児童手当て第3子に月六万円 少子化対策のアイデアが政府内で急浮上している (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~76件 (全 2831件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/27 13:27:56

    3人目から手厚くするかな?

    • 2
    • 20/10/27 17:34:36

    少子化だし多少の金額はあがると思う。

    • 2
    • 20/10/27 17:50:09

    所得制限で、しかも一人目と二人目との歳が離れてたから幼稚園の補助金くれなかったじゃん。こういうのもううんざり。

    • 3
    • 2809
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/27 17:52:42

    未婚だったり産まない人も多いから、3人以上はもっともっと手厚い方が良いと思うなー

    • 3
    • 20/10/27 17:53:12

    それよりも学費大学まで一切かからないようにしてほしい

    • 5
    • 20/10/27 17:54:51

    子供欲しいのにシングルなんだよなー泣

    • 0
    • 20/10/27 17:54:58

    >>2810一体どれほどの財源が必要になるのか…

    • 0
    • 2813
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/27 18:00:44

    所得制限なくそうよ。子どもには平等にしてほしい。

    • 4
    • 20/10/27 18:04:33

    子ども手当、中学生までじゃなくて、せめて高校生まで貰いたい。お金の額が年齢上がる事に大きくなっていくから。

    • 12
    • 20/12/05 14:28:32

    これなくなったねw

    • 3
    • 20/12/05 14:38:08

    増額がなくなるどころか、減りそうだね

    • 1
    • 2817
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/05 14:39:19

    こちらを期待してたのに、残念!

    • 4
    • 20/12/05 14:43:22

    将来を担う若者や今いる子ども達には何もしないよね
    政府って意味わからん

    • 4
    • 20/12/07 06:58:05

    これ決まらないの?決まるの楽しみにしてたのに、、。

    • 1
    • 20/12/07 07:02:47

    むしろ削減する方向だね。
    所得制限もだんだん厳しくして低所得しか貰えなくなるよいずれ。

    • 0
    • 2821
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/07 07:03:31

    シングル家庭よりこっちの方が将来のためになりそうだけどね。さすがに6万円は多すぎかな。

    • 3
    • 20/12/07 07:04:40

    財源は?

    • 0
    • 20/12/07 07:12:04

    これで喜ぶのは生活保護かそれ一歩手間でぽこぽこ子供産む猿みたいな夫婦だけでは?

    • 0
    • 20/12/07 07:21:53

    少子化に取り組むとか言いながら、、。政治家は嘘つきばかり。

    • 2
    • 20/12/07 08:02:16

    うちは、もうも受給年齢過ぎたけど
    今までもらってた金額なら、小中全ての学校関連費用0で高校も公立なら制服やら修学旅行やら必要経費は0とかの方が良かったなーまぁ、無理だろうけど
    て言っても、もらえないよりは良かったよ

    でも、六万は多過ぎ

    • 8
    • 2826
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/07 08:05:09

    また何年かしないと見直ししないなら、うちは対象外だ。

    • 1
    • 20/12/10 20:26:04

    なんでちびっ子ばっかりなんだよ…お金かかんないじゃん。

    • 7
    • 20/12/10 20:27:10

    ただし、世帯年収900万以上に限る。

    児童手当ないんだからそれくらいしろ!

    • 1
    • 20/12/10 20:29:40

    現金いらないから、幼稚園
    ~大学まで無償化してくれ

    • 2
    • 21/01/05 13:12:13

    なくなったの?笑
    少子化は進むね~

    • 1
    • 21/01/05 13:13:56

    >>2829いらない
    大学は学びたい人が行くところでとりあえずの馬鹿が行く必要はないんだよ

    • 1
51件~76件 (全 2831件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ