幼児の英会話スクール

  • 乳児・幼児
  • 弘和
  • 20/03/05 20:34:45

2択で迷っています。
悩んで決められないので、皆さんならどちらにされるかご意見いただきたいです。

1、子供に対して当たりのキツい、意地悪をする事務の人がいるスクール。事務の人と関わらないことは無理。1年通って子供本人が慣れている。親の満足度でいうと講師は4、レッスン内容は2.5。通わせていても、英語がしゃべれるようにはならないだろうな、という印象。

2、講師5、レッスン内容5。続けて通っている子達はみんな英語で簡単な会話ができるようになっている。ただ、体験のたった1時間で、慣れてくるとこの子たちは怒られるタイプになりそう、他のお友だちに手をあげたりしそう、と講師に言われたことが引っ掛かる。

子どもたちは、次男はどちらかといえば2のほうが楽しい、長男はどちらも楽しいそうです。

親としては特に英語で会話ができるようにとかは全く考えていなく、ただ英語や外国人に対して苦手意識を持たないようになれば良いかな程度でした。ただ2で体験をしてから、話せるようになるのなら話せたほうがいいかな、と思い始めました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/06 00:11:27

    3、別の教室を探す

    • 1
    • 20/03/05 21:03:49

    むしろ習わせなくても良いのでは?

    • 4
    • 20/03/05 20:35:31

    どちらもなし

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ