海老蔵の長女・市川ぼたん【7月に異例の歌舞伎座デビュー】團十郎襲名興行で舞踊を披露

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/03/20 05:04:33

2020年3月20日 5時0分

歌舞伎俳優・市川海老蔵(42)の長女、堀越麗禾(れいか)こと日本舞踊「市川流」の4代目市川ぼたん(8)が、7月に歌舞伎座デビューを果たすことになった。男のみの歌舞伎界において、極めて異例のことだ。

5月から行われる海老蔵改め13代目市川團十郎白猿、堀越勸玄改め8代目市川新之助襲名披露となる「七月大歌舞伎」への出演が決定したもの。7月は全3部制で第2部の舞踊「團十郎娘」に“近江のお兼”役で出演する。

海老蔵は、昨年5月のぼたん襲名発表の席で「娘は本気で歌舞伎座の襲名披露に出たい気持ちを持っている」と明かしていたが、その夢が本当に実現する。「團十郎娘」に海老蔵は出演せず、市川右團次、中村獅童が共演する。

3か月にわたる襲名披露の演目に関して19日に出演者が発表された。尾上菊五郎、松本白鸚、中村吉衛門、中村梅玉、中村芝翫、中村鴈治郎、松本幸四郎、市川猿之助、尾上松緑、尾上菊之助、中村勘九郎、中村七之助らが出演。6月夜の部「勧進帳」では弁慶を團十郎、義経を坂東玉三郎、富樫を片岡仁左衛門という配役だ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ