武蔵小杉、住みたい街ランキング20位まで急落。一体なぜ

  • なんでも
  • 仁安
  • 20/03/08 20:59:37

不動産・住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」を運営するリクルート住まいカンパニー(東京)は3日、関東版の「住みたい街(駅)ランキング」を発表した。
それによると、2019年調査で総合9位だった武蔵小杉は20位に急落した。
昨年10月の台風19号で武蔵小杉の一部のタワーマンションが浸水被害を受け、タワマンが立ち並ぶ街のイメージが悪化したためとみられる。

浸水被害、タワマン盲点=専門家「教訓にして対策を」

 武蔵小杉は18年調査で6位だった。
1~3位は3年連続で横浜、恵比寿、吉祥寺の順。4位は2年連続で大宮。
以下、目黒、品川、新宿、池袋、中目黒、浦和と続いた。
大宮や浦和は、オフィスビルの完成が相次ぐ東京駅や渋谷駅周辺のどちらにもアクセスが良い点が支持されているという。
 調査はインターネットを通じて実施。今年1月、関東1都4県(神奈川、埼玉、千葉、茨城)に住む20歳~49歳の男女7000人から回答を得た。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030300966&g=soc

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/19 14:43:56

    >>63
    豊洲も地盤下がっているみたいだよ。

    • 0
    • 20/03/19 14:13:17

    元から疑問だった
    不相応な値段で買った人たち大丈夫かな

    • 0
    • 20/03/19 14:06:24

    じゃあなんで人気なん?
    ただタワマンやからかね?

    • 0
    • 20/03/19 13:24:44

    もともと都内にいると武蔵小杉のどこがいいの?って感じ。
    駅周辺魅力的な施設も無いし。
    通学通勤も場所によっては不便。
    地方から出てくるとタワマンで整備されたイメージで住みたくなるのかな。

    • 2
    • 20/03/19 13:20:50

    >>76 武蔵小杉は住みにくいよ。
    電車は色々と走ってるけどバスの時間が少ない。

    • 1
    • 20/03/19 12:50:23

    うんこ浮いてたの千葉駅前
    あと幕張のように建物が地面に沈むんじゃないならまだ大丈夫

    • 0
    • 20/03/19 12:14:20
    • 0
    • 20/03/10 21:21:29

    >>78
    妬まないでよ 住みたくない街ランキングのママ

    • 1
    • 20/03/10 20:13:21

    >>65
    それ以前に
    茨城の人が答えた住みたいまちランキングになんの意味があるの?茨城差別とかじゃなくて あと千葉や埼玉の人も

    • 0
    • 20/03/10 20:05:35

    千葉みたいにコロナ蔓延してないから安心

    • 1
    • 20/03/10 19:14:46

    タワマン乱立、グランツリーとか出来てキレイな街っぽくなったのは極一部
    いくら東横線とか色々走ってても所詮は南武線
    住みたい街の上位なんてビックリ

    • 1
    • 20/03/10 19:00:03

    コロナは大丈夫そうだね。

    • 1
    • 20/03/10 18:21:58

    うんこがあふれる街
    責任のなすり付け合い
    武蔵小杉怖い

    • 1
    • 20/03/10 17:16:14

    >>59
    馬鹿も休み休みにして

    • 0
    • 20/03/10 17:08:29

    川崎だからじゃないの。

    • 1
    • 20/03/10 17:06:49

    >>51
    家の中に浸水した場合は、壁も床も全部剥がしてほぼ新築に戻るレベルのリフォームをしないと住めないよ。実際、うちの職場が台風19号の影響で浸水したんだけど、カビとか凄い事になってて、数カ月掛かりで大規模リフォームしてた。

    • 0
    • 20/03/10 17:01:58

    >>68
    しらない
    住みたくない街=売れない街は常識やけど

    • 0
    • 20/03/10 12:23:57

    >>51
    今チョコ食べてたのに。

    • 0
    • 20/03/10 12:22:12

    >>66

    23区内だけど、どうせ「嘘」とか「見栄」とか好き勝手言われるのが予知できる……

    武蔵小杉は遊びには行ったことあるけど、タワマン飽和状態だし不動産的にもバブル終わった感じする。

    てか住みたい街ランキングが売りたい街ランキングだっていうのは結構よく言われない?不動産業界の人も言ってるし。。

    • 1
    • 20/03/10 12:19:57

    >>65

    住みたくない街 売れない街でよい?

    • 0
    • 20/03/10 12:18:48

    >>65
    負け惜しみ~ どこ住み?

    • 1
    • 20/03/10 11:55:24

    住みたい街ランキング=売りたい街ランキング
    だから、あてにならない

    • 2
    • 20/03/10 11:54:07

    >>59それはない

    • 0
    • 20/03/10 11:15:01

    >>59
    小杉は防水対策すれば済むけど千葉幕張は地面が沈むから対象外。豊洲は幕張で実験済みだから対策済み

    • 3
    • 20/03/10 09:34:21

    >>61
    その言葉を誘導させるためのコメだよ

    • 0
    • 20/03/10 09:26:49

    >>59
    それは微妙

    • 2
    • 20/03/10 09:25:25

    本当の最寄り駅は違うのに周辺の人は武蔵小杉ですって言うようになったよね。
    朝の通勤見てるとどこがいいのかなぞ。

    • 2
    • 20/03/10 08:50:31

    ムサコだめだよ、暮らすなら幕張がいいよ

    • 0
    • 20/03/10 08:45:16

    >>45
    都築じゃなくて都筑な?

    • 0
    • 20/03/10 08:44:40

    >>51
    台風なんかで家は流されないし家の中にうんこなんか入らないよ。
    どんなボロ屋に住んでるの?
    貧困層でしょあなた。

    • 1
    • 20/03/10 08:43:17

    >>53私も!医大通りのドムドムとサンリオが大好きだったけど、今や小杉が様変わりだね。でもいい街だよね。うんこうんこ連発してる輩いるけどw

    • 2
    • 20/03/10 08:21:38

    >>54


    二子玉もウンコの町

    • 0
    • 20/03/10 08:20:50

    武蔵小杉=ウンコはもう常識

    • 2
    • 20/03/10 08:18:15

    >>52
    私もだよー!
    新丸子だけど。
    小杉があんなになるなんて、思っても見なかったよ。
    ちなみに、私は日医で生まれて、子供達は聖マリで産んだー。

    • 1
    • 20/03/10 08:14:30

    武蔵小杉は私の地元ー。下町風情があるいい街だよ。駅から少し歩くとね。まあ私丸子寄りなんだけどさ。

    • 1
    • 20/03/10 08:14:22

    >>49


    戸建ての長野県は台風で家ごと流されたり浸水して、家の中にウンコ流れてきても水で洗い流して、また住もうとしてるよね

    戸建ては家の中までウンコが来るんだよ

    • 1
    • 20/03/10 08:12:20

    実際行ったことはないけど、改札渋滞、何あれ。
    だったら始発の日吉の方が良くない?
    日吉ではないけど、始発で座って通勤楽だよ。

    • 1
    • 20/03/10 08:11:11

    去年の台風被害のときウンコすら流せなくなったマンションなんて住みたくないよねw一軒家に住んだことしか無いけどタワマンって何が良いの?

    • 0
    • 20/03/10 08:10:54

    >>38
    埋立地だから

    • 0
    • 20/03/10 08:10:16

    武蔵小杉は急激に発展し歳へのアクセスもものすごくよくなった。
    だが所詮川崎市。
    横浜も広い。

    • 2
    • 20/03/10 08:09:28

    武蔵小杉は知ってる人は絶対住みたいなんて思わない場所。 タワマン建って住みたい街ランキングに入ったの知って驚いたもん

    • 7
    • 20/03/10 08:07:20

    横浜って言っても、みなとみらい辺りの事をわかって、都築やパッとしない瀬谷区、旭区、栄区とかが喜ぶw


    横浜のどこかを詳しく掲載しないと


    地方民は、横浜全てがみなとみらいみたいな市だと勘違いする

    • 4
    • 20/03/10 08:05:54

    都築土着民ばっかりいるなこのトピ

    • 1
    • 20/03/10 08:01:51

    都筑区の話が多くて驚いたよ。
    最寄りは北山田駅だけど横浜と言っていいのか本当微妙なとこだよね。中山とかもそんな感じ。
    でも住みやすいと思っているよ。なんせ道が広い!歩道もしっかりあるし。

    • 3
    • 20/03/10 07:05:17

    うんこやから

    • 0
    • 20/03/10 07:02:05

    神奈川千葉埼玉茨城から妄想で憧れの街ランキングか
    あてにならねー

    • 0
    • 20/03/10 06:59:59

    >>38
    浦安が人気ダウンした

    • 0
    • 20/03/10 06:57:59

    元々なんで人気だったのか意味分からなかったしね。妥当なんじゃない?

    • 1
    • 20/03/10 06:39:49

    20位までに千葉県がないよ~ なんで?

    • 0
    • 20/03/08 21:56:10

    >>35
    凄い、同じ沿線。
    私は青葉台!
    オーケーやロピアが羨ましい。

    • 2
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ