休校で

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/28 13:15:12

    >>63
    助け合いとかお互い様って言いたがる人に限って人を当てにして自分は何もしない人ばかりなのはなんだろう
    本当に助け合ったりお互い様になるような人は自分から言ってくることないw

    • 5
    • 20/02/28 13:14:59

    >>71
    トピたてたのは、私が白黒きっぱり判断出来なかったからなんだ
    でも、本当に大損害だよ

    • 0
    • 20/02/28 13:13:26

    >>72
    それに似たような事も電話で言ったの、そしたら兄弟いるとこはどうなるの?だって
    理解力ちょっと乏しいのかな

    • 1
    • 20/02/28 13:12:14

    >>73
    もう既に断ってるから旦那のせいにできない
    何て、馬鹿な私、、

    • 0
    • 20/02/28 13:11:20

    未就園児だと感染した時怖いよー。旦那さんに断ってもらいな。私はいいよと言ったけど、ほんとすみませぇーん!ってフォロー入れときゃいい。

    • 1
    • 20/02/28 13:10:58

    従姉妹でも子供同士で接触させないでください、って幼稚園からさっき連絡きました~と言う

    • 0
    • 20/02/28 13:08:43

    >>68
    主がストレスで身体が弱ったり、鬱になったら責任とれるのかな?すでに精神的ダメージ食らってるよね?トピたてたくらいなんだから。
    主さん一方的に損害だね。

    • 1
    • 20/02/28 13:03:12

    >>69
    旦那にはとりあえず、ラインで連絡入れといたよ
    本当に自分勝手な思考だわ

    • 2
    • 20/02/28 12:58:04

    >>68
    お泊まりだね。
    図々しいにもほどがあるわ。

    小さい子二人いるんだし、長期で預けられるとこちらも困るってハッキリ言って無視しといたらいいよ。旦那に言われる前に先に報告して、味方につけとき!確かに緊急事態だけど、ことあるごとに頼られるよ!

    • 4
    • 20/02/28 12:51:50

    >>65

    土曜日の夕方にお迎えきて日曜の夜に送ってくるって
    でもさ、これ実質ずっと泊りだよね?
    後、義姉の子どもいれば私の子どもも喜ぶし、いい遊び相手になるよとの事
    金銭面的な事は言ってこなかった

    • 2
    • 20/02/28 12:51:36

    預かって感染しても文句言わないでね

    いつまで居ることになるかも分からないよね。
    震災と感染症は違うし

    • 0
    • 20/02/28 12:49:53

    この状況の中、穏便に事を済ますのは難しいかと。。。嫌ならこちらも鬼になるしかないと思うな。

    • 4
    • 20/02/28 12:45:27

    毎日送迎してくるのか、ずっと泊まりなのか、パートの日だけなのか、何時から何時なのかとか、めっちゃ細かく聞く。
    週1~2なら預かるけど、こちらも小さいのいるし小学生とは遊び方違う。せこいかもしれないけどお金もかかるし、ずっと見てられないからケガとか諸々言って了承したらの話。

    • 2
    • 20/02/28 12:45:08

    >>62
    後出し感、ひどくない?笑
    バレバレは一層事態を悪くしちゃうでしょ

    • 1
    • 20/02/28 12:38:15

    義姉から電話かかってきたわ
    震災の時でもみんな協力してたのと同じように、今日本は危機に面しているから、こういう時こそ助け合いだよって
    何かの宗教の勧誘かとおもったわ笑

    • 4
    • 20/02/28 12:36:56

    >>59
    心配させたら悪いから話してなかったんだけどって。
    それに、バレバレでいいんじゃないの?みたくないんだから。

    • 0
    • 20/02/28 12:36:28

    >>57
    今更?笑

    • 0
    • 20/02/28 12:36:26

    仮病使えば仲は悪くならないんじゃない?

    • 0
    • 20/02/28 12:35:07

    >>57
    その手は今更遅いだろうてかバレバレやん

    • 0
    • 20/02/28 12:33:21

    >>52
    言われるだろうけど、身内ってだけで無償でよくしなきゃ行けない理由はない。主に預けることで給料貰えて首も繋がるなら、主様々何だから見返りあってもバチは当たらないよ。楽して自分だけ稼ごうなんて甘い

    • 0
    • 20/02/28 12:29:31

    申し訳ない。私も微熱が続いてて。。
    って言ってみれば?

    • 2
    • 20/02/28 12:29:19

    断るよ

    会社を頼れよと

    • 3
    • 20/02/28 12:29:04

    義姉とめっちゃくちゃ仲悪くなるよね、この事がきっかけで
    はぁぁぁ、、、
    義母にも何か言われたら嫌だわ

    • 0
    • 20/02/28 12:26:42

    >>52
    何か言うと向こうも考えて色々言ってくるだろうから『無理です』で十分かと。
    うちも似たようなことあって『無理』だけ言ってたら何言っても意味なさそうって思われたのか2~3回頼まれてそのあと他あたったみたい笑

    • 4
    • 20/02/28 12:25:34

    自分の子供だけでも大変なのに
    夏休みに泊まりにくるのと違って外出もままならなくてストレス溜まるよ
    家の中で走り回る姿が想像できる

    • 7
    • 20/02/28 12:17:35

    >>42
    二人だから1日1万か、、
    ちょっと預かりたくなった笑
    でも、こんな事言ったら身内なのにお金とるのってありえないとか、パートしてる意味ないって言われるの目に見えてるよね

    • 3
    • 20/02/28 12:15:26

    >>48
    私、揉め事とか身内で嫌だから波風たてないように今までしてきたつもりなのにいきなり大波と突風がきたわ

    • 5
    • 20/02/28 12:15:00

    旦那さんが義姉の味方になっちゃったら大変よ。結局面倒見るのは主なんだから主が強く出なきゃ負けちゃうかもよ。頑張って!主は断って正解よ!

    • 4
    • 20/02/28 12:13:29

    >>44
    車で2時間ちょっとの距離で、お仕事されてます

    • 1
    • 20/02/28 12:13:26

    これを機に縁を切る
    義姉さん自己中すぎ

    • 2
    • 20/02/28 12:13:11

    >>16え?泊まり?ずっと?
    なら無し無し!

    • 3
    • 20/02/28 12:12:44

    >>41
    旦那、出張中で多忙なんだよね
    旦那に強く言ってもらったところで、義姉は分かったって言うかな?

    • 1
    • 20/02/28 12:12:42

    >>33
    もう相手にしなければいいよ。

    • 3
    • 20/02/28 12:12:09

    嫁の親は?

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 20/02/28 12:11:41

    >>33
    自分勝手な人だね。
    一日一人5000円で預かりるならいいですよと、言ってみるとか。
    上の子三年生ならしっかり言い聞かせれば下の子面倒見れるだろうし、お昼は用意して行けばいい話。
    義理姉の子供が怪我や病気しても同じこと言うのかな?

    • 3
    • 20/02/28 12:10:45

    外でれなくてストレス溜まって兄弟喧嘩も激しくなるだろうし、しかも親も迎えに来ないとなれば無理に決まってるだろう。
    旦那から強く言ってもらえば?

    • 3
    • 20/02/28 12:10:39

    めっちゃ連絡くるんだけど

    全部見てないけど、もしこの先私の子どもに何かあっても助けないよ、こういうときはお互い様だと思うって
    お互い様の使い方間違ってない?

    • 7
    • 20/02/28 12:08:49

    義姉ズレてる人なんだね。なんだかんだ言わず無理です。でつっぱねる。

    • 5
    • 20/02/28 12:08:11

    >>36

    もっと謙虚に下手にお願いされたら、できるかぎり協力しようかなと思うかもしれないけど。。

    でも今回は事態が事態だし、無責任に安請け合いしなかったのは正解だと思うよ!

    • 4
    • 20/02/28 12:07:54

    >>35
    コメントにもあったけど、サービス業は無理らしいよー
    私もパートなのにって思ってしまう
    決してパートを下に見てるとかの意味ではなくて!

    • 1
    • 20/02/28 12:07:03

    >>34
    私、めっちゃ悪者になってない?

    • 3
    • 20/02/28 12:04:38

    パートだよね?! 社畜にならんでも、こんな事態で会社来いだなんてパートに言うとこは、サヨナラしなよ。見切り

    • 1
    • 20/02/28 12:03:57

    >>33

    そんな言い方されると、なおさら預かる気が失せるね

    • 8
    • 20/02/28 12:02:26

    義姉に断りの連絡を入れました
    そしたら、なんで預かってくれないの?
    本当に困ってるの
    パート休んでクビになったら、私が稼いでた分、保障するか、新しいパート先探せるの?って、、
    何これ、私めっちゃ言われてるけど笑

    • 5
    • 20/02/28 11:57:14

    >>12断りたいけど、断ったら心が狭いのか、私だけなのかって、関係悪くなりたくないから不安になるでしょ?意地悪な人。

    • 1
    • 20/02/28 11:56:29

    >>30

    断ろう!!絶対嫌だよ。何かあっても責任取れないのでって。

    • 3
    • 20/02/28 11:55:22

    皆さん聞いて頂きありがとうございます
    やっぱり気も使うし、何かあっても責任とれないので義姉には、きちんと断ろうと思います

    • 1
    • 20/02/28 11:54:10

    >>27
    それなら私も大丈夫

    • 0
    • 20/02/28 11:53:47

    >>26
    普段、密には会ってません
    年に4回会えば多い方かな?その中の二回は、お盆、お正月
    やっぱり気使っちゃうよね

    • 1
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ