コロナのせいで旦那の給料激減

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/13 09:03:27

    現在、家計が苦しい家庭はこれから恐ろしいよね。家だって優遇されての金利だったりするとローン返済が滞れば元の金利に戻るわけだし。ボーナス返済だってこの夏はカットのところが多いだろうし。

    • 8
    • 20/03/13 09:02:02

    もうちょっと考えて人生設計したらよかったね…
    残業代でまかなう会社なら、残業できないときを考えておかないと…

    • 10
    • 20/03/13 09:01:54

    基本給が16万ってこと?
    それにびっくり

    • 11
    • 20/03/13 09:01:05

    うちもそんなもんだよ

    • 0
    • 20/03/13 09:00:35

    残業で稼いでるってブラックじゃん
    残業をあてにして家を建ててる所もやばいねー。
    頑張ってね!

    • 4
    • 20/03/13 08:59:04

    >>18
    儲かる前に激務があるよ…

    • 1
    • 20/03/13 08:57:26

    そんな感じで専業やってるのが理解できない。
    残業出ないと余裕ない、ボーナス払いにしてる、貯金もない。
    働けばいいじゃん。

    • 10
    • 20/03/13 08:56:41

    こういう事があるから、家を建てる時はある程度手元にお金残した方がいいって言われてるんだよ。
    ウチも厳しいけど。

    • 10
    • 20/03/13 08:52:20

    >>12もしかして専業なの?

    • 2
    • 20/03/13 08:51:34

    残業頼りにする職じゃ不安だね
    主が働くか、貯金崩して暮らしていくしかなくない?

    • 2
    • 20/03/13 08:47:10

    貯金は半年分暮らせるくらいは残しておくのが良いって言うのはこういう事なんだろうね。

    • 12
    • 20/03/13 08:46:57

    ボーナス4.2ヶ月分になったみたい、減った…

    • 1
    • 20/03/13 08:45:36

    逆にマスク関連の会社は儲かっているのかな?

    • 3
    • 20/03/13 08:45:28

    これから給料激減ボーナスカットの会社沢山出てくるよ。

    • 12
    • 20/03/13 08:43:55

    >>15なるほどー!

    • 0
    • 20/03/13 08:43:28

    >>4
    ドラッグストアは人手足りないんじゃない?

    • 2
    • 20/03/13 08:42:44

    >>13 ありがとう!そっち方面でさがしてみるよ。

    • 0
    • 20/03/13 08:42:07

    飲食店とかならあると思うよ
    私のところ普通に忙しいし
    工場とか

    • 0
    • 20/03/13 08:41:02

    >>6 10年ぶりに働くキャリアも何もないおばさんだけど雇ってもらえるのかな。
    探してみる。

    • 3
    • 20/03/13 08:40:35

    何で?旦那さん何関係の仕事?

    • 2
    • 20/03/13 08:40:26

    基本給が16万円って今時の新卒社会人以下だね。

    • 10
    • 20/03/13 08:39:55

    >>4 
    コロナで数少ないけど、賑わってる業種に行けばいいんじゃない?
    巣ごもり消費ってやつのところ

    • 1
    • 20/03/13 08:39:45

    そのために貯金はしとくんだよ。

    • 12
    • 20/03/13 08:39:40

    いやいや子ども1人、賃貸でパート出てるわたしって…笑笑

    • 2
    • 20/03/13 08:39:27

    >>4探さないとわからないかと。

    • 10
    • 20/03/13 08:39:01

    >>3うちもボーナス多分ないって言われた。ボーナス払いあるから困る本当に。

    • 5
    • 20/03/13 08:38:17

    >>2こんなコロナで騒いでる時にパートで働くとこあるのかな

    • 0
    • 20/03/13 08:37:32

    うちも今年のボーナスはほぼゼロだと思ってて。と言われた…
    ボーナスで子供の夏期講習とか固定資産税とか払ってたのにどうしよう…
    子供中学生で今から1番お金かかるのに

    • 6
    • 20/03/13 08:37:12

    主さんも働くしかないかと思います。

    • 12
    • 20/03/13 08:36:32

    正社員なら基本給は変わらないよね?残業代をあてにしたのが間違いだよ。

    • 24
1件~30件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ