【新型コロナ】イタリア、死者数で中国超え世界最多に

  • ニュース全般
  • 弘治
  • 20/03/20 13:43:10

イタリアの死者3400人に、中国を超え世界最多 新型ウイルス

2020年3月20日

イタリアは19日、新型コロナウイルスによる死者が前日から427人増え、3405人に上ったと発表した。これにより、新型ウイルスが発生した中国の死者数を超え、世界最多となった。

中国のこれまでの死者数は3245人という。ただし、このデータの信頼性は疑問視されている。

イタリアで12日に導入された封鎖措置は、当初の期限とされていた25日以降も継続されることとなった。

現在、ほぼすべてのイタリア人が、自宅待機など厳しい行動制限を余儀なくされている。こうした封鎖措置にも関わらず、感染者数と死者数は増え続けている。

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、世界の感染者は日本時間20日午前の時点で、24万人を超えた。9800人以上が死亡した一方で、8万5000人以上が回復している。

◆イタリアの最新状況は
イタリアは12日、新型ウイルスの感染拡大を食い止めようと、国内でほとんどの事業を閉鎖し、集会を禁止した。バーやレストラン、ほとんどの店舗が閉鎖されているほか、学校や大学も閉鎖されている。

ジュゼッペ・コンテ首相は、当初25日までの実施としていた封鎖措置について、延長する方針を明らかにし、封鎖措置は同国の「体制崩壊」を防ぐ上で有用だと述べた。

一方で、コンテ氏は地元紙コリエレ・デラ・セラに対し、たとえ封鎖措置が解除されても「以前のような生活に直ちに戻ることはできないだろう」と述べた。

イタリア国立衛生研究所は、新型ウイルス検査で陽性反応が確認された国内の死者2003人の調査を実施。それによると、国内北部の3地域が新型ウイルスの影響を圧倒的に受けているという。

この3地域には高齢者が特に多く、18歳~34歳の大多数が高齢者と同居しているという指摘もある。イタリアのこの人口動態や家庭環境のあり方が、他国より多い死者数に関係する可能性も言われている。

◆中国の新たな感染者がゼロに
中国では18日、新型ウイルスのアウトブレイク(大流行)が始まって以来初めて、国内で新たに感染した人は確認されなかった。これは、感染拡大の終息に向けた一里塚となった。

一方で、国外から最近帰国した34人の感染は確認された。

中国国内での感染者数は8万1000人以上に上り、イタリアの4万1035人を大きく上回っている。

>>1に続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/22 06:56:16

    >>24 治療する医療従事者たちも感染してるし、医療崩壊がおきているから難しいんじゃない?

    • 0
    • 20/03/22 06:53:41

    中国は死者数を隠してるだけ。バレバレだけど。

    • 8
    • 20/03/21 22:39:00

    イタリアは、高齢者がいなくなったら治まるの?

    • 0
    • 20/03/21 22:35:38

    医療崩壊、こわい。

    • 0
    • 20/03/21 21:58:11

    イタリアに中国の医療団みたいなの入ってたけど、入ってから急に悪くなっているのは気のせい?

    • 8
    • 20/03/21 21:27:40

    >>20
    >>15によると、武漢でまたコロナが感染拡大してるみたいだけど、中国って何が本当かわからないね…

    • 1
    • 20/03/21 15:12:01

    中国よりも、イタリアが死者数数えるの諦めたらしいからイタリアの数字の方が怪しい。
    それに中国はもう日常生活やってるよ。

    • 1
    • 20/03/21 14:53:42

    死者600人以上になったわ
    1日でですよ…

    • 3
    • 20/03/21 14:52:03

    ここまでのことを誰が予測したか…

    日本はぬるすぎるのでは

    • 8
    • 20/03/21 14:47:43

    >>6
    日本も中国人労働者と観光客が多いからもうすぐイタリアみたいになるよ

    • 2
    • 20/03/21 14:44:57

    国内感染者でイタリアから帰国した人がいたよね?それが拡大したらヤバいじゃん

    • 5
    • 15
    • 関連トピック
    • 20/03/21 14:41:58

    【中国】武漢の医師家族「再度大規模感染が発生」 中国政府「収束に向かっている」【新型肺炎】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3528346

    • 0
    • 20/03/21 14:21:47

    中国の死者数は嘘だと思う。街中に死体があちこち並べられたり転がってたから

    • 15
    • 20/03/21 14:20:26

    イタリア、心配だね。
    日本も、いつ爆発的な感染につながるかわからないし、ひきしめないと。。。

    楽観的なことばかり言ってるコメンテーターはもう出さないでくれ。

    もしこれでオリンピック決行となったら、世界を見捨てるのかと思う。

    • 8
    • 20/03/20 18:08:03

    >>4
    夕方のニュースでやってたけど若者の中でも高齢者を見捨てることに疑問とか憤りを感じてる人達がいるらしい。

    • 0
    • 20/03/20 18:06:31


    今はもう亡くなってしまった、最初に警告をしてくれた中国人の医者を嘘つき呼ばわりして黙らせた警察とか、隠蔽しようしてた中国政府だから絶対絶対絶対ぜったいに死亡者数少なく発表してると思う。
    中国の国民でさえ中国の死者が3000人だけとか嘘じゃね?って思ってる人いそう。

    • 23
    • 20/03/20 18:05:34

    中国めっちゃ死体焼いてるって噂あったからね
    検査してないだけでコロナが原因の死はすごい数いるよ

    • 22
    • 20/03/20 18:01:01

    中国「武漢の新規感染者はゼロ」

    誰も信じないよね、そんな数字。

    • 37
    • 20/03/20 15:25:13

    イタリアが正直者なだけよ。

    • 29
    • 7
    • 天平感宝
    • 20/03/20 14:46:13

    >>4
    60歳以上は見捨てるって、よくそれで国民が納得したよね。

    • 7
    • 20/03/20 14:01:16

    イタリアは、ヨーロッパで唯一、中国の一帯一路を受け入れた国で、中国からの出稼ぎ労働者が多かった。
    イタリアの挨拶はハグ、頬にキス、恋人・夫婦ならキス、しょっちゅう集まって食事、ついでに楽天的。
    今から考えれば、広がるのも無理ない…ってニュースでやってた。

    • 23
    • 5
    • 神護景雲
    • 20/03/20 13:53:57

    なお発生源の中国は反省ゼロ

    • 42
    • 4
    • いまさらタピ活
    • 20/03/20 13:52:07

    イタリアの場合は、ここぞとばかりに高齢者を減らしに掛かってるよね。コロナのせいで死んでしまったというより、コロナに便乗して合法的に殺人を行ってるようなものだと思う。

    • 8
    • 20/03/20 13:49:36

    >>3
    桁1~2つくらい誤魔化してそうだよね

    • 9
    • 20/03/20 13:45:19

    そもそも中国が発表してる感染者数&死者数があんまり信用できない。

    この記事にも書いてあるけど(笑)

    • 30
    • 20/03/20 13:43:36

    ◆欧州諸国の状況は
    欧州中央銀行(ECB)は18日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)による経済への影響を和らげるため、7500億ユーロ(約88兆5000億円)規模の緊急緩和策を発動した。ECBのクリスティーヌ・ラガルド総裁は、「何としても」ユーロを支えるとツイートした。

    フランスは17日朝、封鎖措置を開始。市民に対し、公共の場に出向く際には外出理由を記載した公式書類の携帯を義務付けている。不携帯の場合には罰金が科される。

    クリストフ・カスタネール仏内相は、19日のラジオ「Europe 1」で、当初15日までとしていた封鎖措置の期間を延長する可能性があると述べた。

    カスタネール氏によると、18日朝以降、封鎖措置に違反したとして計4095件の罰金が科された。取り締まりは7万件に上るという。罰金は1回につき135ユーロ(約1万6000円)。

    「ルール破りは、ある種の英雄行為だと考えている人がいる。まったくの愚か者で、自分を危険にさらしている」

    スペインでは死者が1日で209人増えて767人に、感染者は3431人増えて1万7147人に達した。同国は、世界で4番目に新型ウイルスの影響を受けており、同国全土で封鎖措置が敷かれている。

    ドイツでは学校や多くの事業、公共施設が閉鎖されているものの、これまでのところ厳しい措置は講じられていない。しかし、アンゲラ・メルケル首相は18日、「状況は深刻だ。真剣に捉えてほしい」と述べた。強制的な封鎖措置を回避するための最後の警告をしたとみられる。

    イギリスもまだ厳格な封鎖措置は実施していないが、一斉休校は発表した。ボリス・ジョンソン英首相は、学校再開のめどは明確にしなかった。同国内で最も影響を受けているロンドンは現在、公共交通機関の運行本数を減らしている。

    首相報道官は、ロンドン内外の移動を一律制限する方針はなく、市内の公共交通機関をすべて運休する予定はないとした。

    ◆欧州以外の状況は
    ・韓国、中国、シンガポールといったアジア諸国では、帰国者から感染が広がる、感染の第2波が起こる可能性があると指摘されている

    ・新型ウイルスによる大打撃を受けているイランでは、ペルシャの新年「ノールーズ」には、祝賀行事に参加する代わりに自宅に留まるよう国民に指示している

    ・オーストラリアとニュージーランドは、在住者以外の入国を禁止した

    ・欧州連合(EU)でブレグジットの首席交渉官を務めるミシェル・バルニエ氏は、新型ウイルス検査で陽性反応が出たが、「元気に過ごしている」という

    ・アメリカのドナルド・トランプ大統領は、1000億ドル(約11兆700億円)規模の新型コロナウイルス対策法案に署名した。無料のウイルス検査や有給の病気休暇などが認められるというもの。トランプ氏は新型ウイルスの治療法を「できるだけ早く」開発できるよう、急がせると述べた

    BBC Japan
    https://www.bbc.com/japanese/51957399

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ