マスクの生産、通常の三倍だってよ

  • なんでも
  • 延享
  • 20/02/28 00:08:55

新型肺炎拡大によりマスクの品薄状態が続いている問題で、経済産業省は27日、ホームページでマスクの生産状況などに関する情報発信を始めた。国内メーカーは通常の3倍のペースで増産を続けていると指摘。その上で消費者に対して、マスクの転売や不要不急の買いだめは控えるよう呼び掛けた。

進まぬマスク供給 政府対策に疑問の声―新型肺炎

 経産省はマスクについて、国内メーカーが週1億枚を供給しているほか、中国からの輸入も先週再開したと強調。品切れの緩和に向けてさらなる増産に努める方針も示した。ただ、医療機関などに優先的に出荷されることから、店頭に並ぶまでには時間がかかると説明し、消費者に理解を求めた。(2020/02/27-20:17)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/11 12:59:29

    >>21
    それな

    • 0
    • 20/03/11 12:56:44

    今までの流通量の7割は中国製。残り3割が国内、それが3倍になっても足りない。更に北海道に送るように政府が買い取ってる、医療現場優先などで店頭に並び普通に買えるようになるのはいつでしょうね。

    • 1
    • 26
    • 【関連トピック】
    • 20/03/11 12:41:24

    韓国政府「作ったマスクの8割を値下げして政府に納品しろ」→ マスク製造企業「生産やめます」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3525185

    • 0
    • 20/03/02 03:13:46

    コロナ特需

    • 0
    • 20/02/28 08:04:01

    うちの旦那病院勤務だけど、風邪症状がある人しかマスク着用できなくなったって。
    在庫があと1ヶ月分しかないらしい。
    医療崩壊の危機。
    鳩山…本当やってくれたな。

    • 4
    • 20/02/28 07:36:22

    わての中ではシャアの声で再生されました

    • 0
    • 20/02/28 07:20:42

    >>17
    熊本?

    • 0
    • 20/02/28 07:19:10

    >>19
    追記。
    とあるセブンイレブン!

    • 0
    • 20/02/28 07:17:35

    >>17
    落ち着いて!家のトイレットペーパーのパッケージ見てみて。
    ニュースになっていたけど昨日も在庫は充分ある落ち着いてって言ってたよ。
    SNSが発端だから。

    • 0
    • 20/02/28 07:17:35

    生産3倍にしても政府が中国に送ったり店が自分たち用で入荷分全部取り置きしてたらいっこうにお客のもとにいきません!

    • 14
    • 20/02/28 07:15:53

    >>17
    地域どこ?

    • 0
    • 20/02/28 07:15:03

    >>15
    お店に売ってない。
    ただ、買い占めしている人がいるだけならいいけど、日常的に必要なものだから買い占めやめてほしいよね。

    • 2
    • 20/02/28 07:14:31

    1ヶ月で6億枚なんて

    単純に人口で照らし合わせると、

    1ヶ月一人5枚の計算

    全然足らない

    • 0
    • 20/02/28 07:10:26

    >>12
    なくなる?国産なのに?

    • 1
    • 20/02/28 07:09:59

    学校が休校になることで、マスク工場の人だって休む人いると思うけど。
    テレビに映ってたの、パートのおばちゃんばっかりだったし。

    • 7
    • 20/02/28 07:08:07

    今まで国産マスクなんてなかなかお目にかからなかったから、供給が倍になっても絶対需要に追いつかないと思うけど。

    • 4
    • 20/02/28 07:07:54

    マスクは自分で作った。
    トイレットペーパーやティッシュがなくなるなんて想定外だよ。
    とりあえず、1パック買いたい。

    • 0
    • 20/02/28 07:07:19

    >>4中国ならやりそう。忙しくていらいらしてそうだしあてつけでウイルスつけかねないw

    • 0
    • 20/02/28 07:07:16

    週一回、一箱買えたら満足なんだけどなぁ

    • 3
    • 20/02/28 07:07:10

    >>3
    工事→工場

    • 0
    • 20/02/28 07:06:14

    自宅勤務要請したり増産要請したりメチャクチャやん

    • 5
    • 20/02/28 07:06:02

    中国に送ってるから品薄だ!
    とか言ってる人もいるけど、バカみたいに買い占めしなきゃここまでにならないと思うけどね。
    ネットのデマに踊らされ過ぎ。
    トイレットペーパーがわかりやすい例だよね。

    • 3
    • 20/02/28 07:05:45

    >>1
    わかります。

    今まで特に気にしたことなくて、家にある箱入りマスクなどは中国製品でした。
    これからは国産品を購入します。

    • 0
    • 20/02/28 07:05:23

    相変わらず近所にはどこにもないよ。
    花粉症だから買い足しておきたいのに。

    • 2
    • 20/02/28 07:05:13

    >>1
    冷凍餃子事件を思い出す。
    わざとウィルスつけてあったらいやだ。

    • 0
    • 20/02/28 07:05:01

    生産のために工事に出勤してくれる人たちに感謝しかない。
    転売のあほやろうが買い占めるからだ。

    • 9
    • 20/02/28 07:04:48

    いつ店頭に並ぶようになるんだろうね
    朝イチしか買えない状況を何とかしなきゃマスクはみんなの手元には届かないよね…

    • 1
    • 20/02/28 07:03:21

    中国製はもう買えない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ