不急不要の外出って

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/03/03 07:08:39

本当に急ぎの用事やどうしてもしなきゃいけない用事ってことだよね?
そう学校からも手紙をもらってるし、ニュースでいってんのにワイドショーでは公園行って友達とボール遊びが身体を動かすわけで密閉空間じゃないから良いとか、、、言ってるし、、、。
あとは、友達のうちでゲームはいったら熱を測り風邪症状なきゃいいとかワイドショーでいいだしたり。
そんなしたら休校措置の意味が無いから!!
ワイドショーであんなやられたら、親達がやっと納得させていたのが水の泡になるわ。
冗談じゃない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/06 08:14:09

    毎日毎日、どこで誰が感染なんてやるけど
    実際罹ったら、どうなる?
    治らない不治の病?
    みんながみんな、死ぬ病気なの?
    情報も混乱して、毎日毎日コロナコロナで疲れない?
    TVでもネットでも不確かな情報ばかりが溢れてて
    ただただ不安を煽るような事ばかり。
    もうね、これ以上疲れる事しなくていいと思うよ。
    うちは、うちってやってればいいんだから。
    誰かに何かを求めだしたら余計に疲れる。
    いろいろな考えの人ばかりだから。
    少しコロナから離れてみたら。
    気が楽になりますよ。

    • 2
    • 20/03/06 08:04:30

    安倍さんの足引っ張ってるだけじゃない?
    子供が集まれる場所を開いて昼食まで与えたり、自由登校にしたり、そういう地域ってアレだなーって思って見てるよ。

    • 7
    • 20/03/06 08:01:03

    不要不急じゃないの?

    • 3
    • 20/03/06 08:00:20

    >>24
    ほんとそれ。
    みんな楽したいだけ。
    家で子供達を楽しませよう、何してあげよう、って気がまるでない。
    そんな人達は公園で感染したとかいうニュース流れたらコメンテーターを叩き上げるんだろうね。

    • 3
    • 20/03/06 07:59:54

    うちの周りのお母さんは東京に子供連れて旅行に行ったり
    外食もしてる。それは流石にって思ったけど
    人の事だからやめろとも言えないし、もうホント人それぞれだよ。
    私は元々引きこもり体質だからスーパーくらいしか行かないから
    良いんだけどね。家の中が好きだから

    • 1
    • 20/03/06 07:55:03

    家族だけで広い公園ならいいと思う。けど、足立区の親子のネット上での反応見てたら友達とは遊ばせられないなと思った。それでもし感染したら何言われるか、誰が広めたか人間不信になりそうだ。
    収束したら思いっきり遊ばせてあげよう。

    • 4
    • 20/03/06 07:53:49

    >>21 一ヶ月どころかまだ一週間も経ってないのにストレスで免疫力が落ちるとかって外に出してるのを見てると自分が楽をしたいだけにしか見えない。

    • 5
    • 20/03/06 07:53:42

    この件に関してはもう何が正解で不正解とかないんだと思います…。
    外で子供同士だけでショッピングモールに出かけて遊んでいる中高生についてはお咎めなしなんですか?

    • 1
    • 20/03/06 07:49:36

    その学校、地方によって対応違うしこればかりはなんだか難しいよね~…
    でもわたしは主さんの言ってることわかる!
    不要不急の外出控えてって言われてるのに
    テレビで外遊びはOKなんて言っちゃうと
    外に出す親もたくさんいるだろうし。
    それでなくても出歩いてる子はいるけども。
    自分の子がウイルス撒き散らす可能性も
    あるんだから人のことは気にするな!
    とかそういうことじゃないと思うんだけどな。
    自分の子は感染しないと思ってるのか
    それとも感染しても大丈夫と思っているのか…

    • 3
    • 20/03/06 07:23:57

    たった1ヶ月で免疫力やら体力衰えるやら騒ぐ親はアホらしい。学校の指示よりワイドショーの意見を都合よく取り入れる親もアホらしい。

    • 4
    • 20/03/06 06:45:39

    ストレス溜めて免疫力下がるのが1番良くなさそうだけどねw

    • 3
    • 20/03/06 06:44:11

    >>17ダメとかダメじゃないとかじゃなくて、もう価値観?考え方?違うからね。

    • 2
    • 20/03/06 06:44:03

    >>16
    承認欲求的な

    • 2
    • 20/03/06 06:42:29

    >>7
    パート終わりで小3連れて公園行ったら、幼児がおままごとやサッカーしてる側でお母さん同士ペチャクチャやってた…
    こんな時まで誰かと群れていないと駄目なのかよって思ったわ

    • 3
    • 20/03/06 06:40:59

    同じようなスレがいくつもあって、意見が対立して喧嘩して大変だ。人それぞれ意見が違うし価値観も違うんだから仕方ないでしょ。何で荒れるような話題のスレをいくつも立てるかな。

    • 3
    • 20/03/06 06:34:17

    まずね、まわりをどうにかしようとして
    イライラ不安になるのはとっても損だわ~。
    まだいろいろとわからないことだらけだから、
    情報もごちゃごちゃするのは当たり前、自分たちは自分たち!って思っていた方がいいよ~。

    • 4
    • 20/03/06 06:29:07

    テレビの言うことなんて鵜呑みにしなくていいよ。
    うちの子供達も、総理が国民に協力して欲しいって分かりやすくお願いするくらい今は危険な状態なんだって理解してるよ。ワイドショーのコメンテーターなんてその日によって言うこと変わるし責任とってなんてくれないんだから。

    • 7
    • 20/03/06 06:23:06

    >>9
    娘さんしっかり理解していて偉すぎる。
    母親としては、親が一緒ならいいから買い物位ならと連れて出てあげようとしてるのが。

    • 1
    • 20/03/03 08:09:13

    安倍さんもパーティーしてたくらいなんだから
    楽しまないと

    • 3
    • 20/03/03 08:08:36

    春休みやばいね

    • 0
    • 20/03/03 08:00:24

    いきなり檻の中の動物にしたら反動やばいよ

    • 4
    • 20/03/03 07:54:45

    コロナが出てない地域で、市内の小学校でも娘の学校は不要不急の外出は禁止で、別の学校は少人数で外で遊ぶのはOKってなってる。
    来年中学生になるから、文房具とか買いに行きたいなと思っていたけど娘は「不要不急の外出はダメなの!不要不急って人が亡くなったとかでしょ?」と。
    まぁ卒業式控えてるしその位した方がいいのかなと思ってる。

    • 3
    • 20/03/03 07:53:15

    こういうトピいつまで続くんだろ。
    休校中は定期的に立つのかな。

    • 11
    • 20/03/03 07:50:47

    友達とボール遊びはちょっとアレだけど、子どもは1日二時間は太陽にあたって自律神経整えると免疫力高まる って前に健康番組でやってたから、他人と接触が少なければ外遊びはさせた方がいいと思うよ。

    • 3
    • 20/03/03 07:49:42

    うちは休校ないから普通に学校行って習い事

    • 0
    • 20/03/03 07:49:14

    主の言いたいことわかる
    その辺統一するのは難しいけどなんのための休校か考えたら少しは引きこもらないと苦労してる人達の努力水の泡なんだよね
    うちは卒業生控えてるから一人でも発症者がでたら卒業式自体中止
    そんなに大変な努力でないなら卒業式の為に我慢するって本人も言ってるし後輩もそう言ってるってよ

    • 10
    • 20/03/03 07:48:14

    >>1 自分たちだけが感染しなきゃいいとかじゃなく他人にも広めないため、早期終息のための案なのにそういう自分勝手な人たちが多すぎて更に感染拡大してるという

    • 10
    • 20/03/03 07:47:00

    そうね。主は周りを見ず気にせず自分の子供だけ徹底的に。

    • 4
    • 20/03/03 07:46:49

    朝からイライラしてるね。うちは外で運動させるよ。買い物行ったり人混みは行かない。親なんだからもっと自分で考えて行動したら?外食しに行く人もいるよ。

    • 8
    • 20/03/03 07:43:21

    勝手に自分の子だけ閉じ込めとけばいい。
    そんなにピリピリしてるならいっそ休校明けても学校に通わせず、自分も家族も引きこもってれば?テレビだって見ない方がいいよ。

    他人のやることにいちいち目を光らせてないでさ。自分が家庭を閉鎖して誰とも接しないで、結果感染を防げれば満足するでしょ。


    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ