娘がお友達に言った暴言、なんて注意したらいい?

  • なんでも
  • 康永
  • 20/03/20 14:11:07

きっかけはよくあるグループを抜けた子とのいざこざ

その子に対して娘が「自殺するまでいじめるからな。覚悟してろよ」と言ったらしく、その子が担任に報告し、私にも連絡がありました

子供同士のこととは言え、さすがにこれは酷いと思ったものの、どう注意したらいいのか
こういうときでも娘の言い分を聞いてから注意しますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/20 14:52:10

    難しいのは…

    娘には私に見せているのとは別の顔があって、それは今までの経験上知っていた(お友達の机を蹴ったり意地悪なことをしていると報告を受けたことがあった)んですが、それを私が「分かってるよ」と突きつけていいのか、という問題があります

    今までだったら、私の立場としては、娘を信じ、娘にも何か事情があったんだというスタンスで話を聞きます

    ただ、今回の暴言は今までの中で一番酷く、そういう配慮をすることが難しいので
    もう、娘が私に見せている顔を潰してもいい、と覚悟して注意するかを迷っています

    • 0
    • 20/03/20 14:52:11

    なぜ発したのかは聞く。共感する部分があったとしても、それは二の次にして叱る。
    自分なりの言い分があっても許されない場合が世間にはあるということを知れと思う。

    • 3
    • 20/03/20 14:53:31

    親同士しっかり出てきてお互いの話をきく

    • 1
    • 64

    ぴよぴよ

    • 20/03/20 14:53:38

    言い分聞いて注意するのは良いことだと思うけど、そんな恐ろしい事を我が子が言ったと知って冷静で居られるのがすごいよ
    14歳で意味分かって言ってるんだし
    親が取り乱した姿を見せるのもたまにだったら効くと思う

    • 8
    • 20/03/20 14:53:42

    >>61しっかりしろ。情けない

    • 10
    • 20/03/20 14:53:53

    >>61

    潰さないといけないに決まってる。じゃないと、他の子が死ぬかもしれない。

    • 13
    • 20/03/20 14:54:35

    本当に言ったのか問い詰める。恐ろしい娘。

    • 2
    • 20/03/20 14:55:09

    うちは息子しかいないけど、そんな事言ったら私はブチ切れる。
    どんな経緯だろうと、言ってはいけない事だから。とれだけ言ってはいけない事なのかを分かってもらいたい。

    それから、本人の話を聞く。

    ところで、どちらかと言うと優等生タイプって言ってるけど、それは親の前でだけじゃない?大丈夫?ちょっと周りはどう思ってるのか確認した方が良いかも。

    • 12
    • 20/03/20 14:56:24

    >>61
    潰していいと思う
    度を越すと大人や世間に許されないということを教えてあげるべきだと思う

    • 15
    • 20/03/20 14:56:42

    注意ですむことなん?私ならめちゃくちゃ怒鳴るわ
    情けなくて泣くかもしれん
    レスみてないから何歳かわかんないけど、言って良いことと悪いことの区別はつく歳だよね?
    子供引きずって謝罪に行く

    • 9
    • 20/03/20 14:59:30

    主は馬鹿なの?
    うちの子が言われたら主家族に謝罪貰うまで許さない

    • 12
    • 20/03/20 15:01:26

    怖すぎ。
    娘の言い分って何?

    • 6
    • 20/03/20 15:01:40

    え?釣りだよね?もちろん釣りだよね??
    それとも「叱らない育児」とやらの行く末???

    • 5
    • 20/03/20 15:01:58

    >>61舐められてんだよ、娘に。お前が外で何してんのかお見通しだって突き付けてあげないと。学校と家での態度が違うっていうのは珍しいことじゃないよ。大人だって外と内では違うもんだし。ただ、娘さんは質が悪い。

    悪い自信を持ったまま成長しないように今のうちに恥かかせてあげて。

    • 11
    • 20/03/20 15:02:00

    >>61
    覚悟すんの遅っ!
    元々要注意人物だったって学校から報告あったんなら、もっと早くに締めてよ。

    • 9
    • 20/03/20 15:02:27

    犯罪者予備軍の娘をもつと大変だな

    • 7
    • 20/03/20 15:03:34

    言い分を聞くとかそんなレベルの問題じゃない。例えどんな言い分があったとしても100%確実に主の娘が悪いんだから、その前提でガッツリ叱るしかない

    • 8
    • 20/03/20 15:03:49

    >>61
    机を蹴ってたことに対して娘の言い分は何だったの?

    • 4
    • 20/03/20 15:04:04

    私の知り合いにもいるな。何で裏の顔知ってるのに知らん顔するの?私なら机蹴ってるの知った時点で叱るわ。主は自分の事いい母親だと思ってるでしょ?

    • 8
    • 20/03/20 15:04:19

    一番ヤバイタイプか。今まで主は見てみぬふりだったんだろうな。

    • 11
    • 20/03/20 15:04:33

    あなたの本当の顔を知っているんだよと言っても恐らく言葉巧みに言い訳してきそう。ある意味サイコパスな面を持っていそう。

    • 8
    • 20/03/20 15:04:55

    >>3
    言い分聞く事で事の重大さを知らしめられるの?
    私なら本当に言ったか聞いて、本当なら言い分聞く前にまず思いっきりビンタだわ。それが知らしめるって事じゃないの?

    • 6
    • 20/03/20 15:04:56

    >>61
    娘の外の顔、知ってたのね。
    娘を信じって、どういう事??机蹴ったり意地悪する事の何を信じるの?
    その時点で、やったらいけない事を教えるべきだったんじゃない?

    • 9
    • 20/03/20 15:06:10

    裏の顔って、それが本当の顔なんじゃないの?
    親に見せてるのが裏の顔でしょ。

    • 15
    • 20/03/20 15:06:37

    家で良い子で学校でやりたい放題は、一番危ないパターンって子どもが小学生の時に担任が言ってたな。中3でしょ?手遅れ感がするけどね。

    • 16
    • 20/03/20 15:07:06

    >>72 謝罪貰ってもゆるさない。

    • 5
    • 20/03/20 15:07:32

    どう注意していいか迷ってる時点で、きっと子供にはそれを見透かされてる。
    さすがに酷いと思ったなら、その時にその感情のままぶつかれば良かったのに
    言い分なんて話し合いの中で聞けるんだし
    言い分があるにしても酷い言葉にかわりないよ。

    • 6
    • 20/03/20 15:09:10

    全然優等生タイプじゃないやん

    • 13
    • 20/03/20 15:09:39

    家庭内暴力に走りそう。主甘いね、私ならお前が覚悟しろよってボコボコにするわ

    • 9
    • 20/03/20 15:11:19

    これ、言い分聞く意味ある?

    • 17
    • 20/03/20 15:11:24

    中学生ともなれば親を舐めてかかるのは有りがちだとは思うけど、舐められ過ぎ。チョロいわーって思われてんだよ。

    • 7
    • 20/03/20 15:11:29

    それを言われた子も「はぁぁ!?お前も覚悟しろよな!ゴラァ」…とか返せるようなつえーやつならまた対応は違うかなとも思う。
    相手との喧嘩がヒートアップした結果かも知れないし。
    ただ、レス読んだ限りでは主の娘ならそういう事をやりかねない要素があるから、その子は担任に報告したんじゃないの?
    もう娘を信じる時期は過ぎてそうよね。

    • 7
    • 20/03/20 15:12:06

    どうやったらそんなクズに育てられるんだろ。
    こんなクソみたいな発言した娘になんて注意したらいいの?なんてお花畑なこと言ってるからアホ娘が付け上がるんだよ。
    何も出来ないならそんなクズ世の中には放たないでくれる?
    親として家から出さないで。

    • 14
    • 20/03/20 15:12:14

    机を蹴っていたことに対する娘の言い分は「その子は休み時間にいつも寝てるから、もうすぐ先生が来るよ、と教えるために机を蹴っていた」というものでした

    このときも疑わしいと思ったけど、私はあなたを信じてる、と伝えることが大事だと思ったので、「それならもっと優しい教えてあげて。相手の子が怖がるよ」という注意をした覚えがあります

    でも、今回のは、どんな言い分が返ってきたとしても、あなたを信じてるとは伝えようがなく
    それならいっそ、皆さんが言うように「悪いことは悪い!」ち最初から問答無用で叱って、その上で娘の言い分を聞く方がいいのかもと思いはじめています

    一方で、今回の話は聞かなかったことにして、娘の悩みや不満を日ごろからもっと注意深く観察していくという考えにも気持ちが傾いています

    • 0
    • 20/03/20 15:12:52

    優等生

    母親には良い顔

    学校では同級生にシぬよう脅したりしている


    母親の言葉がこんな娘に伝わるんかね?
    その場で謝って開き直るか逆ギレしてくるかどちらかな気がする。

    • 11
    • 20/03/20 15:12:58

    >>61
    何で迷うのかな。その時に引っぱたいてやってもいい位の事なのに。
    話しを聞くのなんてその後だよ。どんな理由があろうと、言ってはいけない事をお子さんは言ったんだよ。
    それでもし、相手が衝動的に本当に自死してしまったら、それこそどうするつもりだったの?

    • 14
    • 98

    ぴよぴよ

    • 20/03/20 15:15:03

    >>95
    この状況で聞かなかった事に出来るという主のメンタルが凄い!
    学校も大変だろうね。

    • 17
    • 20/03/20 15:16:19

    プライドが変に高い娘さんな気がする。
    馬鹿にされたくないから優等生でいて、周りにもキツイ。
    プライドへし折ったほうが良さそうだな。

    • 8
    • 20/03/20 15:16:23

    >>95寄り添うことと見て見ぬふりは違うよ。厳しさや言い訳すら許されない時も経験させないと。
    私、他人に上からな事を言える立派な子育てしてるわけじゃないけど、このままでは主はどーんと大きな後悔しそうだよ。

    • 9
    • 20/03/20 15:16:29

    >>95
    >>一方で、今回の話は聞かなかったことにして、娘の悩みや不満を日ごろからもっと注意深く観察していくという考えにも気持ちが傾いています

    え?なかった事にするの?え?本当に?
    脅されて傷ついた子がいるんだよね?
    本気で自殺を考えた瞬間もあったかもしれないよね?
    親子で相手の子を蔑ろにするの?!
    親子で謝りに行かないの?!

    • 11
    • 20/03/20 15:16:34

    >>95今回の話は聞かなかったことにして?、、
    これはダメだよ。きちんと話さないと向き合えないし、信じ合えないよ。避けてはダメ。

    • 6
    • 20/03/20 15:16:43

    >>95
    クズ娘の悩みや不満なんてどうでもいいんだよ。とにかく他所様に迷惑をかけてる現状を今更すぐなんとかしなさい。

    叱って直す事が出来ないなら家から閉じ込めて出さないで。クズ娘の将来よりも他所様の子ども達が被害にあわない事の方が何十倍も大切。

    • 12
    • 20/03/20 15:16:56

    >>95 相手の親はあんたの娘に転校してほしいぐらい嫌だと思うけど。
    見て見ぬふりして終わらせる気?

    • 14
    • 20/03/20 15:17:22

    >>61主が難しいと思っているなら新学期入って直ぐにスクールカウンセラーの面談を入れてことの経緯を話し、親子別々のカウンセリングを何回かして貰えばいいよ。スクールカウンセラー経由で外部のカウンセラーに繋げて貰ってもいいし。学校に新年度からの担任と養護教諭にスクールカウンセラー利用希望を伝えといてもらう。
    新学期始まるまでは、娘の暴言や行動は絶対に許されない事だと娘に言い、相手の子・ご家族に主・旦那・娘揃っての謝罪をしたいと先生経由で相手親に伺いを立ててもらい、面会して貰えるならお宅へ伺う。相手家族にスクールカウンセラーとのカウンセリングをしていく事を報告する。

    • 8
    • 20/03/20 15:17:49

    >>95なかった事に何でできるの?主が頭おかしいから娘もおかしいんだよ。
    相手の子が自殺したらどうするの?

    • 10
    • 108

    ぴよぴよ

    • 20/03/20 15:18:08

    主のみ読んだけど自分の娘が可愛くて可愛くて
    人も傷付けてもいいから、自分(娘)には傷ついてほしくないんだね

    あなたを信じてるとか、言い分を聞くとか、あなたの娘は被害者じゃなくて加害者だよ

    ペットじゃないんだから躾なよちゃんと。

    • 10
    • 20/03/20 15:18:14

    >>95
    娘を起こす時に蹴って起こしてやれぱ?
    それをされた相手がどう思うかって所の気持ちの欠如が酷すぎる。

    • 8
1件~50件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ