学校の吹奏楽部の定期演奏会がコロナで中止になった人

  • なんでも
  • 天延
  • 20/02/28 19:08:51

お子さん達は諦めついてますか?
ホールで人を一杯呼びやるのは中止でも、保護者と先生方向けに体育館で演奏位はしてほしい!
ぶっちゃけ、質まではもうなので三月末位にでも頑張って吹いてる姿が見れたらで。
部員でも三年生は最後だから辛いだろうし。
似たような方いますか?
タイトルとズレるけど、保護者や三年生達で何とかして体育館で出来るように校長先生や顧問を押しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/06 18:14:29

    近所の高校は3月から5月に延期になった。
    うちの子の中学は元々GWに定演ある。でも、今の時期に広告取りするから、それができなくて予算がない。選曲も練習も今から始める予定だったのに何もできてない。曲も決まってるのは課題曲1~4のみ。一応やる予定だけど規模はかなり縮小するらしい。

    • 0
    • 20/02/28 19:20:18

    >>4
    うちは毎年三月末で、公立入試が終わり次第に戻って頑張ってました。

    • 0
    • 20/02/28 19:20:14

    諦める

    仕方ない、状況後落ち着いたら卒業後に演奏会を開催したい趣旨の連絡がきた

    • 0
    • 20/02/28 19:18:28

    何故今頃定期演奏会?うちの学校は10月頃に定期演奏会をやって、そこで3年生は引退して受験に専念するよ。こんな時期に定期演奏会なんて3年生にとっては迷惑なんじゃない?

    • 0
    • 20/02/28 19:15:31

    アホな部活大事保護者に付き合うのは嫌だよ。
    今の状況考えたら中止は当たり前のことでしょう。

    • 1
    • 20/02/28 19:14:46

    諦める

    なんかあっていい出した人が責められたら嫌だもん

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ