SNSで話題「ハンカチマスク」の作り方。 用意するのは2つだけ。

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/03/04 02:47:17

家用とか喉を乾かさないようにや、自転車に乗るとき、就寝時用とかだといいかもね
マスクのストックも限りがあるから、代用品が外でも気負いなく、使えるといいね。


SNSで話題「ハンカチマスク」の作り方。 用意するのは2つだけ。
Yahoo!ニュース ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000000-tkybgmnv-life

ハンカチマスクは少し前からじわじわと注目されていますが、最近ツイッター上では、ハンカチーフやタオルなどを扱う川辺株式会社が2020年2月28日に公開した「ハンカチマスクの作り方」に反響が集まっています。

同日に公式インスタグラムが公開した動画には、

「すごい!とっても助かります!」
「これは縫わなくていいし、めちゃくちゃ便利」
「これはお洒落」
など、感謝の声も続々。

作り方はとても簡単です。

用意するものは、「ハンカチ」と「ヘアゴム」だけ。覚えておいて損はありませんよ。

1.まずハンカチを4つ折りにします。

2.縦3等分の位置に輪っかにしたゴムを左右から通します。ゴムは、ヘアゴムや手芸用ゴムがおすすめですよ。

3.両端を3等分の位置で折ったら完成です。



これなら簡単に作れるので、自分なりのアレンジも楽しめそうですよね。

普段のマスクと同じ性能とまでいかなくとも、無いときの緊急時には使えそう。また思わず口元などを触ってしまうのを防ぐ対策としてもいいかもしれません

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/08 09:15:12

    >>69くっそー、この流れ、じわじわくる
    こういうほんわかノリ好きだわぁ

    • 2
    • 20/04/08 09:03:17

    >>68旦那さん素敵な社会人だね。
    それが当たり前なんだけど、なかなか男性で実行する人は少ないからね。

    • 3
    • 20/04/08 09:01:01

    >>66お腹空いたら、ポリポリがじれるよね(笑)
    マスクとしては役に立たなさそうだけどw

    • 2
    • 20/04/08 08:58:55

    今日、夫がハンカチマスクで出勤した。使い捨てマスク使っていいよっていったんだけど、マスク買えないって言い訳してマスクしない社員へ見せるためだってさ。

    • 5
    • 20/04/07 22:51:32

    これ、今日 子供たちが小学校で担任から作り方教わって各自、自分のハンカチで作る練習したって。
    マスクがない時は大きめのハンカチで作るようにって。
    子供でも簡単に作れていいね。

    • 2
    • 20/04/07 12:04:00

    >>62
    麺素材のマスクか。
    ウイルス防御できるし、お腹空いたら食べられるし、で一石二鳥だね。
    ただ、息苦しそうじゃない?

    • 3
    • 20/04/07 12:02:11

    可愛い木綿の生地があるから、マスク作ろうと思ったけど、ヘアゴムを買いに行ったら売り切れで商品棚からスッカラカンに消えてた。

    • 0
    • 20/04/07 11:59:25

    この画像の人、目が自分そっくりでドッペルゲンガーかと思った

    • 0
    • 20/04/07 11:55:42

    HTB北海道テレビのYouTubeハンカチマスク。

    プーリツありでの作り方とてもわかりやすいし、アナウンサーが説明してるから滑舌いい、1分半で終わるのがいい。

    • 0
    • 20/04/07 11:02:22

    >>55
    麺素材だったらいいかもね
    昔使ってたプライベートレーベルやELLEのハンカチで
    マスク作ったけど、おしゃれなマスクが出来上がったよ。

    • 3
    • 20/04/07 11:01:31

    >>60私、いつも買わないような肌触りと生地のいいちょっとお高めのやつ買っちゃったよ。肌につけるからーって笑

    • 1
    • 20/04/07 10:59:32

    かわいいハンカチ買いたくなるわ

    • 2
    • 20/04/07 10:54:47

    >>57いいよ。

    • 0
    • 20/04/07 10:05:37

    私もそろそろ作らなきゃと思いながらも針を持つ気にならなかったから良スレありがとうございます

    • 0
    • 20/04/07 10:04:10

    これ作ってから軽く縫ったらいいかなぁ?

    • 0
    • 20/04/07 10:01:36

    耳のゴム
    使い終わったマスクの両端を切って
    このハンカチマスクに再利用するってのも
    見かけたよー

    • 1
    • 20/04/07 09:57:56

    昔流行った使わないスカーフも使えるかな。

    • 0
    • 20/04/07 09:30:30

    ちょっと買い物いくだけなら、これで行ってる。
    使い捨てマスクは子供達に使わせてる。

    • 1
    • 20/04/06 06:28:59

    画像で載せてくれてる人いるよ~参考までに

    • 2
    • 20/04/05 19:13:16

    やり方を載せてくれてる方がいますよ

    • 1
    • 20/04/01 11:39:19

    あげ

    • 2
    • 20/03/31 09:21:49

    どうしてもマスク足りない場合は是非どうぞ

    • 2
    • 20/03/30 13:46:35

    バンダナみたいに巻けば良くない?ネックウォーマー上げても良いし。マスクに拘らなくても予防出来れば良いじゃん。

    • 5
    • 20/03/30 13:42:33

    あげ

    • 2
    • 20/03/30 08:21:29

    ハンカチマスク気になる方にどうぞ

    • 1
    • 20/03/27 08:47:40

    マスク作るの面倒な時はこちら

    • 2
    • 20/03/26 17:44:35

    畳むときに不織布フィルター挟んでるよ

    • 3
    • 20/03/26 13:10:45

    >>42いえいえ。布の尺が足りない時は肌に触らないよう内側をクリップで留めたりもしてましてよ。

    • 1
    • 20/03/26 13:09:56

    三つ折り似するときに、ただ左右を重ねるんじゃなくて、片方の折り目の間に入れ込むと、ほどけにくいんだよ。洗濯も楽だし、便利だよ。

    • 2
    • 20/03/26 12:55:43

    >>41
    そっかー
    わざわざありがとうございます。
    バンダナやガーゼハンカチを買って、やってみますね(^-^)
    お手間をかけてくれて申し訳ありません。

    • 0
    • 20/03/26 12:42:06

    >>38作ってみたら分かるんだけど、顔に装着してから触らなければ中々とけない。布の大きさは必要だと思う。とけないためには、畳んだ時にきちんと重ならなければならないから。

    • 0
    • 20/03/26 12:40:48

    >>38
    やってみればわかるかと思う。

    • 1
    • 20/03/26 12:40:14

    >>37ありがと…疲れたよ…何でこんなに貼れないのママスタさんよ

    • 1
    • 20/03/26 12:36:43

    >>35
    そう!
    これで、ただ引っ掛けてるだけだから
    ハンカチがゴムから解けちゃうんじゃないの?ってこと。
    案外大丈夫なの?

    • 0
    • 20/03/26 12:36:02

    >>36
    おつかれさま!!

    • 4
    • 20/03/26 12:34:55

    >>35完成

    • 2
    • 20/03/26 12:34:06

    >>33もう、かたっぽも折る

    • 1
    • 20/03/26 12:33:12

    >>32
    がんばれ!!

    • 2
    • 20/03/26 12:33:09

    >>32かたっぽ折る

    • 1
    • 20/03/26 12:31:23

    >>29ここらへんにひもを通す

    さっきから画像はれないーーー!

    • 2
    • 20/03/26 12:30:18

    >>29
    この後!この後!

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 20/03/26 12:29:17

    >>28もう一回おる

    • 1
    • 20/03/26 12:27:49

    >>24一回おる

    • 1
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26

    ぴよぴよ

    • 25

    ぴよぴよ

    • 20/03/26 12:23:17

    >>17

    百均のバンダナでヨレヨレなのは気にしないで

    • 3
    • 23

    ぴよぴよ

    • 20/03/26 09:49:27

    >>20
    これなら、家にあるものだけで作れるね。

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ