で、今世界ではこの状況…

    • 10
    • 20/03/22 13:31:20

    >>18なら仕方ない。中止。これしかない。
    経済云々の前に、人命が大事。
    人命あってのこの世界、経済、オリンピックでしょ。
    そこわかってない人が多すぎる。

    • 7
    • 20/03/22 13:20:28

    >>16
    延期するともう会場が抑えられないから開催するの無理らしいよ

    • 1
    • 20/03/22 13:19:21

    >>14
    どこの国か忘れたけど代表に選ばれてるアスリートがインタビューで、練習すら出来ない状態で開催しても公平な結果にならないから延期して欲しいって言ってたね。

    • 6
    • 20/03/22 13:19:01

    簡単ではないから早くに決断するべき
    損失は大きいけれど、東京オリンピックだからこそ、延期には対応できると思う

    • 0
    • 20/03/22 13:16:03

    >>13
    選手が感染しないとも限らないからね。1人が感染したらもう終わりだよね。選手村とか、移動のバスとか、控え室とか

    • 7
    • 20/03/22 13:13:44

    そりゃ簡単じゃないのはわかるけどさ。スケジュールなんて何年も前から組んできて天候不良とかでの日程調整も大会期間中で調整出来る様に組んでいたんでしょうから。

    でもこのまま強行しても不参加の選手や、コンディション整わずで自己ベストすら出ない様なグダグダオリンピックになるんだろうな。メダル取れても、ああTOKYO五輪のメダリストなんだー、主要選手がコロナ騒ぎでダメダメだったよね。メダル取れてラッキーだったねwww
    なんて事になったら気の毒だよね。

    • 7
    • 20/03/22 13:13:39

    >>11
    代表に選ばれてる選手は一番中止してほしくない立場なんじゃない?
    もし延期とか厨地になったりしたら、次の大会には選ばれないかもしれないんだし

    • 1
    • 20/03/22 13:07:18

    歴史的な感染症で世界の生命と財産が脅かされてる状況なのに、4年に1度の延期すら簡単じゃないって、この爺はいつまで寝言言ってんのさ。

    • 8
    • 20/03/22 13:04:27

    選手がボイコットすればいいよ

    • 11
    • 20/03/22 13:00:49

    >>9
    テドロスはエチオピアがどうこうっていう前に…
    あの人、共産主義者で、中国の共産党が世界を支配するのをお手伝いしたかったみたいだよ。

    • 1
    • 20/03/22 11:01:06

    責任の所在はテドロスでしょ。
    エチオピアを助けてもらってることと世界中の経済や人命を守ることは別問題。
    そんなこともわからずにやりたい放題言いたい放題なんだからさっさと解任。
    違約金だなんだは全部WHOが持つべきだと思うよ。

    • 13
    • 20/03/22 10:44:21

    簡単じゃないって、お前は決めるだけだろw

    • 14
    • 20/03/22 10:37:21

    責任の押し付け合いしてる間に開催日来ちゃうよ。
    開催国が決めることじゃないんだから、責務果たしてほしいね。こんなときに責任もって決断できないなんて在る意味がない。
    今は封じ込めてるだけなのに、世界中から人が集まったらどうなるか簡単に想像できるよ。

    • 11
    • 20/03/22 10:29:45

    オリンピックの火を絶やしてはならない

    • 0
    • 20/03/22 10:28:29

    もういいよ。オリンピックやろうぜ。あとは知らん!バッハのせいにしたらいい。

    • 8
    • 20/03/22 10:13:57

    イタリアの選手とか練習すら出来てないよね。

    • 2
    • 20/03/22 10:02:42

    簡単じゃないだろうけど人命だろ 

    • 14
    • 20/03/22 09:52:02

    で、予定通り開催して何かあったら日本のせいにするんだろ?

    • 21
    • 20/03/22 09:51:45

    1年とか期間ずらすと、どの選手がトップにいるかとかも変わっちゃうらしいね

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ