【速報】全国小中学校休校要請きた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 6266件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/29 00:15:30

    >>6021
    大学はもう春休みに入ってるよ。

    • 5
    • 20/02/29 00:14:24

    小中高って休校なのに専門学校も大学も休校にならないコロナになってもいいって事?

    • 1
    • 20/02/29 00:10:40

    >>6003
    ほとんどが、そんな子だよね(笑)

    • 4
    • 20/02/29 00:09:28

    >>6015 家もだよ…

    • 0
    • 20/02/29 00:08:55

    >>6015
    私もちょっと盛ったかも笑
    子どもと一緒に11時くらいに起きて朝昼兼用の自堕落な日が何日かありそう。

    • 11
    • 20/02/29 00:08:47

    朝起きて、ごはん食べてゲームしてゲームしてゲームして、、、の生活になって、うちのアホな息子はますますアホになりそう。

    • 24
    • 20/02/29 00:08:36

    >>6010
    きっと私が10時起きだ

    • 4
    • 20/02/29 00:07:22

    >>6010
    10時ならまだマシ。うちの子供たちほっといたら昼過ぎまで寝てる。

    • 1
    • 20/02/29 00:06:58

    >>5974
    うちは学校でやる予定だったであろうカラーテストや漢字テストや書写のテキスト丸々1冊やら漢字ノートやら授業でやりそうなものをどん、と出された

    • 0
    • 20/02/29 00:06:19

    >>6002パートで収入低い方が手当てもらえるからとか?

    • 1
    • 20/02/29 00:05:52

    >>5994
    ちょ、アンカー先間違ってない?

    • 1
    • 20/02/29 00:04:12

    >>5970
    適当に宿題だけ終わらせてエンドレスゲームかテレビかYouTubeでしょw

    • 7
    • 20/02/29 00:02:52

    >>6003
    下手したら10時くらいまで寝てる子もいそう。

    • 1
    • 20/02/28 23:59:50

    >>6003
    先生、そこは許してよー(笑)

    • 0
    • 20/02/28 23:57:49

    別トピで感染園児は27日まで保育園通ってたってよ。もう大阪やばい。そこから拡大するね。

    • 10
    • 20/02/28 23:57:23

    甥っ子が東日本大震災で卒園式がなくなり、今回はコロナで卒業式がなくなった、こんな事ってないよね。
    可哀想で仕方ない。

    • 16
    • 20/02/28 23:56:23

    >>6000
    今日泣いてる6年生いっぱいいたってうちの子が言ってた。
    受験で休んでた子も戻ってきて、これから卒業式までみんなでやることいっぱいあっただろうに本当にかわいそうだよ。

    • 15
    • 20/02/28 23:54:30

    >>5998 休校前に感染して今、発症したんじゃないの?

    • 1
    • 20/02/28 23:53:44

    >>5999
    遺族保険とか遺族年金とか労災とか、考えられないの?視野狭いね。

    • 4
    • 20/02/28 23:52:42

    学校からのお便りで「どうか午前中からゲームをする子がいませんように!」って書いてあって、ちょっと笑ってしまった。

    • 11
    • 20/02/28 23:51:25

    >>5999
    私もシングルであなたと同じ正社員。
    だからといってパートを批判しないけどね。
    それぞれ家庭の事情もあるし、みんなが正社員になれるわけじゃない。

    • 14
    • 20/02/28 23:50:33

    >>5999
    手当があったり養育費がきちんとあるんでしょう。
    パートして何か資格取る勉強してるのかもしれないし
    私がシングルの鏡みたいな上から目線やめなさーい。

    • 14
    • 20/02/28 23:48:35

    泣いてる子供みて可哀想になってきた。卒業式ちゃんと出来なくて
    子供達の学校生活がコロナに振り回されてかわいそう

    • 23
    • 20/02/28 23:46:34

    >>5991
    シングルなのにパートって有り得ないわ。
    あなたはまずそこを何とかしないと、これから先、高校大学には進学させられないよ。
    私は、上の子が五歳、下の子が一歳半の時に亡くなってシングルだけど、正職員になって死に物狂いだった。

    • 3
    • 20/02/28 23:45:55

    言わんこっちゃない。保育園児かかってるじゃん。
    中途半端なことするな。

    • 6
    • 20/02/28 23:43:28

    保育園や幼稚園の一部は開けてて意味あんの?
    むしろたいした勉強もしないんだし休園にしろよ。

    • 7
    • 20/02/28 23:41:37

    春休みまでって言ってるけど、実際 新学期まで休みって事になるよね。

    通常の春休みを前倒しするわけじゃないだろうし。
    ウチの所は出校日(卒業式の前日)、卒業式、修了式は登校。
    変更あるかもって言ってたし。

    • 5
    • 20/02/28 23:38:53

    >>5909
    この状況でばかじゃね、だからPTAやるような人はって嫌われるんだよ、自分を評価して欲しい自己愛はそこにしか目立つ居場所がないから
    ね、私って偉いでしょすごいでしょ?ってw

    • 4
    • 20/02/28 23:37:02

    >>5955じゃああなたはスーパーも、病院、金融機関、ドラッグストアーとかも行かないのね。そこで働いてるママたちもいるよ。緊急だからってお店休みにならないし、休業したらいろいろクレーム言ってくるでしょ?ホントに仕事してるママたちだって休みたいよ。子供のそばにいたいよ。当たり前じゃん。

    • 13
    • 20/02/28 23:36:29

    今ニュース見てたら本当に悲しくなる、卒業生可哀想

    • 7
    • 20/02/28 23:35:50

    休校にしたのに保育園児から感染者でてんじゃん。やっぱりそこなんじゃん。

    • 9
    • 20/02/28 23:34:27

    園児持ちシングルパート子守りなしの私は、もし休園になったら毎日ふりかけごはんで耐えるしかないわ。

    • 3
    • 20/02/28 23:30:07

    子供を持つお母さんは仕事を休んでもらうしかない。シングルの人は仕方ない。
    保育園も含めて休みにしないと意味ないよ。

    • 10
    • 20/02/28 23:27:55

    >>5988
    ちなみにスカパーであいしあってるかいが始まるので娘とそれを楽しみにしてる。

    • 0
    • 20/02/28 23:27:00

    >>5983
    勉強して、本を読んで30分くらい散歩にいく。午後はスカパー見たり、UNOやポケカにはまってるからそれをやるかな。

    • 1
    • 20/02/28 23:25:28

    >>5983
    真面目に勉強する子なんてどう?何割?
    こうなったらテレビ局も考えてほしいわ。
    くだらん番組、再放送ばっかじゃなくて、本当に面白い番組やドキュメンタリー、名作映画、ドラマの再放送、教育番組つくってほしいわ。

    • 14
    • 20/02/28 23:23:47

    >>5976
    大阪市がいきなり休校宣言した時おかしいと思ってた。感染者1人でそんな事する?って。

    • 5
    • 20/02/28 23:23:07

    休校にしてほしかった。
    県内に感染者がいないことをふまえて、子どもの居場所確保のため共働き家庭を考慮したなんて言ってるけど、数字だけ見て感染者がいないなんて安心してるのかな?
    信じられない。
    これだけ感染が広がってて県内に0なんて絶対ありえない。県内にクルーズ船から下船した人が20人近くいるって公表してるのに。

    • 7
    • 20/02/28 23:19:07

    >>5983
    テレビ、ゲーム、YouTube、Amazonプライムビデオ。
    1日の1/3はこれだと思う。

    • 10
    • 20/02/28 23:15:26

    学校も休校、習い事も全て中止。みんなどう過ごすかんじ?

    • 5
    • 20/02/28 23:15:11

    >>5979
    お母さんは医療関係者って言ってたね。

    • 0
    • 20/02/28 23:13:03

    >>5971
    欠席で良いよ!

    • 0
    • 20/02/28 23:12:54

    今日担任の先生から月曜日から休校です。明日は部活あります。ちゃんと来るように。月曜日からは家から出ないでください遊ぶのも禁止ですと言われたらしい。なぜ月曜日にこだわるのかな?

    • 1
    • 20/02/28 23:12:32

    >>5976
    父親が感染してて、濃厚接触者だから検査して、症状なしの陽性らしい。

    • 0
    • 20/02/28 23:09:53

    >>5974
    うちは担任が今日教室にほとんどいなかったって。
    まぁ、元々テスト4枚の予定が8枚になって時間割全部テストだったみたい。
    多分その時間プリント用意してたんだろうな。

    • 0
    • 20/02/28 23:08:22

    >>5973
    だから保育園も幼稚園も休園でいいんだよね。
    小さい子なら一気に広がりそうなんだけど。

    • 4
    • 20/02/28 23:08:19

    >>5973感染者1人だったのにいきなり園児!?
    政府色々隠してないか?

    • 5
    • 20/02/28 23:08:14

    >>5969
    ちょっと神様が油断したんだよ。
    台風じゃなくて、普通の風だったから。

    • 0
    • 20/02/28 23:07:43

    宿題のプリント多い。もう夏休み並み。これを先生は一晩で用意したんだ。昨晩は寝ていないんだな、先生たちお疲れ様です。

    • 13
    • 20/02/28 23:07:21

    大阪市、保育園児感染だって
    保育園も休園になるかな
    というか休園にしてほしい。

    • 7
51件~100件 (全 6266件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ