車庫入れのためハザードたいて左に寄って待ってたら

  • なんでも
  • 元中
  • 20/03/14 10:39:41

トラックにクラクション鳴らされた!
幹線道路沿いに住んでて、トラックや路線バスも通るんだけど、左に寄せて車庫入れのタイミング待ってたのに、クラクション鳴らされた。
左に寄せればトラックでも対向車線とすれ違える道路。
私、クラクション鳴らされるような事した?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/14 14:42:59

    トピ立てるような事?
    コメントしようがないわw
    トラック運転手に聞いて

    • 0
    • 20/03/14 14:32:21

    よっぽど悔しかったんだね(笑)

    • 0
    • 20/03/14 14:15:42

    まぁ教習所では
    ハザードを点滅させる
    ライトを点灯する
    だよね
    でも通じるなら良いんじゃないの?

    • 0
    • 20/03/14 14:10:38

    関西だけど、ハザードつける
    焚くって言う人に出会ったことないんだけど、親御さんが関西以外の出身なのかな?

    • 0
    • 20/03/14 13:57:04

    >>135
    なるほど~。そういう意味でのクラクションか。
    それもあるかもね。ありがとう。

    • 1
    • 20/03/14 13:51:48

    >>127
    >>129
    >>132
    >>134
    じゃあ全国でハザード焚くなのねー!
    ありがとう!スッキリした!

    • 1
    • 20/03/14 13:48:36

    「通るよ~」の合図で力が入りすぎたんじゃない?
    缶とか持ちながらで思っていた以上に力が入ったとか。
    トラックの人は遠くが見えているし、一般人に無意味に鳴らさないから気にしなくていいよ。

    • 2
    • 20/03/14 13:47:37

    ハザードたくは方言ではないみたいね。
    使う人と使わない人の差はなんだろう…
    謎。
    下にも書いたけど、関東でも使うし、関西や岡山の方も使ってらっしゃるしね。

    • 0
    • 20/03/14 13:47:19

    >>128私ももうすぐアラフォーに差し掛かるけど、こんな昨今で、煽りやら、子供の列やらいろんな事件が多すぎて年々運転怖くなってきてるわ笑 この前旦那が横乗ってる時に運転してたら、信号の右折待ちだったんだけど、曲がってからしばらくして、さっきのタイミング一回逃したからだいぶびびってきてるなーって思ったって言われた笑

    • 0
    • 20/03/14 13:45:36

    >>125
    焚くだよ
    発煙筒を焚く からきてるようだよ

    • 1
    • 20/03/14 13:45:26

    >>122
    今のおっさん、頭おかしいの多いよね。

    • 1
    • 20/03/14 13:44:12

    >>116
    通り過ぎざまに鳴らされたんだ。だから違うよ。

    • 0
    • 20/03/14 13:43:55

    >>125ハザード焚くって言うよ。私は岡山。

    • 0
    • 20/03/14 13:42:54

    >>124
    ほんと、見てるわって思うよね。
    女性アラフォードライバーだけど、下手だと思われてるのかな?

    • 0
    • 20/03/14 13:42:53

    >>125
    関東だけど、ハザードを焚くって言うよ。
    「フラッシュを焚く」と同じ。

    • 1
    • 20/03/14 13:41:47

    >>121
    それはなるよ
    女の私でさえ「何してるの?見えないの?」って言ったら
    「モタモタしてんじゃねーよ。さっさと入れろよ。おばはん」
    ってじじぃみたいな人に言われたわよ。ぶん殴りたかったわ

    • 0
    • 20/03/14 13:38:41

    >>123
    スッキリで加藤さんが言ってたから
    北海道なのかな?と思ったんだけど関西も言うのね。
    他の地方もハザードたくって言うのかしら?
    「たく」って焚く?薫く?炊くではないと思うけど

    • 0
    • 20/03/14 13:38:25

    うちも道沿いの家でしかも見通し悪いから、まぁまぁ前に飛び出さないと車来てるか見えないかし、通行する車にしょっちゅうクラクション鳴らされるし、睨まれる笑 こっちからしたら、いや、見てるから!飛び出さねえわ!何年ここに住んでると思ってるんって感じだけど、相手からしたらそんなんしったこっちゃないもんねー。駐車するときもハザードたくし、必ず追い抜き越しに顔見られてくけど、しょうがなくない?って思うよ。相手からしたら不審なんだろうね笑

    • 1
    • 20/03/14 13:33:46

    >>120
    関西だけど言うよ。

    • 1
    • 20/03/14 13:32:56

    うちも似たような環境なのでよく分かります
    私もセダンのオッサンからクラクション
    さらに車庫から出て走り出したら煽られたのもセダンのオッサン
    充分過ぎるくらい離れてたのに
    前に入ったからいけなかった?
    そういう奴は頭のおかしな人と思ってお互い気にしないようにしましょ

    • 2
    • 20/03/14 13:32:22

    >>114
    それされて、うちの旦那ムカついて言い合いになったわ。

    • 1
    • 20/03/14 13:26:52

    ハザードたくって全国でも言う?
    地方だけ?

    • 0
    • 20/03/14 13:26:08

    >>12
    横通るから急に動かんとってや~!のクラクションやったかもよ。

    • 3
    • 20/03/14 13:24:10

    >>117
    低レベル。

    • 0
    • 20/03/14 13:22:13

    >>110そんな時は動画撮って、通報、投稿

    • 0
    • 20/03/14 13:22:02

    先に車庫入れちゃいな!のクラクションだったのかもよ。

    • 2
    • 20/03/14 13:20:12

    >>106
    主のみでも読めば?それにキーワードにも書いてあるよ
    先祖代々からの土地で幹線道路の方が後だと

    • 3
    • 20/03/14 13:17:51

    >>105
    避けて通るのもいるけど
    その横にわざわざサッときて停めるアホがいるよ
    あれはムカつくし喧嘩になるよね

    • 1
    • 20/03/14 13:09:49

    クラクション鳴らされるような事はしてないと思う。トラックのドライバーさんも納期に間に合わせようと必死だったんじゃないかな…とスルーしましょう。

    • 3
    • 20/03/14 13:07:58

    >>107
    家の目の前に幹線道路できるなんて運悪かったね。

    • 0
    • 20/03/14 13:07:32

    >>106

    あなたみたいな人がクラクション鳴らすのよね
    左に寄せれば対向車線とすれ違えると書いてあるのに
    読解力なし低能のくせに書き込むことはいっぱしに攻撃的w

    • 7
    • 20/03/14 13:07:26

    >>106
    うちは幹線道路の内側の車通りの少ない道路沿いなんだけど、それでも車庫入れのときに主さんみたいにされることあるよ。
    車通りの少ない住宅街を裏道として飛ばして走る車いるから。
    朝の旗振りしてても飛ばしてイライラしてる車わかる。

    • 1
    • 20/03/14 13:05:24

    >>91
    五郎さん笑
    子供が食ってる途中でしょうが!!

    • 1
    • 20/03/14 13:04:42

    >>105
    スーパーとかの車庫入れあるあるだよね。

    • 0
    • 20/03/14 13:03:17

    >>106
    混んでる、空いてる時間がまちまちなんですよね。
    普段はすんなり入れる事が多いんだけど、今日は雨だからか、コロナ影響の買い物が多かったのかわからないけど、いつもより混んでた。
    あと、下にも書きましたが、先祖代々の土地で、道路は後から出来ました。

    • 2
    • 20/03/14 12:59:52

    そんな所に家を建てたのが悪い
    路駐ってすごく邪魔

    家がそこだから仕方ないのも分かるけど、正直邪魔よ
    もっと車通りの少ない時間に帰れば?

    • 1
    • 20/03/14 12:52:20

    そもそもハザードたいて合図を出しているのだから主は悪くないよ。

    スーパーとかでもハザードたいて駐車している途中なのによけて通過しようとする車いるけど、車庫入れ終わるまで待てばいいのにと思う。事故の可能性高まるからやめてほしい。

    • 9
    • 20/03/14 12:47:04

    >>100
    車庫入れの車が前に出た時に後ろを通り抜けようとする馬鹿って一定数いるんだよ

    • 1
    • 20/03/14 12:43:49

    >>97
    車庫入れのタイミングを待つための路駐なんだけどね(汗

    • 3
    • 20/03/14 12:42:36

    >>100
    時と場合によると思うけど、うちの場合、幹線道路で、信号が変わるか、車が途切れないとバックで車庫入れは厳しいんだ。
    それ以外のタイミングが無いから。

    • 1
    • 20/03/14 12:42:21

    >>100
    それはでかいトラックだから遠方からも
    目立って横切って道路を塞ぐ事ができるけど
    普通の自動車でそれやったら事故になるよ

    • 3
    • 20/03/14 12:39:23

    確かに前の車がいきなりハザードたいて止まりだしたら何がしたいのか分からない
    寄せて待たなくてもハザードたいてそのまま駐車場に入れたら?
    うちの近所の片側一車線の道路沿いに工場がいくつかあるけど、そこに入る大きいトラックはハザードたいてそのままバックで入れてる
    その方が分かりやすいっちゃ分かりやすい

    • 1
    • 20/03/14 12:34:46

    >>98
    はいはい そうですね。失礼しました

    • 0
    • 20/03/14 12:33:46

    >>97そんなことで鳴らすやつが捕まるんだよ

    • 1
    • 20/03/14 12:27:48

    >>96
    通れる通れない云々ではなく
    こんな所で路駐してるんじゃないよ。捕まるよ。
    と言う意味(警告)でも鳴らすんじゃないですか?

    • 1
    • 20/03/14 12:23:06

    >>85
    路駐にクラクション鳴らすんだね、

    すれ違えるのに?

    殺伐とした世の中ですな。

    • 1
    • 20/03/14 12:18:14

    >>4
    これどっちが正解なんだろ。
    後続車の場合どっちでくるんだろって思いながらバックに入れないから横を通りすぎようとしたら急に斜めに少し発進してからのバックで車庫入れし出して危ない時とかある。

    • 1
    • 20/03/14 12:17:27

    >>83
    方言とかではなく ハザードをたく(焚く)
    と言うのは停止をしているという意味で使うそうですよ

    • 0
    • 20/03/14 12:14:10

    >>89激怒ってなに?(笑)

    • 0
    • 20/03/14 12:12:03

    >>89
    ごめん。うけた!!
    和ませてもらってありがとう^ ^

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ